201296(木)

8月25日~浜松市動物園・キロル~15時台から19時台


8月25日~浜松市動物園・キロル~15時台から19時台

遅い時間の写真なので、
どんどんボヤッとしていきますがお許しを~^^;
(いつもボヤッとしてるって?!)




プールからあがり、浮きを咥えて移動。




画像
ステップの上にセットして狙ってます( ̄ー ̄)




画像
多少フェイントしつつも、プールへ押して飛び込み~!




画像
16時過ぎてN飼育員さんが通ったので、
上を気にしながらもプール手前側を泳いでるとこかな?




画像
一度お部屋に入り、掃除をした後、
ブドウと煮干しが撒かれました。
そういえば、昔はおびひろでも
クマペレと煮干しを一緒にあげてたけど、
最近おびひろで煮干しを見てないなぁ~。
裏であげてるのかな?




画像
いい笑顔です(*^▽^*)




画像
プール内の台で、股を広げてしゃがんでるのがオカシイ( ̄m ̄*ぷ




画像
カメラ目線でスマイル☆




画像
ポリタンいじりに、




画像
浮き持ち背泳ぎ~と、夕方でもいつもと変わらず遊ぶキロちゃん。




画像
身長計の前でスリスリ




画像
18時過ぎ




画像
18時半近くなると、そろそろ撮影も限界だな~と感じました。




画像
こちらはキロちゃん前で
ホッキョクグマの説明をしていた時の1枚。

足が可愛すぎる~(≧▽≦)




画像
限界だと言いつつ、19時半近くのキロちゃん。
設置されたライトのおかげで、
なんとなくの雰囲気だけは撮れました(爆)




この後、お魚や氷がもらえましたが、
ライトのあたらない暗いところで食べ始めたキロちゃん。
写真どころか、普通に見てもよく見えず・・・^^;
私は20:20頃帰りました。



201296(木)

8月25日~浜松市動物園・キロル~13時台から15時台


8月25日~浜松市動物園・キロル~13時台から15時台

ガス管をお上品(?)に抱えてるなぁ~と思ったら・・・




画像
大口開けてカプッ!
ってか、のどにつかえそう(爆)




画像
誰も見てなかったよね?!




画像
今度はガス管を咥えて(ちょっと手で支えて)背泳ぎ~




画像
ふふっ、なんか可愛い♪




画像
この両手での浮きの持ち方もいいですね(*^^*)




画像
スリスリ気持ち良さそうです(^m^)




画像
これは顔がスキ(〃▽〃)




画像
この日のおやつタイムは、
アジをわざと陸の方へも投げ入れてました。
なので、陸で食べた後、次のアジに向かって飛び込むところです。




画像
陸で食べてても次のが気になるので、こんな格好になります^^;




画像

画像
待ってる時のカワイイ姿、
どっちも選べなかったので2枚続けて~( ̄▽ ̄;




画像
プールの中でもいただいてます☆




画像
おやつタイムが終わった後も、
実はまだ無いか?!確認中です(笑)




画像
また浮きを持って顔ゴシゴシ~(≧▽≦)



201295(水)

8月25日~浜松市動物園・キロル~11時台から13時台


8月25日~浜松市動物園・キロル~11時台から13時台

浮きで遊びながら顔や頭をかく(?)ことが
多かったキロちゃん(≧▽≦)




画像
浮きをジーッ




画像
なんとなくララちゃん風?




画像
浮きを抱えて歩いたり、




画像
ガス管咥えて歩いたり(笑)




画像
ガス管を浮きが置いてあったところに持っていって、
狙いを定めて・・・
ってなんで後脚がそこに乗ったんだろ?( ̄m ̄*ぷ




画像
しかもガス管じゃなくて、浮きかい!(爆)




画像
お部屋の方へ行ったので、
中に入って涼むのかと思ったら、スリスリでした(*^^*)




画像
ガニ股?で浮いてる感じがいいですね(^m^)




画像
脚の向きがなんとなく面白かった1枚。




画像
全身写ってないですが、プールでのターンはキレイです♪




画像




画像
当日upで1枚だけ載せた写真と、ビミョーに違います(笑)




画像
今度はガス管を持って、背泳ぎして、ターン。




画像
ちょっとした段差にアゴを乗せて休憩?( ̄▽ ̄;




画像
やっぱりキロちゃんは、
お客さんの方をチラチラ見てくれるので嬉しいです☆



201294(火)

8月25日~浜松市動物園・キロル~10時から11時台


8月25日~浜松市動物園・キロル~10時から11時台

今日から1日戻って土曜日のキロルです。

私はこの日も10時頃にキロちゃん前到着でした^^;




画像
お部屋でまったり中のキロル。

その後トップ写真のように浮きをいじったり。




画像
11時前にプチおやつタイムがあり、
次はおもちゃの投げ入れを期待して、この位置で待ってました。




画像
でも暑かったのか(?)一旦お部屋に戻り、
N飼育員さんを見つけると飛び出てきました(*^^*)




画像
おもちゃに狙いを定めプールに飛び込む直前です。

この日のおもちゃは細長いガス管だったのですが、
投げ入れてすぐはあまり遊んでませんでした。




画像
この浮きの方がお気に入りなのかな?




画像
上の方を見る目がカワイイ☆




画像
出入口の上に付いている何かを気にしていました。
定かではないですが、キロちゃんが出入りする時に
擦れて抜けた毛かな?って思います。




画像
浮きを咥えて出てきましたが、




画像
そうだ!さっきガス管もらったんだったっけ(笑)




画像
いいでしょ~




画像
でもまた浮きに戻ります。
目がギリギリで写ってて良かった~( ̄▽ ̄;




画像
前回(26日分)もそうでしたが、
浮きをわざと外に飛ばしてるのか、
中で遊んでるうちに転がってしまったのかわかりませんが、
浮きを追いかけて部屋から出てきました。




画像
浮きを抱えてではなく咥えて背泳ぎってのもスゴイですね(爆)




画像
ボク、いろんなことできるんです♪



201293(月)

9月2日~昨日のララ&デナリ&キャンディ


9月2日~昨日のララ&デナリ&キャンディ

昨日は午後からですが円山へ行きました♪

撮った写真も少なかったので、夜のうちにupしよ~っと!
のはずが、あともうちょっとのところで
(と言っても時間は深夜2時近くだけど)
寝てしまいました・・・( ̄□ ̄;ガーン

なんとなく久々にショックというか悔しい(笑)




昨日も晴れて暑かった札幌。
ララさんはウォーキング。

午前中にはおやつがもらえたようですが、
私が行った午後は何もなく、
皆さんの動きも特に変わったことはありませんでした。




画像
どうしても「なによ!」とか「ふん!」とかって
アテレコしたくなるのはなぜでしょう?!(爆)

ってララちゃんゴメンね~^^;




画像
デナリさんは相変わらず扉前で動かず。




画像
キャンディちゃんもウォーキングでしたが、
ちょっとプールに入って、




画像
ブルブル~☆




画像
頭をかくデナリさんもステキ(* ̄▽ ̄*)




画像
ララッコも見れて、




画像
その後はもちろん、立っちスリスリも♪




画像
揃った後足が可愛すぎるキャンディ(≧▽≦)




画像
帰る時にはお部屋でゴハン中のデナリが見えましたが、




画像
さすがのヨダレ量ですね( ̄m ̄*ぷ




なんだか、昨日撮りたての新鮮な写真なのに、
全く新鮮な感じがしませんね・・・



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,274hit
今日:17
昨日:11


戻る