2015年6月7日(日)
6月6日~昨日のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

昨日は土曜日なのでいつものように円山でしたが・・・
前日の金曜にララっ仔が堀に落ちたという話を聞いて、
とにかく心配で夜もなかなか眠れなかったのですが、
土曜の朝、そんな気持ちのままララ邸へ行くと、
先週までと変わらず元気過ぎるぐらい元気に
遊んでいるララっ仔がいました^^;
心配が無駄に終わってくれて一安心です。
後になって症状が出ないことだけを祈りたいと思います。
そして今の私は完全に風邪引いてます(×_×;
おそらくこの前の土曜の円山が異常に暑くて
体力的にぐったりだったのに、日曜も無理して
ちょっとだけ円山に行ったのが原因かと思いますが、
5月のGW以降は残業も多く、
1年で一番忙しい時期なのに無理矢理5日間の遠征に行ったり、
土日も全部円山に行ったので、
落ち着いた今になってその疲れが出てきたのかなぁ~?と。
1~5日の5日間は仕事は休まず行きましたが、
帰って来てからはとにかく寝るようにしてたので、
やっとできる!と思っていたブログupも全くできず(>_<)
まぁ遠征前や遠征中に風邪引くよりはいっか~(笑)
と、前置きが長くなりましたが、今日のララ親子です♪
朝一、ララっ仔の走り回る姿を見て「良かった~」
と思ったのも束の間、堀へ下りちゃいました。
湯たんぽが欲しくてララにパンチ!
金曜の時点では汚れた乾草は撤去されていたようですが、
この日は落下のことを踏まえてか新しい乾草があったので、
それを持ってきたララちゃん( ̄m ̄*ぷ
咥えたまま振り回します(笑)
そしてプールへポイッ!と。
プールが乾草だらけになってました^^;
親子の楽しいプール遊びも♪
と言うか昨日のララちゃんはいつも以上にステキで、
ガス管を首にはめたままバケツ遊びや、
バッグ(?)を持ってルンルン~♪
ララっ仔も、そんなララちゃんが気になります。
飛び込みも、いつもと変わらずいっぱいやってました!
またまたステキなララさんです(≧▽≦)
水泳教室も、ちょっと慣れてきた?!
いや、たまたまこんな顔してただけです(爆)
みんなそうですが、逃げ出すくせに、
自分からララの方へ寄っていくよね~(^m^)
11時半頃、ホッケなどのゴハンがもらえましたが、
いい写真が無かったので省略して、
その後のまったりタイム。
しばらくじゃれ合っていましたが、お昼寝へ。
お昼を食べて戻ってくると、プールで遊んでいましたが、
堀へ下りたララが帽子を見つけました。
(お昼に行く前、お客さんの帽子が飛ばされて、
クマ友さんが連絡したのですが、結局そのままだったようです)
最初はララが遊んでいましたが、そのうちララっ仔のおもちゃへ。
金具などは付いていないようなので害はないと思いますが、
気をつけなければいけませんね。
その後、堀へ下りてしまい、しばらく見えなかったのですが、
階段のところで乾草遊びをしているところを
なんとか撮ったのがトップ写真です。
それから上に戻って、プールでバケツ遊びを始めたのですが、
寒かったし風邪のことも考えて、16時頃帰りました。
(閉園までいなかったのって久しぶりだな~)
なのにこんな時間にブログupですよ・・・
風邪はまだまだ治らなさそうです(爆)
前日の金曜にララっ仔が堀に落ちたという話を聞いて、
とにかく心配で夜もなかなか眠れなかったのですが、
土曜の朝、そんな気持ちのままララ邸へ行くと、
先週までと変わらず元気過ぎるぐらい元気に
遊んでいるララっ仔がいました^^;
心配が無駄に終わってくれて一安心です。
後になって症状が出ないことだけを祈りたいと思います。
そして今の私は完全に風邪引いてます(×_×;
おそらくこの前の土曜の円山が異常に暑くて
体力的にぐったりだったのに、日曜も無理して
ちょっとだけ円山に行ったのが原因かと思いますが、
5月のGW以降は残業も多く、
1年で一番忙しい時期なのに無理矢理5日間の遠征に行ったり、
土日も全部円山に行ったので、
落ち着いた今になってその疲れが出てきたのかなぁ~?と。
1~5日の5日間は仕事は休まず行きましたが、
帰って来てからはとにかく寝るようにしてたので、
やっとできる!と思っていたブログupも全くできず(>_<)
まぁ遠征前や遠征中に風邪引くよりはいっか~(笑)
と、前置きが長くなりましたが、今日のララ親子です♪

と思ったのも束の間、堀へ下りちゃいました。
湯たんぽが欲しくてララにパンチ!

