浜松市動物園キロル(320)
2012年5月29日(火)
4月11日~浜松市動物園・キロル~9時台から10時台
浜松市動物園キロル×320

先程までPCが動かなくなってアセりました・・・
30分位固まったままで、
PCはともかく外付けHDDが壊れたか?!と心配しましたが、
なんとか動き始めて一安心(;´▽`A``
29日中にupしたかったんだけど間に合うかなぁ??
この日は朝乗ったバスがかなり遅れて出発したので、
キロル前に着いたのが9時半近くでした(>_<)
(決して寝坊して遅刻した訳ではありません・笑)
↑
着いたらウォーキングしてましたが、
ちょっとして、プールからガス管を咥え上げたり。
(その後、遊んだりはせず・・・)
アシカ側のウォーキング中、立ち上がるキロちゃん。
ちょっと目が小さめのデナリっぽい?!( ̄▽ ̄;
プールに入って、
木で遊んだりするものの、
まだ本調子ではないようで、ウォーキングに戻ります。
扉近くに行って、プチおやつタイムがないか確認中?
プールに入り、チェーン付きの浮きで遊び始めました♪

チェーンを手に引っかけたり、
口で咥えたり。
いい笑顔です(*^^*)
この日はこの浮きがお気に入りだったので、
浮き遊びの写真が多くなるかも・・・^^;
30分位固まったままで、
PCはともかく外付けHDDが壊れたか?!と心配しましたが、
なんとか動き始めて一安心(;´▽`A``
29日中にupしたかったんだけど間に合うかなぁ??
この日は朝乗ったバスがかなり遅れて出発したので、
キロル前に着いたのが9時半近くでした(>_<)
(決して寝坊して遅刻した訳ではありません・笑)
↑
着いたらウォーキングしてましたが、
ちょっとして、プールからガス管を咥え上げたり。
(その後、遊んだりはせず・・・)











この日はこの浮きがお気に入りだったので、
浮き遊びの写真が多くなるかも・・・^^;
2012年5月28日(月)
4月12日~浜松市動物園・キロル~おやつタイムから閉園まで
浜松市動物園キロル×320

おやつタイムのはじまり~☆
↑
足の裏が見えると、「肉球かわいい~!」と
言われているのをよく聞きますが、
こんな風に見えた時はサイコーです(爆)
本当は、飛んでくるアジに狙いを定めて、
ドボン!
とした後に、トップ写真のように
足がベローンとなった訳でした( ̄▽ ̄;
「ん~もう、トップには顔がちゃんと写ってるのを
使って欲しいなぁ」
なーんて思ってないでしょうけど(笑)
今はアジのことだけ考えてるもんね(^m^)
おやつタイムのキロちゃんは、ホントにいい表情です♪

自慢の腕を見たまえ!
お決まりの舌引っ込め。
猫背?ってか縮こまってるのがカワイイ~(≧▽≦)
「あれ~? アジさん降ってきませんよー」
なんとなく浮き遊びを始めたものの、
「まだ飛んでこないかなぁ?」と気になるキロちゃんでした。
飼育員さんがやってきたのを確認しています。
(この日はお部屋に入ったのが早めでした)
ちょっと立ってしっかり見てるな~思ったけど、
よーく見たらつま先が浮いてるのがステキです(*^^*)
以上で4月12日分は終わります。
次は11日に戻って・・・これからチェックしなければ^^;
↑
足の裏が見えると、「肉球かわいい~!」と
言われているのをよく聞きますが、
こんな風に見えた時はサイコーです(爆)


とした後に、トップ写真のように
足がベローンとなった訳でした( ̄▽ ̄;

使って欲しいなぁ」
なーんて思ってないでしょうけど(笑)










(この日はお部屋に入ったのが早めでした)

よーく見たらつま先が浮いてるのがステキです(*^^*)
以上で4月12日分は終わります。
次は11日に戻って・・・これからチェックしなければ^^;
2012年5月28日(月)
4月12日~浜松市動物園・キロル~13時からおやつ前まで
浜松市動物園キロル×320

