2013年1月13日(日)
1月12日~昨日のデナリ&キャンディと・・・
円山動物園×17

またまた久々のブログupです^^;
今週は忙しかったのもあるけど、
「ちょっとupしようかな?」と思った矢先に
ショックなことがあったり、
こんな時に、イコキロアイラをただ「かわいいー」って
言ってるだけのブログってどうなの?!
って思いもあって、つい遠ざかってしまいました。
でも私なんかよりもずっと悲しい思いをしている方のためにも、
そういうノーテンキなブログで
気を紛らわしてもらうのもいいんじゃないか?
とも思ったので、明日以降また少しずつ
出来る範囲でupしていきますね♪
11月のキロル&12月のイコアイ写真が
大量に埋もれているので・・・( ̄▽ ̄;
でもその前に・・・今日昨日は円山へ行ってきたので、
偉大なデナリパパの写真から(笑)
ララやキャンディのいる方向を見て
座っている時間が長かったですが、
トップ写真は、たまに振り向いてくれた瞬間に撮ったものです。
少し向きを変えた後、また同じ向きに戻りました。
立ってる分、顔が見えやすかったのですが、
この後、こちらにお尻を向けて座り込み
寝てしまいました( ̄□ ̄;
キャンディもなかなか見えなかったのですが、
気配を感じ、少し待っていると、
ウォーキングを始めました!
舌ペロッとしてます(*^ー^*)
この位置でララさんの方を向いて立ち止まったり。
写真はこんなのしかありませんが、
キャンディの姿を見ることができて嬉しかった!
今回のことは残念だったけど、産んだ事はすごいと思います。
今度の冬はもっと落ち着いた環境で臨めるといいなぁ~・・・
そして初アジアゾーン!
今日昨日撮った写真の中で一番枚数が多いのが、
多分レッサーパンダです(^m^)
元々カワイイとは思ってたけど、
今日昨日はその可愛さがよーく見えた気がしました。
落ちないんだろうけど、
グラグラしてる木の上でこんな顔をしてると
「あ、危ない! 落ちちゃう!」ってつい思っちゃいます。
寝顔も癒されますね☆
あと、アジアゾーンで楽しみにしてたのがカワウソ!
ですが・・・
コチカちゃん・・・会えなくて残念です(>_<)
そしてもちろん、キナコにお花を持っていきました。
献花台にはたくさんのキレイなお花やメッセージ、
中には子供が折り紙で作ったカードなどもあり、
それを見ているだけで、
キナコちゃんは本当に愛されていたんだなぁ~
って伝わってきました。
キナコは、オオカミに詳しくない私から見ても、
ずば抜けて美しくてかわいいオオカミでしたもんね。
献花台の写真も撮ったのですが、
載せるのはやめておきます。
キナコちゃん、今まで本当にありがとう。
天国でアンコちゃんといっぱい遊んでね。
今週は忙しかったのもあるけど、
「ちょっとupしようかな?」と思った矢先に
ショックなことがあったり、
こんな時に、イコキロアイラをただ「かわいいー」って
言ってるだけのブログってどうなの?!
って思いもあって、つい遠ざかってしまいました。
でも私なんかよりもずっと悲しい思いをしている方のためにも、
そういうノーテンキなブログで
気を紛らわしてもらうのもいいんじゃないか?
とも思ったので、明日以降また少しずつ
出来る範囲でupしていきますね♪
11月のキロル&12月のイコアイ写真が
大量に埋もれているので・・・( ̄▽ ̄;
でもその前に・・・今日昨日は円山へ行ってきたので、
偉大なデナリパパの写真から(笑)
ララやキャンディのいる方向を見て
座っている時間が長かったですが、
トップ写真は、たまに振り向いてくれた瞬間に撮ったものです。

立ってる分、顔が見えやすかったのですが、
この後、こちらにお尻を向けて座り込み
寝てしまいました( ̄□ ̄;

気配を感じ、少し待っていると、
ウォーキングを始めました!
舌ペロッとしてます(*^ー^*)

写真はこんなのしかありませんが、
キャンディの姿を見ることができて嬉しかった!
今回のことは残念だったけど、産んだ事はすごいと思います。
今度の冬はもっと落ち着いた環境で臨めるといいなぁ~・・・

