201294(火)

陶芸体験教室とシソジュース♪

陶芸体験教室とシソジュース♪

おはようございま~す(^o^)/


今日は霧雨が降ってますが、ムシムシしてますね~


気付けば9月になってますが(^O^)
皆様お変わりありませんか?



昨日はショップの方は定休日でしたが
TOMOさんの陶芸体験教室がToKoToKoでありました



トップ画像は前回私が作った豆皿沢山

薬味とか入れて出しても可愛いしおままごとにしても…(笑)



昨日は天気が良いのでタープを張って外で開催

画像
ろくろで作品作り


画像
好きな形で作品作り

画像
素晴らしい手つき(^_^)v


画像
私は豆皿をのせる長皿を
サンマをのせても良いね~♪

画像
前回作った豆皿
色も付けれます この色は茶色です


画像
薬味入れ又はおままごとセット(笑)


楽しくお喋りしながら手を動かし好きな物を作り…ハマりますね~
何回やっても楽しいものです(-^〇^-)



陶芸を教えてくれて窯で焼いて来てくれるTOMOさんの作品はToKoToKoに委託販売していますのでお店の方にも是非ご覧になりにいらして下さいね(^O^)



今年の梅シロップは無くなってしまったので自家製シソシロップで
画像
シソジュース
炭酸で割って皆さんで頂きました
皆さん美味しいって言ってくれて良かった\(^ー^)/


陶芸の作品作りも勿論楽しいんですけど、焼きあがりが又楽しみですね~♪


出来上がったらまたアップさせて頂きますね(*^o^*)




今日のおまけ
画像
私が耳ひっくり返して遊んでも嫌がらないチャコ(笑)

8月に夏バテして動物病院行って来ました

食欲が無くなり 吐いたりしたので病院で注射と薬で治りました

今は食欲も戻り元気いっぱい(^◇^)┛


私も暑さで食欲不振になってみたいものです…
暑くても食欲モリモリ


自慢じゃないけど夏バテしたの人生の中で高校生の時一回あるだけの健康優良児

たまには食欲不振になって痩せてみたいものです(≧ε≦)





今週もToKoToKoは通常営業しています


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



2012830(木)

陶芸体験教室1名募集♪

陶芸体験教室1名募集♪

こんにちは(^o^)/


すっかりご無沙汰していますm(_ _)m

誰?
って言わないでね(笑)

雑貨ショップToKoToKoの
ToKoです(*^o^*)


長~い夏休みを取らせ頂いておりました

とは言え お店を二週間休んでいましたが、あっちへこっちへ忙しくしておりましたm(_ _)m


今週はお店を開けていましたがブログは夏休み状態(^_^;)



お店は通常営業しておりますので また遊びにいらして下さいね♪




メインタイトルの
「陶芸体験教室」4名募集のところ3名は決まっています。


1名でも参加されたい方がいましたら 一緒に陶芸を体験にいらっしゃいませんか?


9月3日の月曜日10:30~です


場所はToKoToKoです


メイン画像の陶芸の作品を作っていてToKoToKoにも委託で作品を置いています
「手仕事工房TOMO」さんが材料や道具を持って来てくれて教えてくれます。

自分の好きな物が作れますので
ぜひこの機会にいかがですか?

皆さんと楽しくお喋りしながら初めての陶芸
または以前作った事があるけど 今度はこんな作品を…と考えていらっしゃる方
参加募集しています。


詳しい事が知りたい方 直接お電話か問い合わせからお願いしますm(_ _)m



201285(日)

北海道ガーデンショー♪

北海道ガーデンショー♪

おはようございま~す(^o^)/


2012年6月2日~10月8日まで開催されている
十勝清水千年の森の北海道ガーデンショー


世界的にも珍しく広大な自然の中でのガーデンショー

そしてロングランなイベントとして今大変全国的にも注目されているようです(*^o^*)


観光バスや自家用車でどんどん全国からお客様が足を運んでいるようです。



そんな素敵なイベントで出店のお話しを頂き参加させて頂きます



パンフレットに載っている内容をご紹介しますね


北海道ガーデンショーのテーマは「2012年、北海道、十勝。大地が、庭に、恋をした。」です。



そして
①4つの「デザイナーズガーデン」とアートインスタレーション

日本を代表する3名の作家、白井温紀(しらいはるき)、中谷(なかたに)こういちろう、竹谷仁志(たけたにひとし)、世界で活躍するデザイナーダン・ピアソンの4人の招待作家が樹齢70年を越えるミズナラ、ハルニレの広葉樹林と、清らかなせせらぎを舞台に腕を振るいます。それぞれの作家は自分たちの好きな敷地を選び、作品を展開します。アートインスタレーションは長澤伸穂(ながさわのぶほ)がフォレストガーデンで展開します。豊かな森林を舞台にどのような作品が展開されるか…庭とアーティストのコラボレーションをお楽しみ下さい。


