2010年7月16日(金)
6月14日~朝から昼
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

↑後足がステキなキロルさん。
キロわんこ。
キロルは目・耳・顔の輪郭だけじゃなく、
体全体がカクカクしてるってイメージです。
キロあくび。
イコわんこ。
キロルとは逆に、目・耳・顔・体全部がま~るい感じがします。
わんこ2匹。
(左イコロ、右キロル)
オリの外の草(?)を一生懸命取ろうとしてたイコロ。
頭の上の割れ浮きを掴みたいキロル。
よっしゃー!!!
これを今度は向こうに投げるぞー!
・・・って落ちましたけど?(笑)
こんなヘンな格好でプールに入っていくキロちゃん。
プールの中のイコロを上から押すキロル。
見合って~
イコロめがけて飛び込みー!
浮き2個遊びのイコロ。
次回へ続く。

キロルは目・耳・顔の輪郭だけじゃなく、
体全体がカクカクしてるってイメージです。


キロルとは逆に、目・耳・顔・体全部がま~るい感じがします。

(左イコロ、右キロル)










次回へ続く。
2010年7月15日(木)
6月14日~天井クモの巣払い
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

1ヶ月も前の話で申し訳ないのですが、
この日の夕方(16時過ぎ)、
藤本さんが天井のクモの巣を払いにやってきました。
(藤本さんのブログにも載っていましたね)
この時、キロルはゴロゴロして、イコロはプールで遊んでいたのですが、
ハシゴを抱えた藤本さんを見たキロルは、
すぐに反応して起き上がりました。
この後、藤本さんの真下へ行ったのですが、
その時の写真が無いっ!( ̄□ ̄;
多分ビデオを撮ってた気がするのですが、キロちゃんゴメンナサイ。
箒に興味があったんだと思うんですが、
最初は立ち上がってたキロルも、エサじゃないとわかったからか(?!)
諦めて、そのうちに座り込んでしまいました。
少ししてイコロもプールからあがり、
藤本さんの下へ行きました。
「なんだ~、お前も来たのか~」と言われていたのが
すごく微笑ましかったです(^ー^)♪
藤本さんが手前側(プール側)の上にいる時は、
立ち上がれる場所が無いので、
トップの写真のような“頑張ってまーす”的な格好で、
少しでも近付こうとしてたイコちゃんでした(笑)
キロルも、イコロほど真下まで行って動いていた訳ではないですが、
それでも気になるようで、何度も上を見ていました。
キロル
イコロ
イコロ
↑の写真、足が切れちゃってますが、足元も頑張ってますよ~↓

割れ浮きに手を出しかけたので、「もう諦めたのかな?」と思いきや、
手を出したのは一瞬で、やっぱり上を見るキロちゃん。
キロルも後になってちょっと頑張ってました♪
なんかみんな同じような写真ですね・・・( ̄▽ ̄;
この日の夕方(16時過ぎ)、
藤本さんが天井のクモの巣を払いにやってきました。
(藤本さんのブログにも載っていましたね)
この時、キロルはゴロゴロして、イコロはプールで遊んでいたのですが、

すぐに反応して起き上がりました。
この後、藤本さんの真下へ行ったのですが、
その時の写真が無いっ!( ̄□ ̄;
多分ビデオを撮ってた気がするのですが、キロちゃんゴメンナサイ。
箒に興味があったんだと思うんですが、
最初は立ち上がってたキロルも、エサじゃないとわかったからか(?!)
諦めて、そのうちに座り込んでしまいました。


「なんだ~、お前も来たのか~」と言われていたのが
すごく微笑ましかったです(^ー^)♪
藤本さんが手前側(プール側)の上にいる時は、
立ち上がれる場所が無いので、
トップの写真のような“頑張ってまーす”的な格好で、
少しでも近付こうとしてたイコちゃんでした(笑)

それでも気になるようで、何度も上を見ていました。



↑の写真、足が切れちゃってますが、足元も頑張ってますよ~↓


手を出したのは一瞬で、やっぱり上を見るキロちゃん。

なんかみんな同じような写真ですね・・・( ̄▽ ̄;
2010年7月14日(水)
6月13日~ふたり
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

この日に限らず、筒のエサがあたった日は、
↑こんな事をしてるのを何度も見ました^^
そして、
一緒に顔上げ。
夕方、ホースを持った藤本さん登場!
1つ前の記事のようにプールの水が抜かれたので、
これからプール掃除をするためだと思いますが、
まずはオリの外から放水。
すぐに近寄って行ったイコロは、水をもらってました(笑)

「ボクも欲しい・・・」とキロルも上へ。
なんかとっても微笑ましく見えますが、
実はこの時、ちょっとガウガウやりあってました。
藤本さんが来て、エサがもらえると思ったからかな?
でもその後、仲良く揃って藤本さんの動きを見てました♪
↑こんな事をしてるのを何度も見ました^^
そして、

夕方、ホースを持った藤本さん登場!
1つ前の記事のようにプールの水が抜かれたので、
これからプール掃除をするためだと思いますが、
まずはオリの外から放水。
すぐに近寄って行ったイコロは、水をもらってました(笑)



実はこの時、ちょっとガウガウやりあってました。
藤本さんが来て、エサがもらえると思ったからかな?

2010年7月13日(火)
6月13日~イコロは筒とプールダンス?
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

↑小さいエサ入り筒(ガス管)を確保しつつも、
大きい筒も気になるイコロです。
大きい方のフタオープン!
小さい方もオープン!
なんとかしてフタを開けた瞬間をちゃんと写真に撮りたいのですが、
いつもこっちにお尻を向けてるので、こんな写真ばっか( ̄~ ̄;
向かって左側の方で見てると、こんな格好をしてたので・・・
右側の方へ移動してみました。
(しかし視線は合わず>_<)
キロちゃんが激しいタイヤ遊びをしていた頃、
イコちゃんはぐっすりでした。
15時半ごろ?からプールの水が抜かれ、
水位が下がったプールではしゃいでみたイコロ。
両手両足上げ(笑)
Y字バランス崩れ?(爆)
やっぱり体は柔らかいね~。
大きい筒も気になるイコロです。


なんとかしてフタを開けた瞬間をちゃんと写真に撮りたいのですが、
いつもこっちにお尻を向けてるので、こんな写真ばっか( ̄~ ̄;


(しかし視線は合わず>_<)

イコちゃんはぐっすりでした。

水位が下がったプールではしゃいでみたイコロ。


やっぱり体は柔らかいね~。
2010年7月13日(火)
6月13日~キロルとタイヤ
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

↑なんとかして、プールサイドにタイヤを上げたいキロちゃん。
(このタイヤ、相当硬くて重そうに見えます)
しかも大好きなフタも咥えたままだし^^
よし!上げたぞ~!
ちょっと疲れて一休み。
今度はプールに入り、さっき上げたタイヤを引き摺り下ろす!
プールに入れるつもりが、
スポッ!と(笑)
せっかくなので浮き輪として遊びます。
ってか襟巻きのようですが・・・( ̄▽ ̄;
タイヤは休憩して筒遊び。思いっ切り咥えてみる。
「どう? カッコイイ?」
再びタイヤに戻り、今度は段差を使って立てかけます。
きちんと立ったところでプールから上がり、
力の限り押してみる!
そこに顔を入れると、ちょっとオオカミっぽいですね。
「あ~、今日は疲れたなぁ」
(このタイヤ、相当硬くて重そうに見えます)
しかも大好きなフタも咥えたままだし^^






ってか襟巻きのようですが・・・( ̄▽ ̄;







