2010年11月15日(月)
今さらですが・・・どうして?
円山動物園×17

カステラくん・・・どうして???
この土日、私は個人的にとても楽しみなイベントがあり、
2日間、夜遅くまで出かけておりました。
土曜の深夜に帰宅し、寝る前にちょっとネットを・・・と、
マイとかちやイコキロ関係のブログ巡りをしておりました。
そんな時に飛び込んできたこのニュース。
最初はカステラくんが亡くなったという事だけを知ったので、
「持病でもあったのかな?」
「体がまだ弱くて、ちょっと怪我しただけで、そうなっちゃったのかな?」
なんて悲しんでたら・・・「雌グマに襲われて」という記事を見つけ
目を疑いました。と言うか意味が理解できませんでした。
昨日のイベント中にも何度もこの事件が思い出され、
涙が溢れてきそうになるのをこらえておりました。
思うことはたくさんあります。ただそれをうまく文章にできません。
ごめんなさい。
でも、このまま何も触れずに
今まで通りブログを続けていくことはできないと思ったので、
今さらですが記事を書かせていただきました。
とりあえず、私がカステラくんに会った11月6日の写真を
載せたいと思います。
混んでたし、また会えると思ってたし、まともな写真が無くてごめんね。



カステラくん・・・痛かったよね。
でももちろん、とわちゃんは悪くないんだよ。
でもなんで入ってこれるはずのないところに入ってこれたの??
ちょうどこの日、カステラくんを見ようとエゾヒグマ館に行って、
「どこにいるかな?」って探してたら、放飼場に飼育員さんがいて
一瞬びっくりしたのを覚えています。
(エサのセット中でした)
ってことは、この時にとわちゃんが侵入してくる可能性も
あったってことだよね・・・?
あるはずのないことが、考えられないことが起こるって・・・
非常に恐ろしい。
ということは、普段安全だと思って動物を近くで見てるけど、
「安全じゃないのかな?」って不安になってきちゃいます。
そして、事件を聞いて悲しんでる人(自分含む)は多いと思いますが、
もしその現場にいたら??
これまた恐ろしい。私が想像する以上の悲しみと傷が残りますよね。
今、切実に願うこと・・・
カステラくん、天国でのびのびと元気に遊んでね!
そして早急に・・・とは言いません。時間がかかってもいいので、
必ず原因を究明して私たちに公表してください。
(写真が間違っていました。ごめんなさい。)
この土日、私は個人的にとても楽しみなイベントがあり、
2日間、夜遅くまで出かけておりました。
土曜の深夜に帰宅し、寝る前にちょっとネットを・・・と、
マイとかちやイコキロ関係のブログ巡りをしておりました。
そんな時に飛び込んできたこのニュース。
最初はカステラくんが亡くなったという事だけを知ったので、
「持病でもあったのかな?」
「体がまだ弱くて、ちょっと怪我しただけで、そうなっちゃったのかな?」
なんて悲しんでたら・・・「雌グマに襲われて」という記事を見つけ
目を疑いました。と言うか意味が理解できませんでした。
昨日のイベント中にも何度もこの事件が思い出され、
涙が溢れてきそうになるのをこらえておりました。
思うことはたくさんあります。ただそれをうまく文章にできません。
ごめんなさい。
でも、このまま何も触れずに
今まで通りブログを続けていくことはできないと思ったので、
今さらですが記事を書かせていただきました。
とりあえず、私がカステラくんに会った11月6日の写真を
載せたいと思います。
混んでたし、また会えると思ってたし、まともな写真が無くてごめんね。



カステラくん・・・痛かったよね。
でももちろん、とわちゃんは悪くないんだよ。
でもなんで入ってこれるはずのないところに入ってこれたの??
ちょうどこの日、カステラくんを見ようとエゾヒグマ館に行って、
「どこにいるかな?」って探してたら、放飼場に飼育員さんがいて
一瞬びっくりしたのを覚えています。
(エサのセット中でした)
ってことは、この時にとわちゃんが侵入してくる可能性も
あったってことだよね・・・?
あるはずのないことが、考えられないことが起こるって・・・
非常に恐ろしい。
ということは、普段安全だと思って動物を近くで見てるけど、
「安全じゃないのかな?」って不安になってきちゃいます。
そして、事件を聞いて悲しんでる人(自分含む)は多いと思いますが、
もしその現場にいたら??
これまた恐ろしい。私が想像する以上の悲しみと傷が残りますよね。
今、切実に願うこと・・・
カステラくん、天国でのびのびと元気に遊んでね!
そして早急に・・・とは言いません。時間がかかってもいいので、
必ず原因を究明して私たちに公表してください。
(写真が間違っていました。ごめんなさい。)
2010年11月12日(金)
11月3日~夏期開園ラスト1時間
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

