2010年11月6日(土)
11月3日~キロルのゴキゲンな午後
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

昨日は、upする16枚を前回分と一緒に選んであったので、
夜中2時過ぎからやり始めたけど、
「3時頃にはupできる~♪」って思ってたのに、
ちょっと気になるところがあって、在庫(?!)をまた見直したために、
16枚が17枚になってしまい、「どの1枚を削るか?」
って悩んでるうちに寝てしまいました・・・(_ _)はぁ~
今回はほぼキロルです。午後・・・と言っても前回の続きで、
12時半前~13時前のわずか30分の様子です^^;
↑
黄筒2個持ちで嬉しそう~♪
↓


じぃー・・・
お次は浮き投げ4連発。



この、「フツーにプールに入ってたと思ったら、
突然立ち上がっておもちゃを投げつける!」ってのを
何度かやっていたんですが、なんせ突然なので、
3枚目のタイミングで顔が切れることがほとんど・・・( ̄_ ̄∥
なんとかこの1回だけ、顔が写ってましたぁ~( ̄▽ ̄;
イコちゃんがちょくちょく上にやってくるんですが、
キロちゃんが近付くと・・・目をそらしちゃいましたね(笑)
黄筒といえば、やっぱりベタにかぶってもらわないと!(爆)
またある時は、陸で・・・


黄筒投げっ!!
プールに入ったり陸に上がったりと忙しく動いてました。
割れ浮きで水を飲むイコロが気になるキロル。
こういう仲良しな姿も何度も見れましたよ♪
夜中2時過ぎからやり始めたけど、
「3時頃にはupできる~♪」って思ってたのに、
ちょっと気になるところがあって、在庫(?!)をまた見直したために、
16枚が17枚になってしまい、「どの1枚を削るか?」
って悩んでるうちに寝てしまいました・・・(_ _)はぁ~
今回はほぼキロルです。午後・・・と言っても前回の続きで、
12時半前~13時前のわずか30分の様子です^^;
↑
黄筒2個持ちで嬉しそう~♪
↓



お次は浮き投げ4連発。




突然立ち上がっておもちゃを投げつける!」ってのを
何度かやっていたんですが、なんせ突然なので、
3枚目のタイミングで顔が切れることがほとんど・・・( ̄_ ̄∥
なんとかこの1回だけ、顔が写ってましたぁ~( ̄▽ ̄;

キロちゃんが近付くと・・・目をそらしちゃいましたね(笑)

またある時は、陸で・・・






2010年11月5日(金)
11月3日~朝から昼
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

そのまんま、開園時間から12時半前までの様子です。
スポットガイドの時間はとても混んでいてあまり写真が取れなかったので、
今回は食べてる写真は無しです^^;
↑キロちゃん上、イコちゃん下の位置関係で、
お互いを気にしてる事が、最近多い気がします。
柱につかまり立っちのキロルさん。
「ゴハンまだかな~?」って事を考えつつウォーキング。
なんだかキロちゃん(手前)この角度だと細く見える?
ってか、この写真だとふたりとも小さく感じます。
キロウォーキン
イコウォーキン
この日のイコちゃんは向こう側を見てのウォーキングが多かったので、
写真が少ないよ・・・(>_<)
「いい加減ゴハンまだー??」とここに立ち上がって
外を見るのはよくありますが、
お尻の突き出し具合がステキなキロちゃん。
(お尻切れてますが・・・^^;)
先程のウォーキングだけじゃなく、
この日、プール遊びもキロルの方が多くて、
イコロも遊ぶには遊んでるんだけど短めだったり、
(イコちゃんのプール遊び写真があまりに無くて自分でビックリ)
こうやって、キロルの遊んでる上にやってくることが多かったです。
その後は・・・
イコロ
キロル
と、それぞれにちょっとひとり遊び。
そして、
さっきとは反対側のプールでキロちゃんが遊んでると、
またイコちゃんがやってきました。
イコロの気配に気付いた様子のキロル。
突然キロルがイコロの方へ行こうとすると、慌てて逃げるイコロ。
なんかおかしい(笑)
「おっとっと、筒で遊んでたんだった」と戻るキロちゃん。
ってかイコちゃん、足がヘンなことになってるよー( ̄▽ ̄;
キロちゃんは、ダイスキな筒を抱えて得意の背泳ぎへ~^^
スポットガイドの時間はとても混んでいてあまり写真が取れなかったので、
今回は食べてる写真は無しです^^;
↑キロちゃん上、イコちゃん下の位置関係で、
お互いを気にしてる事が、最近多い気がします。


なんだかキロちゃん(手前)この角度だと細く見える?
ってか、この写真だとふたりとも小さく感じます。


この日のイコちゃんは向こう側を見てのウォーキングが多かったので、
写真が少ないよ・・・(>_<)