この日は落下のことを踏まえてか新しい乾草があったので、
それを持ってきたララちゃん( ̄m ̄*ぷ


プールが乾草だらけになってました^^;


ガス管を首にはめたままバケツ遊びや、





いや、たまたまこんな顔してただけです(爆)

自分からララの方へ寄っていくよね~(^m^)

いい写真が無かったので省略して、
その後のまったりタイム。
しばらくじゃれ合っていましたが、お昼寝へ。

堀へ下りたララが帽子を見つけました。
(お昼に行く前、お客さんの帽子が飛ばされて、
クマ友さんが連絡したのですが、結局そのままだったようです)
最初はララが遊んでいましたが、そのうちララっ仔のおもちゃへ。

気をつけなければいけませんね。
その後、堀へ下りてしまい、しばらく見えなかったのですが、
階段のところで乾草遊びをしているところを
なんとか撮ったのがトップ写真です。
それから上に戻って、プールでバケツ遊びを始めたのですが、
寒かったし風邪のことも考えて、16時頃帰りました。
(閉園までいなかったのって久しぶりだな~)
なのにこんな時間にブログupですよ・・・
風邪はまだまだ治らなさそうです(爆)
2015年6月1日(月)
5月31日~昨日のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

最近は土曜だけじゃなく日曜も円山へ行くのが
定番(?)になりつつあるので、一応早起きはしたのですが、
前日の疲れががっつり残っていたのと、
身体のあちこちが痛かったので朝一は断念。
「今日は無理だな~」とダラダラ午前中を過ごしたけど、
「やっぱりちょっとだけでも!」と
午後になってから結局行っちゃいました(笑)
オリ部屋との出入口のところで立ってることはよくあるけど、
なぜか手を噛んでました。
部屋の中に入っちゃった~と思ったら、
ホースを咥えて登場(^m^)
タイヤの中でしばらくホース遊び。
クンクンしてる顔が可愛い~♪
(トップ写真もこの時のものです)
下の歯が見える写真はちょいちょいあるけど、
上の歯は珍しいかな?
その後、ホースをプールに落としてしまい、
なんとも絶妙な格好でホースを取ろうとしていました。
(沈んでいるので全然届いてないんですけどね^^;)
諦めて、以前階段だった方からプールイン!
ホース!ホース!と取りに行って少し遊んだけど、
ララちゃんもプールに入ったので
水泳教室になりました( ̄m ̄*ぷ
ちょいちょい堀に下りることも多く、
汚れた乾草の上でゴロゴロ~。
壁際で立ったりも。
ふと気が付くとララちゃんのイコロポーズ!(≧▽≦)
久しぶりに見ました~☆
この日もまたこの汚れた状態でお帰りとなりました^^;
定番(?)になりつつあるので、一応早起きはしたのですが、
前日の疲れががっつり残っていたのと、
身体のあちこちが痛かったので朝一は断念。
「今日は無理だな~」とダラダラ午前中を過ごしたけど、
「やっぱりちょっとだけでも!」と
午後になってから結局行っちゃいました(笑)

なぜか手を噛んでました。

ホースを咥えて登場(^m^)

クンクンしてる顔が可愛い~♪
(トップ写真もこの時のものです)

上の歯は珍しいかな?

なんとも絶妙な格好でホースを取ろうとしていました。
(沈んでいるので全然届いてないんですけどね^^;)