今日は、11月3日15時~閉園までの様子です。
↑裏側から見てた時に、イコちゃんが立ち上がったので
「やった!」と気合を入れて撮ったら上半身だけ・・・(汗)
(全身が写ってたのは全部、目にオリが被ってた^^;)
しかも紅葉がキレイだなぁ~と思ってたけど、
これまたオリに阻まれ意外と見えなかった・・・(>_<)
イコロはプール遊び、キロルはウォーキングをしてた時、
イコちゃん(手前)が浮きを持って階段上にくると、
近寄ってきたキロちゃん。
「これはダメ!」と左方向へ進んでいったイコロでしたが、
なぜか急に立ち止まり、ボーッとしてる間にキロル奪取!(爆)
右端まで持っていき、得意の心臓マッサージ( ̄ー ̄)
その後、軽快にドリブルなんぞをしてると・・・
真ん中のレール部分?にぶつかったのか、イコロがいた右階段の方へ!
ナイスパス!!( ̄m ̄*ぷぷっ
好きなおもちゃがあると、ホントに生き生きしてるイコロさんです♪
キロルさんも下に行けばいいのに、
なぜかその場で固まって、羨ましそうに(?)見ています。
ちょっと寂しそうだけど、こういうキロちゃんもいいよね(笑)
そしてオリダンスのイコちゃん。
つま先が浮いてるのがツボです(≧▽≦)
そして、「たった3枚」の時に載せたイコちゃん、
実はあの時、お客さん側(私のすぐ近く)に飼育員さんがいたんです。
なもんで、イコちゃんもキロちゃんもずっとこっちを見ていて、
いろんな表情が撮れました♪
その時の4枚です^^
イコロ
キロル
イコロ
キロル
そしてイコちゃんは遅い時間までプールで遊んでいたのですが、
プールからあがり、こっち側の何かを気にしていた瞬間。
可愛いんだけど・・・おもしろい(爆)
これで3日分が終了しました~!
次回からは1日戻って、11月2日分を載せていきまーす♪
↑裏側から見てた時に、イコちゃんが立ち上がったので
「やった!」と気合を入れて撮ったら上半身だけ・・・(汗)
(全身が写ってたのは全部、目にオリが被ってた^^;)
しかも紅葉がキレイだなぁ~と思ってたけど、
これまたオリに阻まれ意外と見えなかった・・・(>_<)
イコロはプール遊び、キロルはウォーキングをしてた時、

近寄ってきたキロちゃん。








なぜかその場で固まって、羨ましそうに(?)見ています。
ちょっと寂しそうだけど、こういうキロちゃんもいいよね(笑)

つま先が浮いてるのがツボです(≧▽≦)
そして、「たった3枚」の時に載せたイコちゃん、
実はあの時、お客さん側(私のすぐ近く)に飼育員さんがいたんです。
なもんで、イコちゃんもキロちゃんもずっとこっちを見ていて、
いろんな表情が撮れました♪
その時の4枚です^^




そしてイコちゃんは遅い時間までプールで遊んでいたのですが、
プールからあがり、こっち側の何かを気にしていた瞬間。

これで3日分が終了しました~!
次回からは1日戻って、11月2日分を載せていきまーす♪
2010年11月10日(水)
11月3日~同じような写真の連続
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

お久しぶりですm(_ _)m
ブログに書くこと・・・
などが思い付きましたが、どうでもいいですよね~^^;
と言いながら書いちゃいますが、最近ホントに眠いんです(爆)
写真を見てたりブログをやろうとすると、
イスで寝る→ベッド下半分に丸まってor垂直になって寝る
→枕へ到着&布団もかけて寝る
のパターンだったんですが、ここ数日は枕まで行けずに朝になります。
そんなんだから次の日も眠くて当然ですよね・・・。はぁ~悪循環(≧ヘ≦)
ちなみに今日の写真はタイトル通り、
似たような写真の連続が何パターンか・・・って感じです。
以前、千世さんのブログにもありましたが、
実はアタシも、
同じような写真を載せるよりも・・・
厳選して載せた方が・・・
ってのを見る度にグサッときてクラクラ~っとめまいがします(爆)
しかしこの形は変えられないのですよ。
だってみんな可愛いから(*´∇`*)←結局はそこ!
と言う訳でまずは、
かわいいイコちゃん(1枚もの)
そしてトップ写真は、キロルが手を舐めてるのを、
「何の味がするの?」と気にするイコロ。
気になるので手を舐めさせてもらい、
鼻(口?)まで舐めちゃってました(笑)
ウォーキング中、何故だか虫の居所が悪いイコロ(右)
場所が変わってもそんなんなので、キロちゃんも立ち上がって応戦。
でもすぐに冷静になって(?)やめました。
かと思ったら、ウォーキング再開後すぐにガウガウ^^;
イコロ(1枚もの)
キロル(1枚もの)
↑
以前、「たった3枚」に載せたキロルの別バージョン。
↓

