20121112(月)

雨降りの今日。現場中止^^

雨降りの今日。現場中止^^

こんばんは^^

今日は朝から雨が降ってましたね。

最近は道路工事をしているタカダ石工業ですが

メイン画像は、縁石の基礎ベースとなる生コンクリート

を打設している所です^^

今日は雨の為、現場が午前中で中止となりましたので、

空いた時間を、私の大好きなギター弾き語りにあてました^^

浜田省吾をリクエスト頂いて、私が選曲した曲は、

「悲しみは雪のように」です。


白虎さんリクエストありがとうございました<m(__)m>



2012114(日)

秋の季節。 恋。

秋の季節。 恋。

こんばんは^^

秋の夜長に、一曲歌いました。

懐かしい歌、松山千春 恋

忙しい人も、そうでもない人も、秋は秋ですね^^

リクエスト頂いた曲をなかなか歌わない私を

お許しください<m(__)m>




20121020(土)

ひたすらに縁石をつけてます。 こっそりライブも‥・

ひたすらに縁石をつけてます。 こっそりライブも‥・

こんばんは^^

肌寒いこの季節、縁石工事頑張っているタカダです^^

そして、先日帯広のライブハウス(レスト)に出演

させてもらいました(^^ゞ こっそりと…

音楽仲間であり仕事仲間の友人と二人で出演したのですが

お互い忙しくて、2回しか練習が出来ず、ライブ出演の事も

同級生2人にしか報告出来きませんでした(^^;

本番当日も仕事の為、出演時間ギリギリでの会場入り

リハーサルも出来ずに出番を待ちました。

会場には結構お客さんが入っていて、他の出演者の人達も

凄い上手くて、レベルの高さにビックリ!

このまま帰ろうかと思うほど、緊張しました^^

それでも、ライブやりたいと言う気持ちを大事に

頑張りました!

案の定、失敗だらけのライブになってしまいましたが、

お客さんがとても温かく聞いてくれて、笑ってくれて

緊張はしましたが、気持ち良く歌う事が出来ました(*^^)v

感謝です^^


その時のライブの模様です。



2012106(土)

平板を切る!

平板を切る!

こんばんは。

前回ご紹介した平板を敷いた現場も無事に終わりました。

今日は、平板を切る作業をご紹介したいと思います^^

画像

まずは、平板に赤鉛筆で切るラインを書きます。

画像

サンダー※を使って、ライン通りに切り込んでいきます。

画像

このように、丸く切れました^^

画像

マンホールのまわりも丁寧に平板を加工しながら敷きます。

画像

こんな感じで出来上がりです!

丸く切るのは、意外と難しいんですよ(*^^)v


※サンダーとは、電気で動くカッターの事です。


こんな感じで、頑張っている私ですが、先日から

鼻水、鼻づまりが止りません… 風邪ですね^^;

明日はお休みですので、ゆっくり養生します!

皆さんも風邪や腰痛気を付けて下さい^^

ありがとうございました。



2012102(火)

おかげさまで、忙しくさせてもらってます^^

おかげさまで、忙しくさせてもらってます^^

こんばんは^^

タカダ石工業、この時期忙しくお仕事させて

もらってます^^

またまた平板を敷いています。

画像

最近はめっきり涼しくなってきましたので、

仕事もやり易くなってきましたが、なにせ

体力勝負のお仕事ゆえに、現場仕事を終え家路につき

晩御飯を食べると、すぐに寝てしまうという今日この頃。

お写真のこの現場は平板を5000枚ほど、敷きましたので

新しいゴム手袋が一日で穴が開くほどです^^

今月もまだ始まったばかりですが、この後も体力勝負の

仕事が続きますが、仕事がある事のありがたさを

感じながら頑張りたいと思います!


エンジンぶるぶる絶好調でありたい、

タカダ石工業代表歌います!

懐かしのアニメソング「ヤッターマン!」




<<
>>




 ABOUT
(有)タカダ石工業
あなたの暮らしを 安全・安心・快適に!

○ 縁石切下げ工事(車両の出入口)
○ 人工芝生DIY!下地のみ施工!
○ 防草対策(防草シート‣化粧砂利)
○ 平板・レンガ・インターロッキング
○ 庭の撤去・処分・リフォーム工事

お家まわりの困った解決いたします!
お気軽にお問い合わせください。



エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
(有)タカダ石工業
住所帯広市西20条南2丁目12-5
TEL0155-36-6551
営業09:00 - 17:00
定休日曜日
 カウンター
2012-03-16から
59,899hit
今日:0
昨日:7


戻る