2010728(水)

晴れ♪のち雨?

晴れ♪のち雨?

画像は前に富良野の「風のガーデン」に行った時のです★


この頃 マイとかちのブロガーさんが行ってて キレイな花畑がアップされてますね~(*^-^)b

私が行った時はチト早かったかな~と★
画像
チビジョーロ・デカジョーロ


こんなジョーロで水あげたら かわいい~かな~と('-^*)/
ショップの商品です★


今日の天気も 晴れたり雨が降ったりしてますが…(^O^)/


先日、エスタのイベントで一緒に出店した ぱおさん、グリグラのMちゃん、Sッチと夜 屋台に行き 食べ、飲み、おしゃべり沢山してた時も 晴れたり雨が降ってたな~と★

いや~ 天気もそうだったんですけど、笑ったり、涙したり…って事ですよ~Y(>_<、)Y


皆 ワンちゃんを飼っているから(うちは飼っていた。と過去形) 家族同然だから 居なくなったら ホント寂しい~って(ノ_・。)


もう、うちのミミちゃん居なくなってから二年になるから もう平気で話せるようになったかな~って思ったけど、やっぱり目から雨が降っちゃった(>_<、)


うちの家族、皆ワンちゃん好きだけどミミちゃん居なくなってから テレビやペットショップで「可愛い~!」って見るけど

誰も「欲しい~!」って言わなかった★

動物を飼うって言う事は 可愛い時ばかりではない事を知ってるから★

病気になった時の可哀相な姿も看て 最期を看取らなくてはならない時がくるから★


その覚悟ができてから「飼う」って事になるんだよね~┐(´ー`)┌


今年になってから 最近やっと長女が「欲しいな~!」って言うようになった★

やっと覚悟ができたのかな~!
私は まだ目から雨が降ったからな~(^_^;)



動物を今 飼っている皆さんは大丈夫ですか?

ま~そんな事 考えてたら 何も飼えないし、人間もそうですからね~★
一緒にいる時間を大切に楽しく過ごしたいですね♪


と新聞の記事の中に「犬の迷子を保護しました。保健所に預けました。」を読んで うちの捨て犬だったミミちゃんを思い出した私でした(ρ_-)o



でも屋台で女4人で いっぱい笑って いっぱいおしゃべりして 楽しかったー(^O^)/

ホント晴れのち雨だな…('-^*)/



2010727(火)

「月刊しゅん夏まつり」あるよ~♪

「月刊しゅん夏まつり」あるよ~♪

8月7日(土)
とかちプラザ1F

「雑貨ブース」
「飲食ブース」
「美と健康ブース」
雑貨ブースで出店しますよ~!

昨年も好評だったようです♪

画像
雑貨ブース7店舗


画像
飲食ブース14店舗


画像
美と健康ブース19店舗


画像
「十勝ハーブ牛」のステーキ、託児、縁日コーナーもあり


楽しそうですね~('-^*)/


アトリウムとギャラリーと大集会室、屋外の1F全部で開催★

夏休み中の楽しいイベントとしてご家族皆様で楽しめる夏まつりですよ~♪ お越し下さいね~(^O^)/



2010726(月)

昼からビール!!

昼からビール!!

ではなく…(笑)

杏ソーダーです♪

キレイな黄色で ビールのような泡 泡が('-^*)/

ジャムなので 実も入ってます★
杏ソースも作ったんですけど 冷ますのに鍋のまま 台所に置いておいたら 洗い物の洗剤を入れられてしまったので 残念ながら捨てました(-"-;)
もったいない!!


画像
杏ジャム


画像
無糖のソーダーで割ります


今回はジャムを割ったのでスプーンもつけて 食べながら飲むって感じ(*^-^)b


これに夜は焼酎を入れて 杏サワー♪


その他

画像
梅ソーダー
も美味しいよ~♪




あっ 遅くなりましたが 回転モップのお試しは 最近できた自衛隊前のホーマックでやってたそうですよー★
気になる方は是非 お試しあれ(^O^)/
紫園芸さんもね~(=^▽^=)




あっ、また 食べ物ブログだ(ノ_・。)



2010724(土)

グツグツ煮ましょう~♪

グツグツ煮ましょう~♪

できたど~\(^_^)/

昨日アップしました「杏」を煮ました♪

意外と皆さん スーパーで見かけないと言う情報★

梅と一緒に並べられてると案外 気がつかないかも(>_<)


「杏」を洗い

画像
包丁をぐるりと入れると パカッと真っ二つ

キレイに割れます★
そして鍋で煮て…


画像
杏のシロップ煮
形が崩れる前に取り出します★


画像
杏ジャム
さらにグツグツ煮るとこの様なジャムに★
冷蔵庫で保存すると1ヶ月くらいはもちますよ~★

これから色々に美味しい物に変わっていくのだー(^O^)/


さぁ~ 何にしようかな~!



2010723(金)

あんずジャム♪

あんずジャム♪

これは「梅」じゃ~ありませんよ('-^*)/

去年 作って美味しかったので「杏あんず」でジャムを作ります♪


あんずの生(?)が売っている時期が少ないので スーパーで見かけるのは ほんの少し★

なので見つけた時に即 買っておかないと すぐ店頭から姿を消します(><;)


生で食べると ちょっと酸っぱいので(酸っぱいのが好きな人はいいかも。私は酸っぱいの苦手なので梅干しばーさんの口になる)★

砂糖でお好みの甘さにして

パンにつけて食べるのはもちろん 炭酸と割って氷入れて飲むと夏のジュースって感じです(*^-^)b


さ~て これからグツグツ煮るよ~(^O^)/



<<
>>




 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,386hit
今日:14
昨日:38


戻る