2009年8月25日(火)
これな~んだ^^
2009年8月19日(水)
コニファーでキャンプ~^^②

さてさて、
次の日のお昼はパン焼き体験を申し込んでいたので、
ダッチオーブンでパンを焼きトマトの煮込みも
頂き食べました~(*^_^*)
焼きたてパンはとっても美味しい~~♪
ご馳走様でした(^u^)





残ったパンは次の朝、炭火で焼いて食べました~~
あいにく2日目は雨が降ってしまいましたが、
楽しかったです(*^。^*)
息子の夏休みの工作も教えてもらい作ってみました。
素敵にできたでしょ~(^_^)v
森の遊び人さんの回りにいる方たちは皆、優しい良い人
ばかりで、初めてお会いするのにとってもお話しやすい
方ばかりです。
これも森の遊び人さんのお人柄の良さですね!!
また、行きたいと思ってます。


息子のクワガタ~~元気いっぱいです。

今度はテンに会いたいな~
良い夏の思い出が出来ました(*^。^*)
次の日のお昼はパン焼き体験を申し込んでいたので、
ダッチオーブンでパンを焼きトマトの煮込みも
頂き食べました~(*^_^*)
焼きたてパンはとっても美味しい~~♪
ご馳走様でした(^u^)






あいにく2日目は雨が降ってしまいましたが、
楽しかったです(*^。^*)
息子の夏休みの工作も教えてもらい作ってみました。

森の遊び人さんの回りにいる方たちは皆、優しい良い人
ばかりで、初めてお会いするのにとってもお話しやすい
方ばかりです。
これも森の遊び人さんのお人柄の良さですね!!
また、行きたいと思ってます。


息子のクワガタ~~元気いっぱいです。

今度はテンに会いたいな~
良い夏の思い出が出来ました(*^。^*)
2009年8月19日(水)
コニファーでキャンプ~^^①

お盆休みに4年ぶりにキャンプに行ってきました。
久々のキャンプ・・・・
前は毎年行っていたのですが・・・
今年は息子が小学生に
なったので、思い出作りに行ってきました。

久々のキャンプだから忘れものだらけ・・・・
車を走らせてから、「あれも忘れた~~コレも忘れた~」
の連発~~(~_~;)
ま~いいかッ!!
で、行ってきたのが「森の遊び人」さんの
清水町御影旭山にある、「遊び小屋コニファー」
ジャムママから聞いてブログを拝見して以来
是非行って見たくでゴールデンウイークに下見に行き
今回行って来ました!!
まず、とっても素敵なところです。
キャンプ場のそばに小川が流れ、木々に囲まれたキャンプ場
何もかも手作りみたいでとっても良い~~
ログハウスも建築中です。
まず、すぐテントを張り、皆さんにご挨拶。
森の遊び人さんのお仲間達が集まっていました。
今、森の遊び人さんは腕をケガをしているので、
皆さんがサポートしているみたいです。
息子はクワガタを捕まえたくて、網と虫かごを持ち
一緒に探しに何度も行き、見つけた時の
喜んだ顔は嬉しそうでした~(^O^)

夜は、焼肉、やっぱりキャンプで食べる焼肉は
美味しいですね!(^^♪

そばで蒔きを焚けるのがいいです
炎を見てると眠くなるのは
私だけでしょうか??
花火もお仲間に入れていたき、楽しんでいた息子・・・


一日目はこんな感じでした。
②へ続く(^O^)/
久々のキャンプ・・・・
前は毎年行っていたのですが・・・
今年は息子が小学生に
なったので、思い出作りに行ってきました。

