2014125(土)

4円年賀状

4円年賀状

少し寒さがゆるんだ朝ですね。
郵便料金が、上がるということで、こんなものあげてみました。東京オリンピックの~1964年の年賀状。
4円だったんですね。たまたま実家を出るときに、両親の古い年賀状から、発見したもの。両親が結婚ホヤホヤの頃に出した、未使用の年賀状です。
今よりひとまわり小さくて、紙質も薄いです。


この年の景品が、なんだったか、調べたくて、調べましたが、わかりませんでした。
オリンピックに関するものがあったのかなあ。
ちなみにこの年に、なんと帯広空港が開港しているんですね。(´∀`)。



2014124(金)

のりのりのりかえるう。

のりのりのりかえるう。

今朝夢に、哀川翔が、出てきました。
哀川翔←医者。あたし←患者。
なぜか、診察室に二人きりで。夜っぽい。
ああ大丈夫でしょ。そう言われた。
どこが、悪くて来ているのか不明。(汗)。
あたしの顔をまじまじ見て、ふうん?と興味深く見る。
そして、頭をなでられる。行動不明。
あたし、ドキドキしてしまい、あ、好きになってしまうかも。好きにして。
哀川翔←これからどこか行こうか。
え。(m'□'m)。

どこに。もう目付きが、怪しい。
なになに。

やばいことやろうって、いかにもそんな雰囲気。
断れない空気。
手を握られ、
目がさめました。


別に好きじゃないのに。兄貴。糠平に来るそうで。
兄貴。


(汗)。


どこに行こうとしていたのか。
そりゃ~。

きっと背中にある絵を見て、触って。あるわけない。ドラマの見すぎ。
なんか、違ってない?
あ、後悔なんかして。


変な夢でした。



2014117(金)

ネイル

ネイル

あはは、やりすぎた。
(汗)。ノルディック柄のネイルシールを、1枚貼るだけにしました。マットカラーですが、色だけで、凄いので。
銀色ラメ、アクセントにいれたかったけど~。



2014115(水)

ヴィセリシェのマットネイル

ヴィセリシェのマットネイル

ローラちゃんが、イメージキャラクターのヴィセ。
限定みたいなんですが、マットネイルが、でていました。ガラスみたいで、キラキラ。

ビビッドなピンク。
一度塗りなのに、家事しても意外にとれていないです。

(´∀`)。



2014112(日)

ビーチタイムロング大滝詠一。

ビーチタイムロング大滝詠一。

1985年に出たベストアルバムです。当時CDとして、発売されていたようですが、Wikipediaを見ると、少数ながらカセット版も存在する。と書かれてありました。
当時CDデッキを持っていなかった私は、どうしても、大滝詠一バージョンの、バチュラーガール←ベストといいながら、稲垣潤一さんに書いたバチュラーガールを新譜で、いれてあります。それが欲しかったので、買いました。
(汗)。
インストゥルメンタルと、曲のコラボで、ア・ロングバケーション、イーチタイムの楽曲が、セレクトされています。

当時カセット買う人なんてあまりいませんでしたから、値段同じなのに。
カセットも、そんなに凝るアーティストも少ない中、私が、驚きしたのは、カセットケース。ナイアガラレコーズのロゴに、カセットをぴったりはめ込むケース。
もちろんテープ側が、保護されている形になります。
車で、聴くを、意識したのでしょう。


かなり聴いてしまい、ボロボロですが、レアだと聞いて、大切にしたいと思っています。

CDとテープのみだったようで、歌詞カードもCDと共用のサイズですね。



<<
>>




 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
573,855hit
今日:7
昨日:9


戻る