2018315(木)

憧れの「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」


憧れの「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」

↑「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」さんの客室全てに源泉かけ流しのヒノキのお風呂がついています


ずっと「泊まってみたい!」と思っていた憧れのラビスタ阿寒川さんに先月の旅行で泊まってきました。

ちょっとお高めの料金なので躊躇していたのですが、
料金分の価値は充分にありました。


カムイの湯 ラビスタ阿寒川

〒085-0000
北海道釧路市阿寒町字オクルシュベ3-1
TEL 0154-67-5566

阿寒湖畔温泉から車で10分くらいの国道から少し入った山の中にあります。
阿寒国立公園の特別地域内の為、看板を設置できないそうです。

公式HP外部リンク

私は一番お安いプランで2万円弱くらい?
旅行サイトや季節によって料金が変動すると思うので、シーズンオフを狙って行ってみてください。

私のお勧めは、冬、です。
(阿寒湖スキー場、阿寒湖冬花火のシーズンですが)


***********

画像
ロビーにある暖炉です

フロントの他には、小さな売店と、無料のドリンクサーバーがあるのみです。

大人がゆったりするのにぴったりなホテルです。
お子さん連れはお勧めしない、というより、
やめておいた方が良いでしょう。

レジャーランド的ホテルをお好みの方にもつまらなく感じるホテルだと思います。

HPを見ていただければ判りますが、
「森と川だけしかないホテル」です。

それだけで充分すぎる価値があります。

画像
スタンダードなお部屋です。

それでも十分な広さがあり、
(というか、かなり広い)
置いてある家具や小物、アメニティ一つ一つに「ゆっくり休めるように」と言う気遣いが感じられます。

隣の部屋の物音は全く聞こえませんでした。


源泉かけ流しのヒノキ風呂が窓際に作られていて、
川を眺めながらいくらでもゆったり温泉に浸かれます。

阿寒川周辺は自然にあちこちで温泉が湧き出ているのだそうです。

大浴場、と言っても、
内湯には大きめの浴槽が一つと、うたせ湯、小さなサウナと水風呂、
外湯に露天風呂と木の桶湯が一つのみ。

でも、細部に気配りが感じられます。

内湯はぬるめでいくらでも入っていられます。
窓からは川と川向こうの森が眺められ絵画のようです。

外湯は排水溝がドア付近に設置され、露天風呂まで足が冷たい思いをしないで良いような配慮がされています。

露天風呂は肩まで浸かれるところから、
くるぶし上くらいの深さまで何段階かあり、
好きなところでゆったり入っていられます。

本当に川と森しかないのですが、
目の前にそれらがあり、
大自然の中で全裸で立っている感覚がして、
普段まとっている仕事や役割を全て脱ぎ捨てられるような開放感があります。

私は人が来ないのをいいことに、桶湯に1時間くらい浸かってました。
鹿の親子連れと、水鳥、キツネが川に来ていました。

これだけ読んでも、

ね、

お子様には向いていないホテルだと判ると思います。


他には二人で入るのが丁度いい大きさの家族風呂が3つあり、
(シャンプー、石けん類は使用不可)
どれも無料で、
予約なしで利用できます。

湯上りには夜はアイス、朝はカツゲンが無料でいくらでも食べ飲み放題です。

画像
川に面した席で夕食です。
写真以外にも出来立てのお料理が丁度いいタイミングで運ばれて来ます。

もしかしたら少ないように感じるかもしれませんが、
夜10時頃から夜鳴きそばが無料で提供されます。
あっさりスープで寝る前に食べるのに丁度いい量です。


画像
こちらは朝食の和食
お味噌汁はお鍋で温めて提供されます。

画像
朝食の洋食です

飲み物類がビュッフェ形式でお変わり自由です。


*********

カップルやご夫婦でいらしている方が多かったです。

大声で騒ぐ方が恐縮してしまうような静かで落ち着いた雰囲気があり、
メンタルコンサルティングTerraのクライアント様に多い過敏体質HSPの方にお勧めです。

とにかく、ずーっと温泉に浸かっていました。

部屋風呂も、家族風呂も窓が開くようになっているので、半露天風呂になります。

ただし、大自然の中なので、夏場は虫が多いと思います。


「森と川しかない」

けれど、

得難い自然と静けさがあります。

またシーズンを変えて何度でも泊まりに行こうと思えるホテルの一つです。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
わたもり
帯広市のメンタルコンサルティングTerra 代表 わたもりの十勝地域向けブログ。
沢山の病気やケガの経験と様々な医療方法や食事療法の知識
沢山の(不幸な)人生経験から得た洞察力
現実的なスピリチュアル能力で、
2014年より数多くのご相談をお受けし、
身体・心・霊的問題・体質等を総合的に見るカウンセリングやカードリーディング(占い)等で解決してきました。
「読んだ人の役に立つ」がコンセプトの十勝ブログです。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
メンタルコンサルティングTerra
住所北海道帯広市東2条南6丁目5番地1
TEL090-6263-7642
営業10:00 - 21:00
当日のご予約は午後6時まで
定休不定休
 カウンター
2014-03-27から
380,061hit
今日:48
昨日:144


戻る