浮き遊び中に見上げるキロちゃん、カワイイですっ(≧▽≦)
浮きを咥えて(引っかけて?)歩いたり、
またプールに入ったり。
鼻が曲がってるけど、笑顔ですね(笑)
水中から浮きを狙ってガブッ!
合間にウォーキング。
すごく可愛いのでもう1枚( ̄▽ ̄;
でもいつも言ってるけど、こういうのもスキ(爆)

今度は踏み台を使っての楽しい浮き遊び♪
手を伸ばさない飛び込みもカッコイイですね(*^▽^*)
手が出かかったところもまたいいんだけど^^;
たまにのんびり背泳ぎ~
こっち側を気にしながらのウォーキング。
と言うのも、あと少しでおやつタイムだからね~☆


鼻が曲がってるけど、笑顔ですね(笑)










と言うのも、あと少しでおやつタイムだからね~☆
2012年5月27日(日)
4月12日~浜松市動物園・キロル~11時台から13時まで
浜松市動物園キロル×320

忘れていた訳ではありません( ̄▽ ̄;
ずっと気になりながらも「GWのイコアイが終わってから・・・」
と思っていた、キロちゃん4月分の残りを
少しずつupしていきたいと思いますっ!
まずは4月12日の続きから・・・
↑
とにかくよく浮きで遊んでくれるキロちゃんです♪
たまに中断しますが・・・
立ち方の問題もありますが、
やっぱりおなか周りがどっしりしてますね(笑)
浮きを転がしてる途中の後足がラブリー☆
昔に比べてやわらかい顔(目つき)になったと思いますが、
眩しいところへ行くとキリッとします( ̄m ̄*ぷ
でもこういう顔を見ると、小さい頃を思い出すなぁ~
ピントがヒドイ・・・(゜ー゜;
でも舌ペロッが可愛いので載せちゃえ!
ジーッ
水しぶきに向かって飛び込み~!
右手を添えてる感じがとっても人間チックですよね(*^^*)

こういう、体に力が入ってない
フワッとした飛び込みもステキです(=´▽`=)
さっきの人間チックな動きを正面から。
「なんか呼んだー?」
このお尻の“プリッ”具合がスキ(爆)
「今度はこの浮きをどうしよっかな?」
ペロッと味見してみたキロちゃんでした(*^ー^*)
ずっと気になりながらも「GWのイコアイが終わってから・・・」
と思っていた、キロちゃん4月分の残りを
少しずつupしていきたいと思いますっ!
まずは4月12日の続きから・・・
↑
とにかくよく浮きで遊んでくれるキロちゃんです♪

立ち方の問題もありますが、
やっぱりおなか周りがどっしりしてますね(笑)



でもこういう顔を見ると、小さい頃を思い出すなぁ~

でも舌ペロッが可愛いので載せちゃえ!





フワッとした飛び込みもステキです(=´▽`=)





2012年4月27日(金)
4月12日~浜松市動物園・キロル~11時台続き
浜松市動物園キロル×320

プチおやつタイムの後、
無造作に置かれていたガス管を咥え・・・
少し移動したものの、放置です( ̄m ̄*ぷ
眩しい中待っていると、
N飼育員さんが戻ってきました!
オレンジの浮きをもらったので、
立ち上がって「ありがと~☆」

手足が全部コッチ向きで可愛い~(≧▽≦)
壁についた足が手のようにも見えます^^;

ぎゅっ、ぎゅっ・・・
フッ、はまったゼ( ̄ー+ ̄)
これは、当日upでこっちに近寄ってきた写真を載せましたが、
それよりさらに近付いてきた時(*^^*)
この後も近付いてきてくれましたが、
写真では顔が切れてます( ̄▽ ̄;

立って浮きを投げたり、元気なキロちゃん。
やっぱり新しい水は気持ちイイな~
無造作に置かれていたガス管を咥え・・・




立ち上がって「ありがと~☆」







それよりさらに近付いてきた時(*^^*)
この後も近付いてきてくれましたが、
写真では顔が切れてます( ̄▽ ̄;


