201282(木)

白金温泉“青い池”

日記×84

白金温泉“青い池”

 旭川行った帰り、有名な“青い池”を撮影しに行った。天気はまずまず。白金温泉の側ということで車を走らせた。なかなか辿りつかない、まだ、まだ・・・やっと着いた。白金温泉の本当に入り口。
 看板があり、観光バスが何台か停まっていて、駐車場も完備、始めて行ったがすっかり観光化されていたのは驚き。
 さて肝心の“青い池”、本当に青くて奇麗。国土地理院の地図上では“水たまり”とか、道理で地図には無かった。コンクリートブロックによって出来た堰堤で、湧き水に水酸化カルシウムが混ざりコロイドになって、青い色になったとか。
 カメラを用意して行ったが、あ、電池が無くてシャッターが降りない。ガックリ、写真は携帯で撮ったもの、いつか、また、行きたい。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,722hit
今日:11
昨日:21


戻る