今日昨日撮った写真の中で一番枚数が多いのが、
多分レッサーパンダです(^m^)
元々カワイイとは思ってたけど、
今日昨日はその可愛さがよーく見えた気がしました。

グラグラしてる木の上でこんな顔をしてると
「あ、危ない! 落ちちゃう!」ってつい思っちゃいます。


ですが・・・
コチカちゃん・・・会えなくて残念です(>_<)
そしてもちろん、キナコにお花を持っていきました。
献花台にはたくさんのキレイなお花やメッセージ、
中には子供が折り紙で作ったカードなどもあり、
それを見ているだけで、
キナコちゃんは本当に愛されていたんだなぁ~
って伝わってきました。
キナコは、オオカミに詳しくない私から見ても、
ずば抜けて美しくてかわいいオオカミでしたもんね。
献花台の写真も撮ったのですが、
載せるのはやめておきます。
キナコちゃん、今まで本当にありがとう。
天国でアンコちゃんといっぱい遊んでね。
2013年1月1日(火)
Happy New Year♪
【いろいろ】×3

あけましておめでとうございます。
昨年(特に後半)はブログのペースが
すっかりと遅くなってしまいました・・・(>_<)
今年も以前のように~というのはなかなか難しいと思いますが、
それでもイコキロやアイラに会いに、そして円山へも
今までのように通う予定ですので、
その時の様子を少しでもお伝えできたらいいなぁ~
と思っております。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
といった新年のご挨拶とともに、
最近(去年11月・12月)のイコキロアイラの写真を
少しだけ載せようとしたら、
「じゃあトップ写真はどうする?!」と困ってしまったので、
突然円山時代のイコキロ写真を持ってきました(≧▽≦)
やっぱりイコキロがくっついてるのは最強ですからね♪
(2010年2月9日 左キロル・右イコロ)

キロル(2012年11月23日)

イコロ(2012年12月22日)

アイラ(2012年12月22日)
昨年(特に後半)はブログのペースが
すっかりと遅くなってしまいました・・・(>_<)
今年も以前のように~というのはなかなか難しいと思いますが、
それでもイコキロやアイラに会いに、そして円山へも
今までのように通う予定ですので、
その時の様子を少しでもお伝えできたらいいなぁ~
と思っております。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
といった新年のご挨拶とともに、
最近(去年11月・12月)のイコキロアイラの写真を
少しだけ載せようとしたら、
「じゃあトップ写真はどうする?!」と困ってしまったので、
突然円山時代のイコキロ写真を持ってきました(≧▽≦)
やっぱりイコキロがくっついてるのは最強ですからね♪
(2010年2月9日 左キロル・右イコロ)






2012年12月26日(水)
12月24日~一昨日のイコロ&アイラ
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