久々のキャンプだから忘れものだらけ・・・・
車を走らせてから、「あれも忘れた~~コレも忘れた~」
の連発~~(~_~;)
ま~いいかッ!!
で、行ってきたのが「森の遊び人」さんの
清水町御影旭山にある、「遊び小屋コニファー」
ジャムママから聞いてブログを拝見して以来
是非行って見たくでゴールデンウイークに下見に行き
今回行って来ました!!
まず、とっても素敵なところです。
キャンプ場のそばに小川が流れ、木々に囲まれたキャンプ場
何もかも手作りみたいでとっても良い~~
ログハウスも建築中です。
まず、すぐテントを張り、皆さんにご挨拶。
森の遊び人さんのお仲間達が集まっていました。
今、森の遊び人さんは腕をケガをしているので、
皆さんがサポートしているみたいです。
息子はクワガタを捕まえたくて、網と虫かごを持ち
一緒に探しに何度も行き、見つけた時の
喜んだ顔は嬉しそうでした~(^O^)

夜は、焼肉、やっぱりキャンプで食べる焼肉は
美味しいですね!(^^♪

そばで蒔きを焚けるのがいいです
炎を見てると眠くなるのは
私だけでしょうか??
花火もお仲間に入れていたき、楽しんでいた息子・・・


一日目はこんな感じでした。
②へ続く(^O^)/
2009年8月14日(金)
しんむら牧場~~^^

昨日からお盆休みです。
5連休です(^^♪
今回は、あいにくの雨でからスタート・・・・
昨日からキャンプに行く予定でしたが、延期して
15日からにしました。
私のお盆はお墓参りから始まりです。
行かなければお盆は始まりません!
家族みんなで、雨の中2箇所行き、時間があるので
士幌の方へ足をのばしてみました~~
まずはカフェ・ブーオさんへ・・・・
満席~~~(~o~)
覗くだけのぞいて退散。
素敵なカフェでした(*^_^*)
何処行く~・・・・と
行って見たのが、
しんむら牧場

チョッと迷いながらも何とか着きました。
とってもいい感じの所にあるんでビックリ~
お洒落なお店・・・
丁度3時頃だったので、おやつの時間!(^^)!
まずは、ウエルカムドリンクが・・・・
牛乳です!!
嬉しいですね~~~(*^。^*)
そして注文したのが、コレ


大きい!~~~パフェ~~~
美味しい(●^o^●)

娘はワッフル♪

やっぱり、牛乳が美味しいからアイスも美味しい~
満足満足(^^♪
そして、外には
やぎさんがいる~!!!
ヨ~ロヨ~ロロヒッヒ~~~♪
ハイジに出てくるユキちゃんみたい~
かわいい~!!
勝手にユキちゃんと名前をつけて、呼んでました(^^♪
またまた、草を抜いては餌をやり
雨の中ずっといました。




あまりにも牛乳が美味しかったので
お持ち帰りで買ってきました。
今日から天気が回復するみたいですので
行って見て下さい~~~
北海道はやっぱり牛乳でしょ!!
今日は広尾方面に行ってきます~~~(^O^)/
十勝しんむら牧場クリームテラス
とかちしんむらぼくじょうくりーむてらす/トカチシンムラボクジョウクリームテラス
十勝しんむら牧場生まれの乳製品などを提供するティールーム。
住所 上士幌町字上音更
TEL 01564-2-3921
営業時間 10:30 - 17:00
定休日 4月~10月:火、11月~3月:火・水、年末年始
URL http://www.milkjam.com/creamterrace.html
5連休です(^^♪
今回は、あいにくの雨でからスタート・・・・
昨日からキャンプに行く予定でしたが、延期して
15日からにしました。
私のお盆はお墓参りから始まりです。
行かなければお盆は始まりません!
家族みんなで、雨の中2箇所行き、時間があるので
士幌の方へ足をのばしてみました~~
まずはカフェ・ブーオさんへ・・・・
満席~~~(~o~)
覗くだけのぞいて退散。
素敵なカフェでした(*^_^*)
何処行く~・・・・と
行って見たのが、
しんむら牧場

チョッと迷いながらも何とか着きました。
とってもいい感じの所にあるんでビックリ~
お洒落なお店・・・
丁度3時頃だったので、おやつの時間!(^^)!
まずは、ウエルカムドリンクが・・・・
牛乳です!!
嬉しいですね~~~(*^。^*)
そして注文したのが、コレ


大きい!~~~パフェ~~~
美味しい(●^o^●)

