今日のわたもり(19)


201555(火)

豊かな時間とFM JAGAと


豊かな時間とFM JAGAと

↑師匠・流輝外部リンクがお部屋で育て始めたミニトマト(赤&黄)と
アップルミントの鉢植えデス☆

長崎屋アイアムからお引越しする時に
誰も引き取り手のなかった観葉植物を持ってきたのですが、
それは大きすぎるために、
私が使っている南側のお部屋に置いてあります。

それを毎日眺めに来ていた流輝先生、
ご自分の部屋にも緑が欲しいと言い出して、
選んだのがまさかのミニトマト&ハーブ(笑)

確かに流輝先生、トマト、大好きなんですよ(笑)

夏場に色々な方にトマトをもらうと、
とっても嬉しそう♪

他にスイートバジルも育てたいそうです。
あれ、結構かおりきついんですよね。
私は大好きですが。

流輝先生の常連の方々、
バジルの香り、大丈夫でしょうか?

毎日眺めて、水をあげたり、脇芽をとったり、
ささやかですが、
時間の使い方が豊かだな~と、感じる弟子のわたもりです(^^)

今は師匠、FM JAGA聞いて、
栗谷さんのアニソンの選曲にツボってます(笑)

**************

あなたはふっと空いた時間に何をしますか?

連休中、今日は午前中から二人ともご予約がなかったので、
私はずっとしつこいくらいにお掃除をしました。

流輝先生が当店に常駐するようになってから、
お客さんの出入りが激しく、
以前のようにたっぷり時間をとったお掃除がなかなかできません。

普通のお掃除はしますが、
2~3時間かけてお掃除するのはなかなか難しい。

今日はたっぷりお掃除して、大満足の私です。

これ、お仕事、とも言えますが、
清潔になっただけじゃなく、
空間が磨かれた店内を見渡すと、とっても穏やかな、豊かな気持ち。

豊かさって、お金をかけなくても、
誰かに何かをしてもらわなくても、
こうして手にできるものだなって思います。

*~*~*~*~*~*~*
画像
帯広神社の桜
画像
ある日の夕食
画像
夕暮れ時の散歩中の近所の桜

好きなことをお仕事にしてしまったから、
特に趣味もない私ですが(^^;)
神社に行ったり、
お料理したり、
散歩したり、
そういう少しずつの時間が私にはとても豊かに感じられます。

それは自分と向き合って、
色々経験して、
色々失って、
内側の豊かさを手に入れたからかもしれません。

*:::*:::*:::*:::*

連休明けには少し遠出して、
神社の神様たちにご挨拶してこようかと思っています。

桜はまだ残っているかな~?

平安時代の人も和歌に
「風よ、どうか桜を散らさないでおくれ」
と、詠んでいますが、
今日はそういう日ですね。

連休、後1日。

どうかお怪我などなくお過ごしくださいませ。


・・・・・それにしても、栗谷さんの選曲、
「やるな」って感じですね(^O^)

あくびちゃんの曲とか懐かしくて可愛いです。

なんか、十勝ならでわの選曲(?)や
話題がいっぱいのなのも、
「地元大好き」な十勝らしいなあと思う、
網走出身の私です(^^)



2014106(月)

Me-nouさんでチャクラトリートメントしてきました~♪


どこがどうというわけではないのだけれど、

なんとな~く、不調。

具合悪いじゃなくて。

痛いでもなくて。

敷いて言えば疲れが蓄積している感じ。

もっと言えば、

チャクラが詰まっている感じ。


・・・・・チャクラってわかります?

人間にはエネルギーセンターがあって、
それをチャクラと言うのです。

世界中の医療系などで言われているものです。

************

と、言うことで、本日久しぶりに

ヒーリングルーム Me-nouメノウさん外部リンクへ行ってきました。

半年以上ぶり?

私は施術者からの気も受けやすいので

気のきれいな方でないと施術を受けられません。

その点から行くとMe-nouさんは大丈夫♪


チャクラをクリーニングしてもらう
「チャクラヒーリングマッサージ」を受けてきました。

チャクラに沿ってオイルでマッサージしてもらうというもの。
マッサージをしながら声の誘導に合わせて呼吸をしていきます。

マッサージを受けながらする瞑想

と、言う感じです。


受ける前は身体を支えているのもつらかったのですが、
受けた後はスッキリ!
目もパッチリ!

元気になりました(^-^)

Me-nouさんはオーラソーマのお店。
リンパマッサージなどもやっていらっしゃいます。

私はご相談の中で信頼できる治療院などをいろいろご紹介していますが、
そのうちの一つです。

ぜひ行ってみてくださいね☆

*~*~*~*~*~*~*

反省したのは
「自分もいたわらなくちゃダメだよね~」
と言うこと。

クライアント様にも言っているのに、
ダメですね~(^^;)

ワーカホリックな癖はなかなか抜けませんね。
(いや、抜けたつもりだったんですけどね)

これからは時々自分をいたわる日を意識して作ろうと思ったわたもりでした。



2014915(月)

「a gleam」さんのキャンドルを育てています♪


「a gleam」さんのキャンドルを育てています♪

↑昨日購入した「a gleam」さんのオリジナルキャンドル
秋だから暖色系で♪

***********

昨日はなぜか急に思いついてロゴスホームさんのイベントへ行ってきました~♪

大きな建物の中にモデルハウスがたくさんあるところです。
それぞれの建物の中で様々なブースが出ていました。


かふぇ&えすて en.さんのブースで玄米おにぎり(山わさび)を買いました♪

美味しかった!!



