201598(火)

9月5日~3日前のララ&リラ~その2


9月5日~3日前のララ&リラ~その2

早速続きです。




画像
おねだりしたのでおっぱいはもらえたのですが、
手ペロペロに夢中になってしまった(?)ララが
授乳をやめてしまいました。

納得いかないリラはさっきよりもさらに強く催促したので、




画像
結局またもらえました^^;




画像
その後タイヤの中でダラダラしていたリラでしたが、
近くで寝そうになってたララにちょっかい。




画像
いっぱい甘えれていいね~☆




画像
デナリのところへ行ってみると、
外に出ていたので顔が見えました。
傷はこの前と同じで血は出ていないようでしたが、
顔にハゲが出来ていました。
今までのデナリはそんなにハゲがなかったので、
例えば傷が痛むとかで顔をオリに押し付けて
紛らわしているのかな?とちょっと心配に・・・。




画像
リラちゃんはこんな感じでララにくっつき、
この後お昼寝タイムへ。




画像
お昼を食べて戻ってくると、
キャンディの顔がチラッと見えました!




画像
ララリラ親子は多分起きたばかりぐらいで、
少しして揃ってプールの近くへ。




画像
リラだけプールに入り、
おもちゃをことごとく堀に落とし始めました( ̄▽ ̄;

落とした後は必ずと言っていいほど、
慌てて下を確認します(笑)




その後ララもプールに入ったのですが、
オリ部屋の方にS飼育員さんの姿が見えたので、
仲良くSさんの方を見ていたのがトップ写真です。




画像
リラがプールのふちにつかまったと思ったら、
背後にいるララに向かってジャンプ!




画像
そのままアゴの下に噛み付き~!

でもララはSさんが気になるので、
プールからあがっちゃいました。




画像
堀におもちゃを取りに行ったリラちゃん。
ボビンを咥えたのですごい!と思ったけど、
この状態で上まで行くのはやっぱり無理でした。




画像
この日は17時から活魚(10匹)がありました。

ララはプールに入らず、
ふちから魚を捕まえてビックリw(゜o゜)w




画像
魚を食べてる時の可愛いララちゃん♪




画像
リラはせっかく捕まえた魚を陸に上げ、
たいした食べもしないうちに次の魚を捕まえるのに
プールに入ろうとするので、
カラスに取られちゃいました(;゜∇゜)




この日の熊館は18時で終了。
これぐらいならララたちの負担も少ないと思うのでいいですね!



201598(火)

9月5日~3日前のララ&リラ~その1


9月5日~3日前のララ&リラ~その1

ララっ仔の名前がやっと発表になりましたね!

クマ友さんたちと「この仔のイメージはハッチだけど、
名前としてはハッチ以外がいいね~」なんて話をしてたので、
とりあえず一安心です(笑)

リラちゃんかぁ~。
今までの仔たちがみんな三文字だったので、
二文字ってのがちょっとピンとこないけど、
可愛いし、デナリとララから一文字ずつってのもいいよね♪

そんなリラの土曜の様子です。
またもや写真が絞れないので2回upします^^;




画像
この日は10時ごろ到着だったので、朝のおやつは見られず。
でも食べた後だからか?元気に遊んでいました♪

(トップ写真も)




画像
いっぱい遊んで疲れた?!




画像
でもお客さんサービスも怠りません(^m^)




画像
ララとリラ、名前も似てるけど、
この日はなんとなく「ララに似てきたなぁ~」って思うような
シンクロ写真がたまたまですが多かったです。




画像
今度はガス管遊び。
プールの上から両手で必死に掴もうとしてました。




画像
そしてリラがプールに入り、その後ララも入ると、
やたらとララにかかっていったリラ。




画像
噛んで、




画像
飛びかかって、




画像
また噛んで。

もちろんララに噛まれる水泳教室もあったのですが、
比較的少なめでした。




画像
11時台のおやつタイムはスイカ(半分カット×2)がありました。
最初はララもリラもそれぞれ食べていましたが、




画像
リラはララのようにプールから上がって食べようと思ったのか、
自分のスイカを咥えて陸へ行くとララに取られました( ̄▽ ̄;
まぁ取られたと言うよりは、自分でララの近くに
わざわざ持って行ったような感じだったので仕方ないね・・・

