2014年6月6日(金)
今の世の中
日記×84

警察署では「いかのおすし」と子供達に教えている様です。
「いか」…知らない人についていかない
「の」…知らない人の車にのらない
「お」…おお声で叫ぶ
「す」…すぐ逃げる
「し」…何かあったらすぐしらせる
例えば子供が道端でお腹抱えてうずくまってる、助けようとしたら警察に通報された、笑い話にならない事実があるようです。善意で助ける事もできない世の中、怖いですね。
「いか」…知らない人についていかない
「の」…知らない人の車にのらない
「お」…おお声で叫ぶ
「す」…すぐ逃げる
「し」…何かあったらすぐしらせる
例えば子供が道端でお腹抱えてうずくまってる、助けようとしたら警察に通報された、笑い話にならない事実があるようです。善意で助ける事もできない世の中、怖いですね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。