2012429(日)

4月29日~今日のイコロ&アイラ・1


4月29日~今日のイコロ&アイラ・1

今日の朝一はタイヤでまったりのアイラ。




画像
でもさすがアイラさん。
こんなポーズもしてくれます( ̄ー ̄)




画像
昨日・今日と、びっくりするくらい
すんなりとお部屋に入ったアイラ。

朝の掃除で中に入ったアイラを
裏側から見せていただけました♪




画像
プールで遊んだりもして、
2月に比べてウォーキングはかなり減っていますよ!




画像
プールには階段からそぉ~っと入ることが多いアイラですが、
飛び込み(かなり低め)っぽいこともしてくれます(*^^*)




画像
絶対、鼻くっついてますよね??




画像
イコロファンの方、大変お待たせいたしました^^;

イコちゃんお得意の浮きを後ろに投げて自分も後ろへ~!




画像
う~ん、かわいいっ(≧▽≦)




画像
今日も午前中にイコロのスポットガイド。
梨をモグモグ中です(^~^)




画像
ちょっとかがんだ状態でも
頭が天井からはみ出るぐらい大きいです☆



2012428(土)

4月28日~今日のイコロ&アイラ・2


4月28日~今日のイコロ&アイラ・2

他に気になった写真をあと少しだけ。


あ、先程の骨っこは、
結局アイラがかなり頑張ったものの取れなくて、
「取れないのに見える位置にあるってのもかわいそうだなぁ~」
って思ってたら、イコちゃんもそう思ったのか(?!)
スキマのところから骨っこを移動してくれました。




画像
白菜を咥えたままスリスリ~のイコちゃんが
あまりに可愛かったので、
私の位置からは斜めだったのですが慌てて撮りました。
(そのためオリが写ってますがお許しを・・・)




画像
トップ写真の骨っこ持ってる時もそうでしたが、
プールで頭を抱えるような仕草を何度もやっていたイコロ^^




画像
その後アイラはタイヤで、イコロは仕切り前でお昼寝タイム。




画像
私もお昼を食べに行って戻ってくると、
イコロは起きていたのですが、あんまり動きたくないのか
こんな格好(*^m^*)




画像
アイラは子供が持っていたバルーンに反応して、
よくイコキロが手を乗せてまったりしていたところに
乗ってましたw(゜o゜*)w




画像
イコちゃんはまだ眠いんですね~。




画像
そして今度はアイラのスポットガイド。
骨っこを食べるアイラを
「良かったね~」って思って見てる(に違いない)イコロ(笑)




画像
高いところにセットされたゴハンは、
アイラにはまだ届かないのですが、
タイヤに乗って取るあたりは、さすが頭が良いですね♪




画像
アイラもプールでも遊んでくれましたよ~(゜∇^*)



2012428(土)

4月28日~今日のイコロ&アイラ・1


4月28日~今日のイコロ&アイラ・1

みなさん、こんばんは! アイラです(*^ー^*)




画像
みなさん、こんばんは! イコロです(*´∇`*)




と言う訳で、今日から夏期開園がスタートしたおびひろに
来ております~♪

今日の帯広はとても暖かく、動物園日和でした!

そんな初日から微笑ましい出来事がありましたよ(゜∇^*)




画像
2月の時は、イコロがアイラの方を覗いている印象が
圧倒的に強かったのですが、
今日は結構アイラもイコロの方を覗いていました。




画像
と言うのも、午前にイコロのスポットガイドがあったので、
気が気じゃないようです(笑)




画像
イコロはますます大きくなった?!って感じがしました。




画像
そして、イコロは自分のゴハンを食べていたのですが、
ある時、骨っこを持って移動。




画像
そしてなんと! アイラが見えるこのスキマに
骨っこを置いたんです(≧▽≦)




画像
イコロはその場を離れ、アイラがなんとか頑張って
骨っこを取ろうとしてたのですが、
たまにイコロも様子を見に来たり。




画像
オリが邪魔ですが・・・
アイラの頑張りを見守るイコロ。




画像
骨っこに触ってはいるんだけど、
なかなか自分側に持ってくることができません。




画像
アイラ側から見るとこんな感じ。




画像
「まだ骨っこあるよ。頑張れ!」
って思ってる(に違いない)イコちゃんです(^m^)



2012427(金)

4月12日~浜松市動物園・キロル~11時台続き


4月12日~浜松市動物園・キロル~11時台続き

プチおやつタイムの後、
無造作に置かれていたガス管を咥え・・・




画像
少し移動したものの、放置です( ̄m ̄*ぷ




画像
眩しい中待っていると、




画像
N飼育員さんが戻ってきました!




画像
オレンジの浮きをもらったので、
立ち上がって「ありがと~☆」




画像




画像
手足が全部コッチ向きで可愛い~(≧▽≦)




画像
壁についた足が手のようにも見えます^^;




画像




画像
ぎゅっ、ぎゅっ・・・

画像
フッ、はまったゼ( ̄ー+ ̄)




画像
これは、当日upでこっちに近寄ってきた写真を載せましたが、
それよりさらに近付いてきた時(*^^*)
この後も近付いてきてくれましたが、
写真では顔が切れてます( ̄▽ ̄;




画像

画像
立って浮きを投げたり、元気なキロちゃん。




画像
やっぱり新しい水は気持ちイイな~



2012426(木)

4月12日~浜松市動物園・キロル~10時半から11時台


4月12日~浜松市動物園・キロル~10時半から11時台

今日から4月12日分をupしていきまーす♪

この日は木曜日でプール清掃の日。
しかも前日プールの水が溢れ気味だったためか、
排水口の詰まりを直したりして、
キロちゃんの登場は10時半頃でした。

(それまでの時間を使ってひつじの赤ちゃんを
見に行ってましたよ~^^)




扉が開いて出ようとしたのに、一瞬戻りかけたキロちゃん。
早く出てきてー!




画像
出てきた後は、まだ水がほとんど入ってないプールへ。




画像
排水口の詰まりを直していたのを知っていたかのように、
いきなり排水口をいじり始めました。
(って言うか、ここに排水口があるのを
私はこの日初めて知りました^^;)




画像




画像
わかりづらいですが、イコちゃんが扉を叩く時のように、
排水口を叩いたりしていたキロちゃんです。
(右手で叩いて振り下ろしたところ)




画像
その後は地面の排水口付近でゴロゴロ~




画像
さらにゴロゴロ~




画像
当日upのトップに載せた、超カワイイ写真の直前。
壁でスリスリ~っとしてました(*^^*)




画像
今度はペターン(笑)




画像
プールサイドにあった細長いガス管をいじろうとしますが、




画像
ん?見てたの?




画像
じゃあ、や~めた~( ̄▽ ̄;




画像
その後はプールに入ったり、




画像
アシカ側へ行ったり。




画像
アシカ側にある、たまにいじるフタの下が気になるようです。




画像
そしてお部屋の扉付近をウロウロし始めたので、
「プチおやつタイムにはまだ早いよー」と思ったのですが、
出てきたのが遅かったので、気付けばもう11時過ぎ。
キロルの読みが正しかったようで、無事おやつがもらえました☆



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,462hit
今日:15
昨日:17


戻る