その後、ララちゃんが食べ残した皮を食べていたら、
突然ララのお腹の下をくぐったリラちゃん。




画像
ララがいなくなった後も皮を食べてました(*^^*)




画像
おっぱいおねだり中。




画像
引き続きおねだり中のおちり(^ω^)



201593(木)

8月29日~円山動物園・ララ&赤ちゃん&デナリ~続き


8月29日~円山動物園・ララ&赤ちゃん&デナリ~続き

前回の続きです。





お昼ゴハンから戻ってくると、
くっついて寝ていたララ親子。




画像
「ララの頭側から見たらどんな感じかな?」
と思って移動して少ししたら、ララが起き上がりました。
ララっ仔は寝ぼけてる?!




画像
そのせいか、しばらくボーッとこちらを見てくれました(^▽^)




画像
ララっ仔がこの位置にいることはよくありますが、
この時はトンボや階段側に落ちていた葉っぱ(?)が
気になったらしく、何度もこんな格好を( ̄□ ̄;
頭から落ちていきそうなのでかなり怖いです。
何か対策してもらえるといいのですが・・・。




画像
引き続きこの位置でのまったりタイム。
「あ、プライベートなので写真はご遠慮くだしゃい」的な?!

手をクネクネさせたりして、
いろいろ可愛いポーズをしてくれたのですが、




画像
ゴロ~ンと逆さになった時がまた可愛かった~(≧▽≦)




画像
いつもの奥側ではなく、この場所での授乳も。

その後しばらく眠そうにしていたので、




画像
デナリのところへ行くと、プールで遊んでいました!




画像
黄ポリタンで遊んだ後、プールからあがったので、
終了かと思いきや、今度はバケツ遊び♪




画像
またララ親子のところへ戻り、
ララっ仔がふち歩きのララちゃんにちょっかいを出すと
怒られました(笑)




画像
ララもプールに入ったので、また楽しい時間です(*^^*)




画像
ララっ仔が遊んでいた楕円穴開き浮きを奪ったララ。




画像
ララっ仔が取り返しましたが、引き続き狙ってます(^m^)




画像
18時から活魚(ニジマス17匹)がありました。
ララは結構苦戦していて、最初に捕まえたのはララっ仔!
ララ4匹・ララっ仔3匹までは分かったのですが、
薄暗くなってきたのと人が多いのとで、
それ以降のカウントはできず^^;
でもどちらも頑張って捕まえていました☆



201592(水)

8月29日~4日前のララ&赤ちゃん(&デナリ)


8月29日~4日前のララ&赤ちゃん(&デナリ)

なんだか悲しいことがありすぎて、
もうどうしたらいいのかよく分かりません。

ただ、もうこれ以上何も起こりませんように・・・
全ての動物たちが幸せに暮らせますように・・・
と願うばかりです。




そしてすっかり遅くなってしまいましたが、
土曜日のララ達の様子をupします。
その前の週は遠征で、日曜は仕事だったので、
やっと会えたのがこの土曜日1日だけでしたが、
実は金曜から激しい腰痛に見舞われ起き上がるのも一苦労で
着いたのは昼前でした・・・(>_<)





ゴハンの時間はほぼ終わっていて、
(スイカのカケラを食べているのはチラッと見れましたが)
ララっ仔はこの浮きで遊ぶのに夢中でした。




画像
怪獣風ララっ仔(爆)




画像
浮き遊びが楽しいのか笑顔に見えます(*^^*)




画像
ララも穴に爪を引っ掛けて、何気に取り合いです(^m^)




画像
堀から拾ってきた葉っぱで遊ぶララっ仔。
目が小っちゃい!(笑)




