2023年9月22日(金)
お庭スッキリ! お庭管理の負担を軽減。
2023年8月29日(火)
お庭を駐車場にリフォーム
2023年6月9日(金)
家庭菜園 L型土留ブロック工事
花壇・家庭菜園×2

収穫まで、幾度となく感動を覚える家庭菜園。
快適な野菜畑を作ります。

まずは、厄介な雑草や石をミニユンボで取り除き、
ダンプに積んで、捨てます。

基礎砂利・黒土に入れ替える為の床掘。

基礎砂利はしっかりと。

基礎がしっかりしていると、安定感があり長持ちします。

L型ブロックを設置して、黒土を入れたら
野菜畑の完成です!
私の育てたプチトマトは、酸味もあり、何とも言えない
微妙な味でしたが、自分で育てるプチトマトは
何と言いますか、 可愛いですね^^ 毎日愛でる
楽しみがあります!
トマト作りは素人ですが、
タカダ石工業をよろしくお願いいたします!
ありがとうございました。
快適な野菜畑を作ります。

まずは、厄介な雑草や石をミニユンボで取り除き、
ダンプに積んで、捨てます。

基礎砂利・黒土に入れ替える為の床掘。

基礎砂利はしっかりと。

基礎がしっかりしていると、安定感があり長持ちします。

L型ブロックを設置して、黒土を入れたら
野菜畑の完成です!
私の育てたプチトマトは、酸味もあり、何とも言えない
微妙な味でしたが、自分で育てるプチトマトは
何と言いますか、 可愛いですね^^ 毎日愛でる
楽しみがあります!
トマト作りは素人ですが、
タカダ石工業をよろしくお願いいたします!
ありがとうございました。
2021年8月21日(土)
帯広市 縁石切下げ工事
縁石切り下げ工事×4

「やって良かった」と喜んでいただける縁石切下げ工事。
縁石を切り下げる事で、カーポートや車庫への乗り入れが
スイスイ楽になります。
タイヤへのダメージ、バンパーのスレスレなど、縁石の段差
で生じるストレスを解消します。
工事の流れをご紹介します。
縁石切下げ前

アスファルトを剥がしてから

縁石を撤去します。

低下縁石を敷設します。

縁石を下げた分、路盤の厚み30㎝を確保する為に、路盤砂利を
一度よっこしてから、路床を下げます。

ふたたび路盤砂利を入れて、しっかりと転圧します。

アスファルト舗装仕上げをして、完成です。
一度切り下げたら、もう毎日がすいすい快適です!
「こんなに楽なら、もっと早くやれば良かった」とお客様の
感想をいただいております^^
縁石切下げのご用命は「タカダ石工業」に是非!
縁石を切り下げる事で、カーポートや車庫への乗り入れが
スイスイ楽になります。
タイヤへのダメージ、バンパーのスレスレなど、縁石の段差
で生じるストレスを解消します。
工事の流れをご紹介します。
縁石切下げ前

アスファルトを剥がしてから

縁石を撤去します。

低下縁石を敷設します。

縁石を下げた分、路盤の厚み30㎝を確保する為に、路盤砂利を
一度よっこしてから、路床を下げます。

ふたたび路盤砂利を入れて、しっかりと転圧します。

アスファルト舗装仕上げをして、完成です。
一度切り下げたら、もう毎日がすいすい快適です!
「こんなに楽なら、もっと早くやれば良かった」とお客様の
感想をいただいております^^
縁石切下げのご用命は「タカダ石工業」に是非!
2021年6月17日(木)
ガーデニング 花壇を作ります。
<< | >> |