昨日(25日)の夜に、
「昨日(24日)のイコロ&アイラ」を
upするつもりだったのですが、
気が付いたらイスで寝てました^^;
というか、特に先週ぐらいからは、
ベッドよりイスで寝てる時間の方が確実に多いです( ̄▽ ̄;
今もすぐ寝れるぐらい眠いけど、upできるかな?!(爆)
と言う訳で、アイラの誕生会の次の日も
もちろんイコアイに会いに行きました♪
朝一は角っこで眠そうにしてたアイラですが、
子供のソリの音に反応して起き上がってきたのが
トップ写真です。
でもその後、また同じ場所に戻り寝に入りました。
目が細くてすごく好きな顔なんだけど、
オリの影が・・・(>_<)
イコロはずっとウォーキングでしたが、プールに下りてきて、
穴の段差の高い部分に顔を乗せたと思ったら・・・
そのままズルズルと(笑)
アイラは違う場所でもゴロゴロしてましたが、
首(喉?)のところに雪の塊がついててカワイイ(*^^*)
結構経ってから、やっとポリタンで遊び始めました。
ポリタンに向かって軽快にジャーンプ!
前日(23日)の帰り際にあったたくさんの食べ物は
かなりなくなっていましたが、
「2さい」のホッケの一部とリンゴが少し残っていて、
ポリタンで遊んでお腹が空いたのか、ホッケを食べ始めました。
イコキロでもそうだけど、
どうしても口からはみ出てるのが好きなんです(;゜∇゜)
この日は2さんがお休みで、スポットガイドもなかったので、
何ももらえず、イコロは正直つまらなさそうでした。
でもアイラは昨日の残り物を食べていたので、
それを見たイコちゃんは「いいなぁ~ちょうだい!」
って意味なのか、この格好のまま左手で
掘るようなしぐさをしていました。
お座りアイラ。
お座りイコロ。
またソリに乗った子供が来たので、
プールに下りて、ソリの方をじっと見つめるアイラさんです。
プレゼントの浮きは、ポリタンに比べると
あまり遊んでなかったんですが、
閉園間近になり、プールから運んできました。
朝寝てた場所に持って行き、そのままお昼寝♪
枕代わりに・・・と思ったのかもしれませんが、
ちょっと高すぎたようです( ̄m ̄*ぷ
ほぼウォーキングだったイコロも、扉前にきて、
最初は座っていたのですが、そのうちペターンと。
早く扉が開くのを待っているようでした。
「昨日(24日)のイコロ&アイラ」を
upするつもりだったのですが、
気が付いたらイスで寝てました^^;
というか、特に先週ぐらいからは、
ベッドよりイスで寝てる時間の方が確実に多いです( ̄▽ ̄;
今もすぐ寝れるぐらい眠いけど、upできるかな?!(爆)
と言う訳で、アイラの誕生会の次の日も
もちろんイコアイに会いに行きました♪
朝一は角っこで眠そうにしてたアイラですが、
子供のソリの音に反応して起き上がってきたのが
トップ写真です。

目が細くてすごく好きな顔なんだけど、
オリの影が・・・(>_<)

穴の段差の高い部分に顔を乗せたと思ったら・・・


首(喉?)のところに雪の塊がついててカワイイ(*^^*)



かなりなくなっていましたが、
「2さい」のホッケの一部とリンゴが少し残っていて、
ポリタンで遊んでお腹が空いたのか、ホッケを食べ始めました。

どうしても口からはみ出てるのが好きなんです(;゜∇゜)

何ももらえず、イコロは正直つまらなさそうでした。
でもアイラは昨日の残り物を食べていたので、
それを見たイコちゃんは「いいなぁ~ちょうだい!」
って意味なのか、この格好のまま左手で
掘るようなしぐさをしていました。



プールに下りて、ソリの方をじっと見つめるアイラさんです。

あまり遊んでなかったんですが、
閉園間近になり、プールから運んできました。

枕代わりに・・・と思ったのかもしれませんが、
ちょっと高すぎたようです( ̄m ̄*ぷ

最初は座っていたのですが、そのうちペターンと。
早く扉が開くのを待っているようでした。
2012年12月23日(日)
12月23日~今日のイコロ&アイラ
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