画像
堀にいる時間が長めだったので、
デナリの方へ行ってみると、横になっていました。
数日前に顔から血を出しているデナリの写真を見ていたので
心配していましたが、この日は血は止まっていたようです。




画像
ララ親子がまだ堀にいるようならお昼へ~と思ったのですが、
上に戻ってきていました。
ララがプールに入り、その後ララっ仔も入りました。
実はこの写真では全く伝わらないのですが、
ララっ仔がプールに入った後、
ララが「ルンルン~♪」って感じで首を振っていたんです。
周りにいたお客さんも「ノリノリだね!」とか
「音楽聴いてリズムとってるみたいだね」とか言っていたので、
動画で撮っておきたかったなぁぁぁ~。




画像
そんな訳で楽しい水泳教室へ( ̄▽ ̄;




画像
ララの頭が切れているので、もうちょっと低い状態から
にょきにょき~っと立ち上がった瞬間なんですが、
こういう時のララっ仔の抵抗してる顔(口開けてる顔)が大好き!




画像
しっかり抱えてるので抵抗しても逃げられないよー( ̄m ̄*ぷ




画像
なんとか逃げ出してプールからあがるくせに、
おもちゃにつられて(ララも潜ってることだし)
またまんまとプールへ飛び込むララっ仔です。




画像
この日、堀にいた時間が長かったのは、
昔よくやっていたフタのこじ開け作業をしていたからです。
(写真はララっ仔ですが、ララも結構やってました)




画像
おっぱいもらったので、やっと寝てくれるかな?
と思ったのですが、




画像
堀から浮きを持ってきたララっ仔。
座り方がカワイイ~♪




画像
プールで遊んだりもしたのですが、
おもちゃをことごとく堀に落とし、ララに八つ当たり^^;




画像
でも優しいララちゃんでした☆

この後ララっ仔はまた堀に行ったのでお昼ゴハンへ。(14時頃)

続きはもう1回upします。



2015826(水)

8月25日~昨日のイコロ&デア


8月25日~昨日のイコロ&デア

昨日も上野へ行ってきました!

が!!!
平日は朝プール側に出すのが1日おきという話を聞いていたので、
先月は1日しか行けなかったけど、デアが朝プール側、
そして前日(24日)はまたデアが朝プール側だったので、
昨日はやっとイコロが朝プール側にいる~♪
と思って行ったのに、何故か朝一から土側に出ていてビックリ!

基本、朝一はプール側にどちらかしか出ていなく、
11時半頃に土側へ移動した後、
もう一方がプール側に出てくるというパターンのはずなので、
しばらくは状況が飲み込めず。

結局終わってみれば、1日中
イコロ→土側
デア→プール側
というイレギュラーな日にあたってしまいました(>_<)
(5月はこのパターンでしたが)

これからこの1日中パターン(イコロとデアが逆になったり)
でいくのか、この日がたまたまだったのかは不明です。




画像
と言う訳で、プールで優雅に泳ぐイコロには会えず。
しかも朝から土でゴロゴロしていたので、
茶グマのスリスリ^^;




画像
しばらくはプール側寄りの壁を行ったり来たりです。




画像
飼育員さんが上に来たのかな?




そういう気配がした時にキョロキョロしてくれるので、
やっと顔が正面から見えた!のがトップ写真です。




画像
プールにおやつを投げてくれたので
それを取りに行くイコちゃん。(11時台)




画像
食べる時は顔だけを水につけてましたが、
後から全身入ったようなので(人が多くて見えず)、
少し土が落ちましたが・・・
それでもまだ茶色いですね( ̄▽ ̄;




画像
そしてまた立っちスリスリ^^




画像
12時ちょっと過ぎにもまたおやつがもらえ、
この日も牛骨がありました。




まだ写真チェックが全然進んでないので
今日はここまで。
と言っても、ほぼこんな↑写真しか撮れてないので、
続きはupするまでもないかも?!



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
829,594hit
今日:10
昨日:24


戻る