200885(火)

軍用機スケールパイロンレースに参加


軍用機スケールパイロンレースに参加

7月の最終日曜日にスカイエクスプローラーさん主催のスケールパイロンレースに参加してきました。
レースにいれこんで写真が一枚もなかったのですが、スカイエクスプローラーさんの好意で写真をいただきましたので書き込みます。
第2次世界大戦の時期に作られた軍用スケール機でエンジンが4サイクル52から70までに限定52エンジンは2400g、63エンジンは2800g以上と結構な規格です。
125mの2基のパイロンを3機でヨウイドンし、10周して1番が3点、2番が2点、3番が1点の点数制で2レースの合計で順位が決まり同点の場合は決勝レースになります。今回は8人の参加でこぢんまりとしていました。

当方はYS63エンジンを積んだ京商の飛嚥で出場しました。重量は2950gと自宅で抱っこして体重計に乗った適当な測定だったので150gのオーバー重量。どうなることかと思っていましたが第一ヒート第2ヒート共に一位通過で優勝決定戦に進出できました。
第2ヒートで今ひとつスピードに伸びが無くなったように感じ、エンジンが焼け気味ではとニードルを2コマ開いてレースに臨んだのですが、これが間違いでもっとスピードが出なくなり、相手はパイロンを上手に回るので益々操縦が乱れ荒くなってしまい、結果は前回のヘリ大会と同じ2位になりました。
画像
初めてのパイロンレースでしたが、興奮度満開で大変楽しい1日でした。

写真は当日デモフライトで飛ばしたyak-54ガソリンエンジン50CCの機体です。
画像






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
tetsu
空撮を生業にして5年目になりドローンの波に洗われています。
ドローン空撮引き受けます。

性別
年齢60代以上
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
エアーフォト十勝
住所音更町駒場南2条通5-17
TEL090-2056-0125
 MENU
 ブログカテゴリ
 カウンター
2005-05-03から
70,737hit
今日:1
昨日:5


戻る