2012615(金)

セントレア→中部国際空港セントレア

セントレア→中部国際空港セントレア

中部国際空港セントレア、連休に始めて行きました。空港の名前、何か素敵な響きです。
セントレア・・・セントラル+エアの造語とか。市にこの名前を付けようとした動きがありました。合併し、南セントレア市、幸いも合意に至らず。合併はなくなり、命名の話しもご破算に。

 今現在、日本で使われている空港は101個、第1種4個(羽田・成田・関空・中部)、第2種25個、第3種53個、共用空港(軍民共用) 6個、その他飛行場 13個

 帯広も「とかち帯広空港」、釧路は「たんちょう釧路空港」、富士山静岡空港・・・ここまでは私も理解できるかな、でもコウノトリ但馬空港、米子鬼太郎空港、徳島阿波おどり空港、高知龍馬空港、対馬やまねこ空港など、キャラ名とか鳥の名前とかはどうなんでしょうかね(汗)






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,731hit
今日:20
昨日:21


戻る