そのあとはタイ古式マッサージを受けて・・・と、思っていたら予約いっぱいだったので、別なところで先日お世話になった

Primroseさん外部リンクの方にお会いしたのでそのモデルハウスへ。

そこにサンキャッチャー作り体験をやっていたので作ってきました~!
画像


*~*~*~*~*~*~*

そのあとはen.さんからお教えいただいた「a gleam」さん外部リンクへ。

「a gleam」さんはキャンドル中心の雑貨屋さんです。

店主さんはキャンドル作家さんで、とっても素敵なキャンドルを作っていらっしゃいます。

私はWS用に欲しいと思っていたキャンドルを購入しました。
(結局仕事用でした ^^;)
「休むのが難しい私 (--;)」参照

秋だから暖色系。
どれもオリジナルの一点もの。
TOPの写真のもので1,900円でした。

あかりを灯すと中央だけがとけて周囲が残り、少しずつ形が崩れて行ったりするそうで、その人だけのオリジナリティが出てきます。

昨日、早速灯しました♪

1時間ともしましたが、真ん中が100円玉くらいの大きさしか溶けない・・・・--;

これから毎日灯してキャンドルを育てていこうと思います♪

*~*~*~*~*~*~*~*

↑のキャンドルは次の瞑想ワークショップ外部リンクでデビュー予定。

今週18日は定例開催の日です。

ご参加希望の方はお早めにご予約下さいませ(*^^*)

18日木曜日午後7時20分集合 9時終了予定
参加費 2,000円

通常2名から開催ですが、この日は1名からでもOKです。
(ただし、当店側2名いますので、気まずくなければの話ですが ^^;)

ご連絡、お待ちしています♪




こんな風に「好きなもの」「お気に入りのもの」を少しずつ増やしていけると良いな~♪



2014826(火)

つぶつぶご縁


つぶつぶご縁

↑「美と健康のen.」さんで行われた
「つぶつぶクッキングスタジオ帯広」さんのイベントに参加してきました♪

今日のメニューは
・キビ玉キツネ丼
・シソの葉の切り合え味噌
・高野豆腐と青菜の煮びたし
・昆布と大根のすまし汁
・昆布とささげのかき揚げ(粟粉入り)
・人参パイ
・つぶプルクリーム
・甘酒アイス2種


本日の参加者は6名。

ほんわかした先生の人柄かお教室はいつも和気あいあいとして、
こちらでご縁ができて、
仲良くなったり、
情報を得たり・・・・・と、

いつも、
お料理だけじゃないものを得ています。

本日のご縁に感謝(*^^*)


いくつになっても学ぶ場と言うのは、
人と人をつなぐのだなと思いました。

同じものに興味があって、
「何か」を求めていて、
それまで学んだものが他の人へ伝わって行って。

あ~、私、学生時代はHSPやアスペの関係で、
あまり人の輪に入らない学生だったんですけどね(^^;)

うん、ある程度自分がどういう人かわかった大人になってからの学びの方が楽しいです。

年齢とか関係なく仲良くなれる♪
自分で自分に「枠」を作らなければね(^_-)―☆



2014815(金)

今日はチラシづくり


今日はチラシづくり

お盆の中日、いかがお過ごしですか?

親戚が集まってワイワイガヤガヤ?

お墓参り?

それとも、そんなの関係なくお仕事でしょうか?

あ、帯広では平原まつりやっていますね。

13日の花火大会も音だけ聞いていかなかったし、
平原まつりもたぶんいけない・・・。
人多いとこ苦手なんで・・・・。

でも、好きなんだけどな(^^;)おまつり♪

*:::*:::*:::*:::*

私のお盆は12~13日に網走の実家へ行き、
お墓参りをして帰ってきました。

久しぶりの長距離運転へのプレッシャーからかメニエール病が再発し、13日は治療院へ。
しかも、2件(--;)

頭蓋骨のゆがみが原因でした。

具合悪い時は無理して長距離運転しちゃダメですよ~!

って、私が言うなって感じですね(笑)

***************

今日のわたもりは事務処理やネットのクライアント様とのやり取り中心でした。

今月はありがたいことにチラシをお渡ししたり、
名刺交換をさせていただく機会が多く、

結構印刷してあったのもあっという間になくなってしまいました。

感謝感謝デス(^人^)

そういう訳で今日は余った時間でチラシと名刺印刷。

ああ~、あっという間にインクがなくなっていく(TT)


過敏性症候群・HSPサポート外部リンクのチラシは、

裏面が「HSPチェックテスト」になっています。

メンタルコンサルティングTerraのHP外部リンクでも、できます。

HSPチェックテスト外部リンク

HSPの特徴外部リンクと言うページもあります。

自分でも作ったのを忘れていたのですが(笑)

お祭りに花火大会。
みんなでワイワイ。

楽しいはずのこれらのことが、
HSPの人ってニガテですよね。

発達障害の人もそうかな?

無理して周囲に合わせてお疲れでしたら、
いつでも当店にいらしてくださいね。

お待ちしています(*^^*)



<<
>>




 ABOUT
わたもり
帯広市のメンタルコンサルティングTerra 代表 わたもりの十勝地域向けブログ。
沢山の病気やケガの経験と様々な医療方法や食事療法の知識
沢山の(不幸な)人生経験から得た洞察力
現実的なスピリチュアル能力で、
2014年より数多くのご相談をお受けし、
身体・心・霊的問題・体質等を総合的に見るカウンセリングやカードリーディング(占い)等で解決してきました。
「読んだ人の役に立つ」がコンセプトの十勝ブログです。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
メンタルコンサルティングTerra
住所北海道帯広市東2条南6丁目5番地1
TEL090-6263-7642
営業10:00 - 21:00
当日のご予約は午後6時まで
定休不定休
 カウンター
2014-03-27から
388,456hit
今日:58
昨日:74


戻る