2012年9月12日(水)
9月12日~今日のイコロ&アイラ
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

今日から帯広に来ていまーす♪
しかし!今朝は大変でした。
私が乗る予定だったスーパーおおぞら1号が
雨のため(?)運休に・・・
昨日の夜、「明日の朝は早起きだからちゃんと寝ないとなー」
なんて思っていたのに、なかなか眠りにつけず、
深夜1時過ぎ、あまりに寝れないので、
何気なくJR北海道のHPを見たら
運休になってることが発覚。
急遽ネットでバスの予約をし、
とりあえず行く手段は確保したものの、
さらに目が冴えてしまい、寝たのは3時頃。今朝は5時前起き。
イコアイ見ながら寝ちゃうんじゃないかと思いましたが、
意外と大丈夫でした^^;
でも今日こそは早く寝ます!
午後からアイラ側のプール掃除があり、それが終わると、
おニューのミニポリ(クマペレ入り)がもらえました♪
クマペレごっそり出てるけど、
それよりポリタンが気になるみたいですね(*^^*)
イコちゃんは、私が着いてしばらくはウォーキングでしたが、
アイラ側からポリタンのうるさい音がするので、
この位置に座ったり、アイラ側を覗いたりしていました。
いつの間にそんなことを!(爆)
この後、アイラが仕切り近くでポリタンをいじり、
イコロがずっと気にしていたのがトップ写真です。
アイラの音に影響されたのかイコちゃんもプールに入って、
ちょっとだけ浮きで遊んでました。
その後、床スリスリをして、起き上がる瞬間の可愛い姿☆
「なんでアイラだけなんだー!」のイコロ(笑)
タイヤでスリスリ~のアイラ。
細い目が気持ち良さを物語ってますね( ̄m ̄*ぷ
ポリタン抱えてタイヤにハマったり♪
15時半過ぎ、イコちゃんもポリタンがもらえました!
イコちゃんがポリタンに入ったクマペレを食べるのを
すごく久しぶりに見ましたが、
アイラと同じように、持ち手のところに手を引っ掛けて、
口を下に向けて、上手に出して食べていました(*^▽^*)
ポリタンを枕?にするアイラ。
16時過ぎのイコちゃんは相変わらずまったりモードです。
アイラは閉園時間になっても元気に遊んでいました!
しかし!今朝は大変でした。
私が乗る予定だったスーパーおおぞら1号が
雨のため(?)運休に・・・
昨日の夜、「明日の朝は早起きだからちゃんと寝ないとなー」
なんて思っていたのに、なかなか眠りにつけず、
深夜1時過ぎ、あまりに寝れないので、
何気なくJR北海道のHPを見たら
運休になってることが発覚。
急遽ネットでバスの予約をし、
とりあえず行く手段は確保したものの、
さらに目が冴えてしまい、寝たのは3時頃。今朝は5時前起き。
イコアイ見ながら寝ちゃうんじゃないかと思いましたが、
意外と大丈夫でした^^;
でも今日こそは早く寝ます!

おニューのミニポリ(クマペレ入り)がもらえました♪
クマペレごっそり出てるけど、
それよりポリタンが気になるみたいですね(*^^*)

アイラ側からポリタンのうるさい音がするので、
この位置に座ったり、アイラ側を覗いたりしていました。

この後、アイラが仕切り近くでポリタンをいじり、
イコロがずっと気にしていたのがトップ写真です。

ちょっとだけ浮きで遊んでました。



細い目が気持ち良さを物語ってますね( ̄m ̄*ぷ


イコちゃんがポリタンに入ったクマペレを食べるのを
すごく久しぶりに見ましたが、
アイラと同じように、持ち手のところに手を引っ掛けて、
口を下に向けて、上手に出して食べていました(*^▽^*)



2012年9月11日(火)
8月24日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで
浜松市動物園キロル×320

前回の最後で舌を出しながら背泳ぎしていた後、
プールの中で立とうとして(?)足をちょっと上げた瞬間です。
キョロキョロしても、もう終わっちゃったよー。
浮きをプールからあげたものの、
またプールに入って背泳ぎ~♪
背泳ぎからクマかきに変わる時の、
この脚がセクシーですよね(^m^)
お部屋の前で顔ゴシゴシ
ウォーキングをしたり、
ほんのちょっとだけ木をいじってみたり。
(木を触ったのはこの時ぐらいです)
カメラ目線?
その後、陸にあったオレンジの浮きを
アシカ側へ持って行きました。
立ち上がって・・・
まさか堀に投げるのかな?とドキドキしましたが、
投げずに戻ってきました(*´∇`*)
またプールに入るものの、
やっぱり飼育員さんが気になって確認^^;
16:20過ぎにはお部屋の前で待機しはじめました。
低い姿勢で真剣ですね。
この後、まもなく飼育員さんがやってきたので
無事お部屋へ~(*^^*)
以上で8月24日分も終了です!
プールの中で立とうとして(?)足をちょっと上げた瞬間です。



背泳ぎからクマかきに変わる時の、
この脚がセクシーですよね(^m^)



(木を触ったのはこの時ぐらいです)


アシカ側へ持って行きました。

まさか堀に投げるのかな?とドキドキしましたが、





この後、まもなく飼育員さんがやってきたので
無事お部屋へ~(*^^*)
以上で8月24日分も終了です!
2012年9月10日(月)
8月24日~浜松市動物園・キロル~14時台から15時台
浜松市動物園キロル×320