今日は、2日早いけどアイラのお誕生会♪
とにかくお部屋に入ってくれないことには
ケーキもご馳走もおもちゃももらえないので、
それだけが心配だったのですが、
イコアイ前に向かって歩いていると、
遠くから「ドンドンドンドン!!!」とうるさい音が・・・
そう!既にお部屋に入って「出せー!」と言ってました(爆)
アイラにはちょっとガマンしてもらわなきゃならないけど
一安心~でした☆
手作りケーキはこんな感じです!
魚文字の「2さい」の「2」とポリタンが
私のいた位置からは柱にカブってしまったのですが、
今日はお客さんもいっぱいで動けなかったので
こんな写真でゴメンナサイm(_ _)m
でも担当の2さんが早々にブログupしてくださったので、
そちらでちゃんと「2さい」が見れたことと思います( ̄▽ ̄;
この後、アイラが登場してすぐは、
いろんな食べ物&おもちゃをクンクンし、
やっと食べ始めたのがトップ写真です。
最初に食べたのは鮭の切り身でした!
(リンゴとラフランスの間にちょっとオレンジ色が見えます)
その後、ケーキ周りの落花生やブドウやお肉をちょっと食べ、
ケーキに顔を突っ込んで(少し掘ったりもして)、
大きいお肉を取り出しました。
(プールに下りて食べていたので、
まともな写真がありません>_<)
イコちゃんもゴハンタイム。
出てきてすぐはNEWポリタンに反応。
そしてラフランスとスイカを食べていました♪
アイラさん、食べ物いっぱいありすぎて困っちゃうね(^m^)
イコロのNEWポリタンも名前入り。
裏には「メリークリスマス」と書かれてましたよ(*^^*)
ちょっとおもちゃで遊んでは、ちょっと食べ、
また遊んで、
(「Happy」が切れちゃいました・・・^^;)
ちょっとまったり~のアイラ。
その後は穴掘りを結構やっていました。
アイラは元々食べ物に執着しないというか
ガツガツ食べるタイプじゃないので、
いろんなものが残ってたけど、
明日行ったらどうなってるかな??
途中、イコちゃんが白菜をスキマに持ってきたので
アイラもスキマのところへ行ったり。
(ボケボケな上にアイラの足も切れててスミマセン)
イコロは食べた後はしばらくウォーキングでしたが
可愛く休んでみたり~(*^ー^*)
スイカの種が見えますが、キレイに食べましたね!
アイラもスイカのところでお客さんサービス(笑)
プールに入った訳じゃないけど、
イコちゃんのスリスリ~(≧▽≦)
骨っこの陰にラフランスの欠片が隠れていて、
それを見つけて嬉しそうにモグモグのイコロ。
閉園時間になり、もう帰らなきゃ・・・って時に
可愛い格好をしてるアイラさんでした(*´∇`*)
とにかくお部屋に入ってくれないことには
ケーキもご馳走もおもちゃももらえないので、
それだけが心配だったのですが、
イコアイ前に向かって歩いていると、
遠くから「ドンドンドンドン!!!」とうるさい音が・・・
そう!既にお部屋に入って「出せー!」と言ってました(爆)
アイラにはちょっとガマンしてもらわなきゃならないけど
一安心~でした☆

魚文字の「2さい」の「2」とポリタンが
私のいた位置からは柱にカブってしまったのですが、
今日はお客さんもいっぱいで動けなかったので
こんな写真でゴメンナサイm(_ _)m
でも担当の2さんが早々にブログupしてくださったので、
そちらでちゃんと「2さい」が見れたことと思います( ̄▽ ̄;
この後、アイラが登場してすぐは、
いろんな食べ物&おもちゃをクンクンし、
やっと食べ始めたのがトップ写真です。
最初に食べたのは鮭の切り身でした!
(リンゴとラフランスの間にちょっとオレンジ色が見えます)

ケーキに顔を突っ込んで(少し掘ったりもして)、
大きいお肉を取り出しました。
(プールに下りて食べていたので、
まともな写真がありません>_<)

出てきてすぐはNEWポリタンに反応。
そしてラフランスとスイカを食べていました♪


裏には「メリークリスマス」と書かれてましたよ(*^^*)


(「Happy」が切れちゃいました・・・^^;)


アイラは元々食べ物に執着しないというか
ガツガツ食べるタイプじゃないので、
いろんなものが残ってたけど、
明日行ったらどうなってるかな??

アイラもスキマのところへ行ったり。
(ボケボケな上にアイラの足も切れててスミマセン)

可愛く休んでみたり~(*^ー^*)
スイカの種が見えますが、キレイに食べましたね!


イコちゃんのスリスリ~(≧▽≦)

それを見つけて嬉しそうにモグモグのイコロ。

可愛い格好をしてるアイラさんでした(*´∇`*)
2012年12月22日(土)
12月22日~今日のイコロ&アイラ
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

