20091130(月)

3時の・・おやつ・・・

3時の・・おやつ・・・

甘いものが・・

食べたくて・・

ついつい・・

3時のおやつ・・

あれも・・

これも・・

それも・・

完食・・

こちそうさま・・♪

証拠いんめつ・・

いそげ・・

何だか・・

しあわせ・・☆




20091130(月)

今は昔・・でも、今がある・・・

親の介護を終えてから4年の月日が経った。
下の子が2年生、上に子が6年生だった。
在宅介護の始まりである。

仕事をしながら、子供をみながら、主婦をしながら・・・妻は出来なかった・・{夫よ、スマン}

動けない、親が家の中では1等賞だ。
まず、親の朝ごはんの作ることから始まり・・{1200キロカロリーと決められていた}
自分たちの食事の準備・・それが終わると、親のお昼の準備・・それが終わると、自分の仕事へ行く準備・・

気がついたら14年・・2年生だった子供が22歳になっていた。振り返る暇もない月日だったが、確実に足跡は残っていた。

朝の子供との・・「おはよう」のあいさつ。
長男の「かあさん、一人で親の介護をして、手伝うことが出来なかった」と、仕事をしながら、ぜんぜん畑違いのヘルパー2級をとった。
次男はまだ家からの通勤だが25歳になった今でも・・おはよう・・のあさのコミュニケイションは、つずいてる・・

今は昔だけど・・・今が・・あるのだ・・・。



20091128(土)

土曜の夜なので・・・

土曜の夜なので・・・

思い切り・・

盛ってみました・・・

ニャハッ・・・・



20091128(土)

つぶやき・・・その④

親・姉妹・家族、の間、で○○をしてやったのに・・
見返りを求めるような・・おしつけるような・・

いいかた・・

その言葉に、すごく敏感になっていた・・

そして、今、又その言葉をよくみみにする・・・

親の介護をしてる時・・「あの時あんなこと・・してやったよねー。してやったのにー。」カチンときた。自分の親だよー。してあげて、あたりまえでしょー。子供は何人いても、親は父と母。子供達が、皆、看るのがあたりまえでしょー。

自分が進んで事を起こしたんじゃないのかい?

あなた、一人で大きくなったわけじゃないよねー。

そして、今、「家も建ててやったのに・・普通以上の生活をさせてやってる・・何もふじゅうは・・させてない」と・・何に、不満があるんだ・・。と、つぶやいてる知人がいる。

家族の為を思って、していることでないのかい?

あたりまえのことで・・ないのかい?

あたりまえのことに・・見返りを・・求めてほしくない・・

と、、おもう・・ばーちゃんでした・・・!



20091127(金)

散歩をすると・・・・

散歩をすると・・・・

なぜか、散歩をすると・・・

ワンコちやんが、寄って来る・・・

ワンコちゃんの目線に合わせて、飼い主さんの許可をもらって、会話させてもらう・・・

それで、思い出した・・

釧路動物園の奇跡のトラ

タイガとココアを・・{タイガは8月に亡くなったようだ}

散歩してもトラは・・ついてきません・・{笑い}・・が・・

今年4月に、たぶんココアだと思いますが・・・

写真、撮らしてもらっても・・いいかな~・・{それも、大声で}・・周りの人達は・・ニヤニヤしながら、横目で・・・・・????

でも、いい顔を見せてくれました・・・♪

それが、あの写真です・・

ココアの目線で・・・☆



<<
>>




 ABOUT
sakurako
食べること、寝ること、楽すること大好き。ついでに猫・・大大大好き・・・。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-11-04から
135,719hit
今日:0
昨日:1


戻る