20121031(水)

念願の旭岳(上富良野町)

日記×84

念願の旭岳(上富良野町)

今年こそ念願の旭岳と思い、前もって天気を調べ、日曜日に出かける事にした。起床は朝の7時20分、フィルムカメラよし、デジタルカメラよし、飲み物よし、リュックよし、車に乗って旭岳に向かった。
 途中、余りにも綺麗だったので上富良野町のフラワーランドに立ち寄った。ファーム富田にひけ取らず綺麗な所だった。美瑛町経由で旭岳に向かった。
 午前11時に到着、天気は生憎の曇り、でも念願の旭岳、紅葉が綺麗、ロープウェイで姿見の池を目指した。110人乗りのゴンドラが超満員、間もなく姿見駅に到着、ここからは登山である。足元は少し悪いがなかなか楽しい。紅葉は少し早いようで残念。でも下界を忘れ気持ちの良い汗をかいた。
 帯広に着いたのは夜中の12時、全走行距離640㎞、体力・気力ともまだ大丈夫と自信を感じた1日でした。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,709hit
今日:19
昨日:5


戻る