②コンペティションガーデン「恋の庭Garden of Love」と「山羊の遊びの庭」
コンペティションガーデンは、従来の庭の概念にとらわれない、柔軟で自由な発想でデザインされたガーデンです。「恋の庭Garden of Love」と「山羊の遊びの庭」をテーマに、厳しい選考を勝ち抜いた8つの作品が展示されます。魅力あふれる北海道ならではの景観の中で、ゆっくり創られゆっくり楽しむ、個性豊かな庭をご堪能下さい。 ☆Dress Garden
☆森の住人と共に
☆恋ってなんでしょう?
☆VIEW
☆森の蜃気楼
☆コイコガレル
☆The Bell or Trace of Passing Phenomenon
☆Straw Bale Garden


③4つのテーマガーデン
十勝千年の森が長年かけて育んできた、大きな面積の4つのテーマガーデンです。4つの庭は、「大地」、「森」、「野の花」など自然の要素と、人と自然のかかわりあいの大切な要素である「農」をテーマとして、デザインされました。4つの庭は、世界で活躍するガーデンデザイナー「ダン・ピアソンスタジオ」と、ランドスケープアーキテクト「高野ランドスケーププランニング」によって作られました。大地の力を生かしたおおらかな北海道の庭をお楽しみ下さい。



十勝千年の森は北海道ガーデン街道の観光ルートにも入っています

北海道ガーデン街道は
上野ファーム
風のガーデン
十勝千年の森
真鍋庭園
十勝ヒルズ
紫竹ガーデン
六花の森
の7つです


十勝千年の森の住所は清水町羽帯南10線


開催地事務局は十勝千年の森内
TEL0156-63-3000


イベント会場で8月5日日曜日AM10:00~17:00まで
「カントリーマーケット」
出店は
○ファーマーズ
○アンクルサム
○グリグラ
○ToKoToKo

是非この機会にお越し下さいね


ToKoToKoブースにて「マイとかち見てます」で粗品進呈させて頂きますよ~(*^o^*)



トップ画像はガーデンショーとは関係ありません。
ToKoToKoの庭のバラです(-^〇^-)




観光バスがドンドン到着


ミニコンサートや美味しい物が沢山ありますよ(-^〇^-)



お天気が良くないみたいですが、雨は上がっています


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



2012731(火)

今度の日曜日は千年の森へ♪

今度の日曜日は千年の森へ♪

おはようございま~す(^o^)/


今日も暑くなりそうですね~


明日からは涼しくなるようなので期待して(*^o^*)


気がついたら7月も今日で終わりですね





そんな中 今度の日曜日は千年の森の
「北海道ガーデンショー」に出店してきます


カントリーマーケットで特設テント内です

音更のファーマーズさん

女満別のアンクルサムさん

釧路のグリグラさんと一緒です


8月5日10:00~17:00までです


きっと街の中より涼しく可愛い花や素敵なガーデンが待っているはず(o^∀^o)



皆様お誘い合わせの上お越し下さいね


ToKoToKoのブースにお越しになり「マイとかち見てます」で粗品進呈させて頂きますよ~(^o^)/



是非お越し下さいね

お待ちしていますm(_ _)m



ToKoToKoも今週は通常営業しています

お店の中は涼しくしてますよ♪


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



2012725(水)

北海道ガーデンショーのイベント♪

北海道ガーデンショーのイベント♪

こんにちは(^o^)/


今日はイベントのお知らせです


皆様ご存知の
「北海道ガーデンショー」が2012年6月2日~10月8日まで
十勝千年の森で開催されています


住所は北海道清水羽帯南10線


そのガーデンショーのイベントが色々開催されてる中
ToKoToKoも出店する事になりました



日時は8月5日(日)10:00~17:00
です

カントリーマーケット
《出店》
☆ファーマーズ(音更)
☆アンクルサム(女満別)
☆グリグラ(釧路)
☆ToKoToKo(音更)



皆様お誘い合わせの上ガーデンを見がてら雑貨を見にいらして下さいね(o^∀^o)
ガーデン物やホーロー、アイアン、骨董品が並びますよ


ガーデンを見るには入場料がかかります
前売り1,000円 当日1,500円
中高生500円
小学生以下無料


土日祝日には帯広駅からシャトルバスも出ています


詳しいお問い合わせは十勝千年の森内の事務局にお尋下さいm(_ _)m

電話番号は0156-63-3000


当日ご来場されるのにイベント会場がわからない方はToKoToKoにお問い合わせ下さいm(_ _)m



<<
>>




 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,278hit
今日:22
昨日:38


戻る