↑
その後座り込んで葉っぱで遊んで(?)ました^^
↓

そしてこちら↓は、差し入れの果物(だと思う)を
2さんが投げ入れた時のキロル。
プールに落ちたリンゴを、なんとか寄せようとしてます。
先日のララお誕生会で、ララさんが全く同じ事をやっていたので、
ついつい載せちゃいました( ̄▽ ̄;
3日分はあと1回で終わる予定でーす。
ブログに書くこと・・・
- 最近異常にネムイ
- 髪切りすぎたぁぁぁ( ̄△ ̄;
- 写真が上手く選べません
- 退屈してるように見えちゃいます(ノ_・。)
などが思い付きましたが、どうでもいいですよね~^^;
と言いながら書いちゃいますが、最近ホントに眠いんです(爆)
写真を見てたりブログをやろうとすると、
イスで寝る→ベッド下半分に丸まってor垂直になって寝る
→枕へ到着&布団もかけて寝る
のパターンだったんですが、ここ数日は枕まで行けずに朝になります。
そんなんだから次の日も眠くて当然ですよね・・・。はぁ~悪循環(≧ヘ≦)
ちなみに今日の写真はタイトル通り、
似たような写真の連続が何パターンか・・・って感じです。
以前、千世さんのブログにもありましたが、
実はアタシも、
同じような写真を載せるよりも・・・
厳選して載せた方が・・・
ってのを見る度にグサッときてクラクラ~っとめまいがします(爆)
しかしこの形は変えられないのですよ。
だってみんな可愛いから(*´∇`*)←結局はそこ!
と言う訳でまずは、

そしてトップ写真は、キロルが手を舐めてるのを、
「何の味がするの?」と気にするイコロ。









以前、「たった3枚」に載せたキロルの別バージョン。
↓


その後座り込んで葉っぱで遊んで(?)ました^^
↓

そしてこちら↓は、差し入れの果物(だと思う)を
2さんが投げ入れた時のキロル。


先日のララお誕生会で、ララさんが全く同じ事をやっていたので、
ついつい載せちゃいました( ̄▽ ̄;
3日分はあと1回で終わる予定でーす。
2010年11月7日(日)
おおよそ1年前~11月6日

昨日は円山に行きましたが、1年前の昨日も円山でした~!
他のおもちゃでも遊んでいましたが、
気が付いたらほとんどが黒いフタ遊びの写真になってしまった・・・^^;
↑
イコちゃんが遊んでると、キロちゃんがすぐ近くで様子を見ている
(おもちゃを狙っている?!)
いつもと変わらずの光景です。
↓

ある時、イコちゃんがフタを咥えてプールのふちを歩いていたら、
ララちゃんと遭遇。そして何故だかお互い噛み合いに。
(イコロの手元にフタがあります)
そのままララちゃんに甘えてるうちに、
キロルが上手い具合にフタを奪っていきました(笑)
そんなこんなで、イコキロはしばらく陸にいたのかな?
ララちゃんが「プールに入りなさい」と誘っていました。
その後、結局どちらもプールに入り、
イコロはポリ樽遊び。
キロルはタイヤ遊び。
確かタイヤを下に落としてしまったんだと思いますが、
やっぱりキロちゃんは下でもタイヤで遊んでました^^
しばらくフタから離れてたんですが、
どちらかが遊び出すとどうしても気になっちゃうんだよね~。
(この時はキロルがフタ確保)
プールに入りフタを挟んで、どちらが遊ぶか協議中?!
キロちゃんに決まったのかな??
ダンスなんかしちゃって嬉しそうなこと!(爆)
上から首の辺りを引っ張りあげてるようにしか見えない・・・( ̄▽ ̄;
あ、もちろんキロルです(笑)
「そろそろボクの番だよ!」って事だったのか・・・
イコロがキロルを追っかけ始めました。
(大事なフタは後方の扉前に放置です(笑))
追う方も追われる方も笑顔に見えます~(*´∇`*)
そして、
イコちゃんが遊んだり、
キロちゃんが遊んだり。
黒いフタ大人気!の1日でした♪
他のおもちゃでも遊んでいましたが、
気が付いたらほとんどが黒いフタ遊びの写真になってしまった・・・^^;
↑
イコちゃんが遊んでると、キロちゃんがすぐ近くで様子を見ている
(おもちゃを狙っている?!)
いつもと変わらずの光景です。
↓