外を見るのはよくありますが、
お尻の突き出し具合がステキなキロちゃん。
(お尻切れてますが・・・^^;)


この日、プール遊びもキロルの方が多くて、
イコロも遊ぶには遊んでるんだけど短めだったり、
(イコちゃんのプール遊び写真があまりに無くて自分でビックリ)
こうやって、キロルの遊んでる上にやってくることが多かったです。
その後は・・・


と、それぞれにちょっとひとり遊び。
そして、

またイコちゃんがやってきました。




ってかイコちゃん、足がヘンなことになってるよー( ̄▽ ̄;

2010年11月4日(木)
11月3日~たった3枚
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

夏期最終日とその前日、おびひろ動物園へ行ってきましたよ♪
とりあえず時間がないので(今日もこれからタクシーです^^;)
昨日の写真を3枚だけ。
写真全部はチェックしてないけど、カワイイのを厳選したのでお許しを~。
(どの写真も可愛いんだけどね・・・)
キロル
イコロ
とりあえず時間がないので(今日もこれからタクシーです^^;)
昨日の写真を3枚だけ。
写真全部はチェックしてないけど、カワイイのを厳選したのでお許しを~。
(どの写真も可愛いんだけどね・・・)


2010年11月1日(月)
10月17日~午後のおかしな浮き遊び
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

タイトルとは関係なく、まずは12時過ぎの様子から。
↑
キロちゃんは木のぼっこでも遊んでいました。
イコちゃんは気分を変えて、右端奥から左端奥へ移動。
それでも眠れなかったようで、10分後ぐらいには起きました。
すごい格好でプールから浮きを持ち上げてます!
その浮きを反対側のプールへ運んで、投げ入れ、飛び込み~!
と言うか、足が陸から離れないうちに手が浮きに届いてますね( ̄◇ ̄;
そして、カンガルーポケットでお昼ゴハンを食べて戻ってくると・・・
イコちゃん、そんなとこでカワイイ顔して何やってるの?
なんとかプールに入らずしておもちゃを取ろうとしてました(笑)
無事2つともプールサイドに持ってきて・・・
割れ浮きをエイッ!
でも、階段に乗せた手がやる気の無さを物語ってます(爆)
こっちの浮きを咥えて、
とりあえず階段上まで。
ウォーキング中のキロちゃんが鋭い目で見てますね( ̄ー ̄)
浮きをちょっといじってみて・・・
予想外にあっさり奪っちゃいました( ̄m ̄*
イコちゃんも、じーっと見てるけど怒る訳でもなく。
キロルにしてみれば、張り合いが無くてつまらなかったのか?!
これまたあっさり浮きを置いていなくなっちゃった~(笑)
再びキロちゃんがウォーキングで戻ってきても素通りです。
そんなイコちゃんのまったりタイムでした♪
↑
キロちゃんは木のぼっこでも遊んでいました。


すごい格好でプールから浮きを持ち上げてます!

と言うか、足が陸から離れないうちに手が浮きに届いてますね( ̄◇ ̄;
そして、カンガルーポケットでお昼ゴハンを食べて戻ってくると・・・




でも、階段に乗せた手がやる気の無さを物語ってます(爆)


ウォーキング中のキロちゃんが鋭い目で見てますね( ̄ー ̄)




これまたあっさり浮きを置いていなくなっちゃった~(笑)

そんなイコちゃんのまったりタイムでした♪
2010年11月1日(月)
10月17日~朝から昼
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

やっと10月17日分です。またセンスの無いタイトルですが、
開園から12時過ぎまでの様子を足早にどうぞ~!
↑笑顔でウォーキング中のキロル。
少し前に書きましたが、
この日は鶏を咥えたまま、左端のお肉を取ってきたキロル。
しっかり手で確保してるね~(爆)
ガイド中、藤本さんの説明にもありますが、
イコキロさんが立ち上がると、藤本さんがすっぽり隠れます。
この写真はキロちゃんなので、横幅もある分なおさら隠れやすいかも?!
食後、手をペロペロしてるうちに・・・
眠くなったキロちゃん。
イコちゃんはオリをペロペロ。
前に、ウィンクキロルを載せたので、今回はウィンクイコロです☆
そのうち、イコちゃんも眠くなってきました。
逆にキロちゃんは目が覚めたようで、
ウォーキングを始めました。
眠いけど眠れない・・・ってとこがまた、見ててカワイイんだよね(*^^*)
キロルはプール遊びへ。カメラ目線がステキです♪(* ̄ー ̄)v
開園から12時過ぎまでの様子を足早にどうぞ~!
↑笑顔でウォーキング中のキロル。

この日は鶏を咥えたまま、左端のお肉を取ってきたキロル。
しっかり手で確保してるね~(爆)

イコキロさんが立ち上がると、藤本さんがすっぽり隠れます。
この写真はキロちゃんなので、横幅もある分なおさら隠れやすいかも?!









