201372(火)

真夏の方程式~ガリレオ~

真夏の方程式~ガリレオ~

テレビ版と比べると、実に静かな湯川です。
架空の港町を舞台に、殺人事件が、起こります。それを巡り、ある家族の秘密が、暴かれていきます。
子供と湯川のやりとりが、なんとも微笑ましいです。
まるで湯川が、お父さんだったら、こんな感じになるのかなと思わせてくれます。ほんと、ほのぼのしますよ。
夏休みの大冒険的な要素もあり、いつものガリレオとは、ちょっと雰囲気が、違うので、面白かったです。
杏ちゃんの素晴らしいスタイルも殿方には、サービスシーンかも(o^o^o)。



201371(月)

ガラスの仮面ですがZ2

ガラスの仮面ですがZ2

ヘレン席につきなさいっ。ううう~。
凄いわ、親子なのに、あの迫力。
たった5分番組なのに、爆笑。
あゆみさんのヘレンは、凄い。
マヤつぶやく。



201371(月)

お中元なう

お中元なう

もはや、始まった。お中元~。(o^o^o)。



2013628(金)

探偵物語と薬師丸ひろ子と。

探偵物語と薬師丸ひろ子と。

当時、角川映画はセーラー服と機関銃のヒットで、次作になる薬師丸ひろ子の映画は、セーラー服の脱却を見越したのか、本人が大学生になったこともあり、大学生と冴えないボディーガードと言う設定の映画だったと思います。
タイトルとキャストを見るとドラマ探偵物語を思い出すのですが、全く違う、アイドル映画。松田優作も、こざっぱりしています。
物語は、あっさりした感じで、期待ほどおもしろくなかったなあ。
さて、あまちゃんには、薬師丸ひろ子、松田龍平が、出ていて、なにか?コネタあるのか楽しみです。
当時映画は、2本立て。
角川映画は、実にうまくやってて、この映画の同時上映が、原田知世の時をかける少女でした。
どちらかと言えば、薬師丸ひろ子がメインだったんですが、映画は、時をかける少女のほうが、面白かったですね。時をかける少女には、尾美としのりが、出ています(o^o^o)。
アキパパですね。



2013626(水)

綾野剛なんだけどさ。

綾野剛なんだけどさ。

なんかさ~よくドラマにあるシーンみたいな、記事。わるいことした人みたいな、写真に見えなくもないよお~ΩÅΩ;。



綾野剛2連発でした。



<<
>>




 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
573,998hit
今日:3
昨日:4


戻る