ララちゃんと遭遇。そして何故だかお互い噛み合いに。
(イコロの手元にフタがあります)

キロルが上手い具合にフタを奪っていきました(笑)
そんなこんなで、イコキロはしばらく陸にいたのかな?

その後、結局どちらもプールに入り、



やっぱりキロちゃんは下でもタイヤで遊んでました^^
しばらくフタから離れてたんですが、

(この時はキロルがフタ確保)


ダンスなんかしちゃって嬉しそうなこと!(爆)

あ、もちろんキロルです(笑)
「そろそろボクの番だよ!」って事だったのか・・・

(大事なフタは後方の扉前に放置です(笑))

そして、


黒いフタ大人気!の1日でした♪
2010年11月7日(日)
昨日は円山~ララお誕生会

約4ヶ月ぶり(!!)の円山でした・・・^^;;;
うちからは帯広の方が近いのかも?!(爆)
なーんてね。
まずはお誕生会の前に・・・
ララちゃん、お久しぶり♪
息子さん達は元気に仲良くやってるよ~^^
相変わらず別嬪さんのピリカ。
キロル・イコロに続き、ピリカウィンク☆
デナリどアップ!
よっ、男前!!(笑)
ピリカさん、違う場所でも座り込んでまったりしてましたが、
やっぱりここがお気に入りなんでしょうか?
そしてお誕生会。
ララちゃんはもちろん、ピリカやデナリも鮭が貰えました♪
リンゴを食べつつ、鮭の活きの良さをチェックするララさん。
このリンゴ食べてる時の顔がイコちゃんそっくりだったな~^^
ララちゃんは比較的ゆっくり味わって(?)食べてましたよ。
鮭に狙いを定めるピリちゃん。
この後飛び込んで、あっと言う間に鮭を捕まえ、
あっと言う間に完食していました~。
あ、デナリさんはオリのすぐ下の、
ちょうど陰になってるところで食べてたので写真はありません・・・。
思いっきりボケボケで、完全な失敗写真なのですが、
陽気にダンスのピリカさんがあまりに可愛くて載せちゃいました(爆)
そして、今までは円山に行っても9割以上はホッキョクグマ舎にいて、
あとは他のクマ、オオカミ、レッサーパンダぐらいしか
見てませんでしたが、
今回はもうちょっと見てきましたよ~♪
ミミちゃん
ブチハイエナ
(最初「プチハイエナ」かと思いました(爆))
カステラくん
ジェイ&キナコちゃん
ルーク坊ちゃん
セイタくん・・・??
すいません、私には誰が誰だかわかりません^^;
でも今までレッサーパンダって、
チョコチョコ歩いてるところしか写せなかったんですが、
一瞬だけどコッチ向いてくれて嬉しかったぁ!
双子ちゃん(*^^*)
うちからは帯広の方が近いのかも?!(爆)
なーんてね。
まずはお誕生会の前に・・・

息子さん達は元気に仲良くやってるよ~^^

キロル・イコロに続き、ピリカウィンク☆

よっ、男前!!(笑)

やっぱりここがお気に入りなんでしょうか?
そしてお誕生会。
ララちゃんはもちろん、ピリカやデナリも鮭が貰えました♪

このリンゴ食べてる時の顔がイコちゃんそっくりだったな~^^


この後飛び込んで、あっと言う間に鮭を捕まえ、
あっと言う間に完食していました~。
あ、デナリさんはオリのすぐ下の、
ちょうど陰になってるところで食べてたので写真はありません・・・。

陽気にダンスのピリカさんがあまりに可愛くて載せちゃいました(爆)
そして、今までは円山に行っても9割以上はホッキョクグマ舎にいて、
あとは他のクマ、オオカミ、レッサーパンダぐらいしか
見てませんでしたが、
今回はもうちょっと見てきましたよ~♪


(最初「プチハイエナ」かと思いました(爆))




すいません、私には誰が誰だかわかりません^^;
でも今までレッサーパンダって、
チョコチョコ歩いてるところしか写せなかったんですが、
一瞬だけどコッチ向いてくれて嬉しかったぁ!

