2012年8月24日(金)
健診Light メインメニュー

・健診Lightのメインメニュー画面です
- 健診のお仕事はこの画面から始まります。
色々な機能が盛り込まれておりますが、まず最初はここからです。
画面左上からお仕事の流れに沿ってボタンが配置されています。
- 検索
このボタンから「だれでも検索」できちゃいます。
受診者の名前でもカルテ番号でもなにかキーワードを入れるとデータベースを検索して、探したい情報が検索できます。
- 予約・受付
健診受診者の予約登録、そして来院したときの受付機能があります。
- データ入力
健診受診中のデータを入力する画面が出てきます。
効率よくデータを登録できるように、様々な機能が組み込まれています。
- 単一項目編集
ある特定のデータ(身長・体重等)だけ連続して登録する機能です。
- 所見判定
受診者のデータが揃ったところで、結果の自動判定やコメントを効率よく登録する画面です。
さまざまな支援機能があり、Dr専用に使って頂いている施設もあります。
- 帳票
各種帳票を効率よく印刷する画面です。
一人ずつやまとめて印刷等、すばやく綺麗な帳票が印刷できます。
- マスタメンテナンス
システムの基本になる各種マスタ設定画面です。
導入時はご相談しながら初期設定しますが、受診コースの変更等ご担当者レベルで色々な設定・変更が可能です。
- 終業処理
全ての作業が終わって、用事の無くなった受診者情報を履歴データベースへ移動させる処理です。
- 終了
健診Lightシステムを終了します。
- XMLデータ作成
支払基金や保険者に提出する、特定健診データの変換機能です。
CDやFDで支払基金に提出する場合は、その後暗号化ソフトを使って暗号化します。
電送する場合は、暗号化なしで、直接ファイルを送ることになります。
おおまかにメニューの機能を説明しましたがいかがでしょう?
いままでEXCEL等でデータを管理しておられたご担当者様には、ピンとこられたと思います。
いままでとまったく違った環境で、効率よくお仕事を進められます。
しかも「ファイルを消してしまった!!」とか「この人の前回データはどこ?」とか
つまらない作業に時間を浪費することが無くなります。
☆☆健診Lightで楽しくお仕事こなしましょう。o○☆☆彡
お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate

北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。