もうすぐアイラの誕生日~♪
ってことで、2週間前に来たばっかりですが
今日からまたおびひろでーす(^m^)
トップ写真は・・・とりあえず置いといて(笑)
今日はまずイコロからゴハンタイム。
壁の段差部分に置かれていたブロッコリーに食いつくも、
この後しばらく放置・・・
でも後で食べてました♪
(手前側にはブドウも置かれてます)
角度的に写真を撮るのが難しく、こんなのしかありませんが、
大好きな梨を食べるイコちゃん。
ちなみにアイラはこの梨もブロッコリーも柿も食べませんので、
差し入れされる方はご注意を^^;
アイラは・・・というと、今日もお部屋入り拒否のため、
差し入れの果物類とホッケを少し外からもらいました。
天井から落ちてきたブドウが背中に乗ってるアイラです(爆)
そんなアイラに、イコロから特別に(?!)
骨っこがもらえたのですが、
大きすぎてスキマから取れず、
結局イコロ側に落としてしまいました・・・
今日のアイラは雪を掘ってトンネルを作り、
ガス管のフタで遊ぶことが多かったです(*^^*)
ちゃんと見てくれてますか?
このガス管のフタをスキマに持っていったので、
イコちゃんも気になります。
(イコロ側にガス管のフタはありません)
咥えていたガス管のフタを
“エイッ!”と投げる瞬間がカワイイ~(≧▽≦)
さっきブロッコリーやブドウが置かれていた段差部分を
「他にもないかなぁ~?」と物色しつつ
雪を食べたりしていたイコロ。
今日は骨っこの日だったので、カジカジしてる時間も
それなりに多かったイコちゃんですが、
仕切り近くでイコちゃんが骨っこをかじってると、
アイラが「お兄様!それください!」状態になったのが
トップ写真です( ̄m ̄*ぷ
また柱がジャマですが、
骨っこもらえて幸せ~のイコロ☆
でもその骨っこをまたスキマに持って行きました!
さっきはスキマ部分に骨っこを置いて、
イコロはウォーキングしてたのですが、
今度はイコロもスキマにきて、手で押してるようにも見えます。
でもやっぱり入らなかったので、
骨っこカジカジに戻ったイコロ( ̄▽ ̄;
いや、きっと、スキマに入れるために
かじって小さくしてるんだと思います!(爆)
アイラのあくびがまた可愛い♪
骨っこをしっかり咥えてるイコちゃんもまた可愛い♪♪
ちなみに、オリの外側に
前回もらったピンクの浮きの欠片が見えます。
あんな丈夫そうな浮きをイコロは壊したのね・・・
明日はアイラの誕生会です!
どうか・・・どうかアイラがお部屋に入ってくれますように☆
ってことで、2週間前に来たばっかりですが
今日からまたおびひろでーす(^m^)
トップ写真は・・・とりあえず置いといて(笑)

壁の段差部分に置かれていたブロッコリーに食いつくも、
この後しばらく放置・・・
でも後で食べてました♪
(手前側にはブドウも置かれてます)

大好きな梨を食べるイコちゃん。
ちなみにアイラはこの梨もブロッコリーも柿も食べませんので、
差し入れされる方はご注意を^^;

差し入れの果物類とホッケを少し外からもらいました。
天井から落ちてきたブドウが背中に乗ってるアイラです(爆)

骨っこがもらえたのですが、
大きすぎてスキマから取れず、
結局イコロ側に落としてしまいました・・・

ガス管のフタで遊ぶことが多かったです(*^^*)


イコちゃんも気になります。
(イコロ側にガス管のフタはありません)

“エイッ!”と投げる瞬間がカワイイ~(≧▽≦)

「他にもないかなぁ~?」と物色しつつ
雪を食べたりしていたイコロ。
今日は骨っこの日だったので、カジカジしてる時間も
それなりに多かったイコちゃんですが、
仕切り近くでイコちゃんが骨っこをかじってると、
アイラが「お兄様!それください!」状態になったのが
トップ写真です( ̄m ̄*ぷ

骨っこもらえて幸せ~のイコロ☆


イコロはウォーキングしてたのですが、
今度はイコロもスキマにきて、手で押してるようにも見えます。

骨っこカジカジに戻ったイコロ( ̄▽ ̄;
いや、きっと、スキマに入れるために
かじって小さくしてるんだと思います!(爆)


ちなみに、オリの外側に
前回もらったピンクの浮きの欠片が見えます。
あんな丈夫そうな浮きをイコロは壊したのね・・・
明日はアイラの誕生会です!
どうか・・・どうかアイラがお部屋に入ってくれますように☆