娘はワッフル♪

やっぱり、牛乳が美味しいからアイスも美味しい~
満足満足(^^♪
そして、外には
やぎさんがいる~!!!
ヨ~ロヨ~ロロヒッヒ~~~♪
ハイジに出てくるユキちゃんみたい~
かわいい~!!
勝手にユキちゃんと名前をつけて、呼んでました(^^♪
またまた、草を抜いては餌をやり
雨の中ずっといました。




あまりにも牛乳が美味しかったので
お持ち帰りで買ってきました。
今日から天気が回復するみたいですので
行って見て下さい~~~
北海道はやっぱり牛乳でしょ!!
今日は広尾方面に行ってきます~~~(^O^)/
十勝しんむら牧場クリームテラス
とかちしんむらぼくじょうくりーむてらす/トカチシンムラボクジョウクリームテラス
十勝しんむら牧場生まれの乳製品などを提供するティールーム。
住所 上士幌町字上音更
TEL 01564-2-3921
営業時間 10:30 - 17:00
定休日 4月~10月:火、11月~3月:火・水、年末年始
URL http://www.milkjam.com/creamterrace.html
2009年8月6日(木)
夏野菜の保存食~^^

今日も暑かったですね~~~(*_*)
チョッとお疲れなんですが・・・
食事が終わってから、保存食を作ってみました。
コリンキーのピクルス

パプリカのピクルス

トマトソース

ラタテュイユ

夏野菜をいっぱい使って作りました。
お味は自分ではGOODでした。(^^♪
ラタテュイユはパスタに混ぜてもいいし、オムレツにいれても美味しい。
チーズのせてオーブンで焼いてもいいよ~
そのままでも美味しいんだけど・・・
どちらで食べようかな~(*^。^*)
ラタテュイユの作り方
なす・・・・・・・・2本
ズッキーニ・・・・・1本
パプリカ・・・・・・1個
たまねぎ・・・・・・1個
バジルの葉・・・・2~3枚
カットトマトの水煮-・・1缶
ニンニク・・・・・・・1片
オリーブオイル・・・・適量
塩コショウ・・・・・・適量好みで
オリーブオイルにニンニクを入れて
香りが出てきたら、たまねぎ、ズッキーニ、パプリカ、
なす、を炒めてトマトの水煮を加えバジルをちぎって
入れて、コトコト煮ます。
後は、塩コショウで味付けして下さい
私はクレイジーソルトを使ってます。
簡単ですよ~!冷蔵庫で冷やして置いて下さいね。
そして、ピクルスのお酢は
これを使ってます。

おいしいお酢
お取り寄せのお酢です
とっても美味しい(^^♪
是非お試しあれ(●^o^●)
チョッとお疲れなんですが・・・
食事が終わってから、保存食を作ってみました。
コリンキーのピクルス

パプリカのピクルス

トマトソース

ラタテュイユ

夏野菜をいっぱい使って作りました。
お味は自分ではGOODでした。(^^♪
ラタテュイユはパスタに混ぜてもいいし、オムレツにいれても美味しい。
チーズのせてオーブンで焼いてもいいよ~
そのままでも美味しいんだけど・・・
どちらで食べようかな~(*^。^*)
ラタテュイユの作り方
なす・・・・・・・・2本
ズッキーニ・・・・・1本
パプリカ・・・・・・1個
たまねぎ・・・・・・1個
バジルの葉・・・・2~3枚
カットトマトの水煮-・・1缶
ニンニク・・・・・・・1片
オリーブオイル・・・・適量
塩コショウ・・・・・・適量好みで
オリーブオイルにニンニクを入れて
香りが出てきたら、たまねぎ、ズッキーニ、パプリカ、
なす、を炒めてトマトの水煮を加えバジルをちぎって
入れて、コトコト煮ます。
後は、塩コショウで味付けして下さい
私はクレイジーソルトを使ってます。
簡単ですよ~!冷蔵庫で冷やして置いて下さいね。
そして、ピクルスのお酢は
これを使ってます。

おいしいお酢
お取り寄せのお酢です
とっても美味しい(^^♪