ブルブル~のキロル。
泳いでる時の顔アップ。
歩きながら壁スリスリ~(*^^*)
なんとなくこっちを見てくれてるようで嬉しい♪
14:45頃からウォーキングを始めました。
となりのアシカさんのおやつタイムなので、
次は自分の番だー!ってわかるんでしょうね~。
まだかいな~?
今日はホッケです!
4尾しか見えませんが、
見えないところにもうちょっとあります。
と言うわけで、キロちゃんの
美味しい顔をどうぞ~☆
これは次の投げ入れを待っているところを横からパチリ。
この時間はプールも大部分が日陰になるので
キロちゃんにとってはいいことですが、
カメラ設定のヘタな私は暗い写真が多くなります^^;
なかなか噛み切れないみたいですね。
だからって丸飲みはダメだよー(笑)
久しぶりの舌引っ込め( ̄▽ ̄)
なんですかー!その可愛い顔と格好は!(爆)
もっとくださいアピールも忘れません(^m^)
終わった後は舌出し背泳ぎで去っていくキロちゃんでした♪




となりのアシカさんのおやつタイムなので、
次は自分の番だー!ってわかるんでしょうね~。


4尾しか見えませんが、
見えないところにもうちょっとあります。



この時間はプールも大部分が日陰になるので
キロちゃんにとってはいいことですが、
カメラ設定のヘタな私は暗い写真が多くなります^^;






2012年9月9日(日)
8月24日~浜松市動物園・キロル~11時台から14時台
浜松市動物園キロル×320

プチおやつタイムの後に、
この浮きをもらってゴキゲンなキロちゃん♪
しっかりと咥えて、
お部屋に持って行きました。
でも手を乗せているのは、
すでにお部屋にあったオレンジの浮きです^^;
頭こすらないでよー!
こういう顔は普通に可愛いですが、
こんな顔もまたダイスキです( ̄m ̄*ぷ
薄い赤の浮きもオレンジの浮きも、
お部屋から転がして、一旦プールに行ったりもしたのですが、
すぐお部屋に戻っちゃいました。
でもやっぱり浮きが気になるのか、外をジーッと見ています。
と思ったら、突然部屋から出てきて頭突きー(爆)
オレンジの浮きは壊れかけてるのがお気に入りなのか、
さらに壊そうと(?!)激しく叩き飛ばしていました^^
(帯広ではイコちゃんもキロちゃんも
割れ浮き好きだったもんね~)
ステップをステップとして使ってるのを
初めて見たような気がします(^m^)
おっと失礼、スッキリタイムでしたか( ̄▽ ̄;
オレンジの浮きを蹴飛ばすフェイントをした後は、
こっちの浮き2つもスルー(笑)
その後はしばらく、
グルグル背泳ぎをしていました。
背泳ぎしながらのゴシゴシもカワイイです☆
この浮きをもらってゴキゲンなキロちゃん♪


でも手を乗せているのは、
すでにお部屋にあったオレンジの浮きです^^;
頭こすらないでよー!



お部屋から転がして、一旦プールに行ったりもしたのですが、
すぐお部屋に戻っちゃいました。
でもやっぱり浮きが気になるのか、外をジーッと見ています。



(帯広ではイコちゃんもキロちゃんも
割れ浮き好きだったもんね~)

初めて見たような気がします(^m^)






2012年9月8日(土)
8月24日~浜松市動物園・キロル~9時台から11時台
浜松市動物園キロル×320

今日から8月24日分をupしていきます。
この日も熱中症対策(?!)のため、
少し遅めの9:45頃キロル前到着でした。
↑
25・26日と朝はお部屋に入っていたキロちゃんですが、
この日は着いた時から泳いでいました。
目をつぶって「ん~」
こんな角度から見てもかわいいです(笑)

泳ぎながらも飼育員さんが来ないか確認してますね。
浮きを抱えて背泳ぎしたり、
先にupしたものとあまり変わりないですが・・・
まだかなぁ~?
背向けてる間に来たとかないかな?!(爆)
この時間帯は、ゆっくり泳いでいることがほとんどで、
たまに浮きに手を出すも、激しく遊んだりはしませんでした。
ゴシゴシ~(≧▽≦)
浮きを咥えて、
そのまま奥の方へ。
部屋に持って入るかと思いきや、
部屋の前に置いて、一旦離れました。
(この後戻ってきて、浮きを部屋の中に入れて
キロちゃんは出てきました)
ちょっとウォーキングも。
またプールに入っても、こんな写真ばっかりです( ̄▽ ̄;
この後、N飼育員さんが裏へ行ったので、
キロちゃんは少しの間お部屋で待機。
11:20過ぎ、プチおやつがもらえました♪
多分毎日そうだったと思いますが、リンゴとブドウのようです。
この日も熱中症対策(?!)のため、
少し遅めの9:45頃キロル前到着でした。
↑
25・26日と朝はお部屋に入っていたキロちゃんですが、
この日は着いた時から泳いでいました。
目をつぶって「ん~」




先にupしたものとあまり変わりないですが・・・



たまに浮きに手を出すも、激しく遊んだりはしませんでした。




部屋の前に置いて、一旦離れました。
(この後戻ってきて、浮きを部屋の中に入れて
キロちゃんは出てきました)


この後、N飼育員さんが裏へ行ったので、
キロちゃんは少しの間お部屋で待機。

多分毎日そうだったと思いますが、リンゴとブドウのようです。