水泳教室になりました( ̄m ̄*ぷ

汚れた乾草の上でゴロゴロ~。


久しぶりに見ました~☆

2015年5月31日(日)
5月30日~昨日のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

昨日は土曜なので円山です(*^^*)
とにかくよく遊んだララっ仔。
そしてララちゃんとの面白い(?)やり取りもあって、
とっても楽しい1日だったのですが、予想以上に暑く、
そして楽しいゆえにお昼休憩に行くタイミングも難しく、
後からどっと疲れが・・・( ̄▽ ̄;
↑
昨日は特にお気に入りの黒フタで
遊ぶことが多かったララっ仔。
朝一のホッケなどがもらえて、ララが食べてる時も
ずっとフタで遊んでました。
咥えて走り回るのも上手になってる~♪
堀に落としてもちゃんと持ってこれるように!
(フタに堀の乾草が少しついています)
にしてもこういう顔はやっぱりポロロっぽいなぁ~。
先週も見たのですが、
ここからも上がれるようになりました(^▽^)
フタ目掛けてジャーンプ!
カジカジ~の時の目つぶりがまたカワイイ☆
ブルブル~
そして11時台のお食事タイム。
ララがホッケを食べていたら、
ララっ仔「ねぇ~ホッケちょうだい~」
ララ「ホッケ? 何のことかしら?」
ララ「ほーら、何も食べてないわよ」
みたいな(爆)
この時のララっ仔の「ガーン」的な顔もオカシイ( ̄m ̄*ぷ
でもニンジンを食べたり、
後からホッケも捕まえて食べていたのですが、
まだ上手く噛み切れないのか食べかけが結構残っていて、
その食べかけを食べてしまったララに怒ってました^^;
ララちゃん的にはお腹もいっぱいになったし、
そろそろお昼寝・・・と思ったようで、
なかなか寝る気配が無く黒フタで遊び続けていたララっ仔から
黒フタを奪い咥えていると、
ララっ仔が黒フタをパンチ!
見事にララちゃんの口からは外れたけど、
怒られました(笑)
それでもフタを目で追うララっ仔。
フタを持って遠くへ行くとララが呼び戻します。
「もういい加減寝るわよ!」って思ってたのかなぁ~と(^m^)
と結局午前中までしかupできませんでした(>_<)
続きはできたら近いうちに・・・
とにかくよく遊んだララっ仔。
そしてララちゃんとの面白い(?)やり取りもあって、
とっても楽しい1日だったのですが、予想以上に暑く、
そして楽しいゆえにお昼休憩に行くタイミングも難しく、
後からどっと疲れが・・・( ̄▽ ̄;
↑
昨日は特にお気に入りの黒フタで
遊ぶことが多かったララっ仔。
朝一のホッケなどがもらえて、ララが食べてる時も
ずっとフタで遊んでました。
咥えて走り回るのも上手になってる~♪

(フタに堀の乾草が少しついています)
にしてもこういう顔はやっぱりポロロっぽいなぁ~。

ここからも上がれるようになりました(^▽^)




ララがホッケを食べていたら、
ララっ仔「ねぇ~ホッケちょうだい~」


みたいな(爆)
この時のララっ仔の「ガーン」的な顔もオカシイ( ̄m ̄*ぷ

後からホッケも捕まえて食べていたのですが、
まだ上手く噛み切れないのか食べかけが結構残っていて、


そろそろお昼寝・・・と思ったようで、
なかなか寝る気配が無く黒フタで遊び続けていたララっ仔から
黒フタを奪い咥えていると、
ララっ仔が黒フタをパンチ!




「もういい加減寝るわよ!」って思ってたのかなぁ~と(^m^)
と結局午前中までしかupできませんでした(>_<)
続きはできたら近いうちに・・・
2015年5月29日(金)
5月15日~上野動物園・イコロ&デア~開園から12時台まで
上野動物園イコロ・デア×40

色んな事がかなり落ち着いてきたので、
イコキロツアーを少しずつ振り返っていきたいと思います♪
まずは初日(15日)のイコロから!
それにしても、今週の月曜は休園日だったので、
プール側へ出る練習をするとは思ってましたが、
上野公式や行かれた方のTwitter情報によると・・・
月→プールに入らず
火→入ったけど足が着くところまで
水→泳いだ!
と毎日少しずつ進歩していってたので喜んでました。
そしたら昨日!
寄せ書き入りの黄色い浮きで遊んでる写真がぁぁぁ!!
あれはクマ友さんがわざわざ円山まで持って来てくれて、
色んな人に寄せ書きをしてもらったもので、
しかも後になってから差し入れは受け取らないという話を
聞いていたので心配していましたが、
あれだけは特別に認められたんですね!
その浮きを大事そうに抱えているイコロ・・・
もう本当に感激しました(T_T)
ではでは今更ながら5月15日のイコちゃんです♪
↑
9:45頃登場しました!
まずは朝風呂(笑)
あがって・・・
スリスリ~
この首を伸ばしてスリスリする姿を見て、
「こんなに大きかったんだ!」とビックリしました^^
ウォーキングの表情もおびひろ時代とは違うと言うか、
ここしばらく思うことは無かったんだけど、
今回上野のイコロを見ていると、
「やっぱりたまにピリカに似てるなぁ~」と思いました☆
(3枚目の写真もなんとなく・・・)
ウォーキングは基本時計回りですが、たまに逆回りも。
なんかカワイイ~(*^^*)
上に飼育員さんの気配がしたのか立ち上がります。
小窓からリンゴが転がってきたのでパクリ。
デアちゃんは、最初覗いてるなぁ~と思ったらいなくなり、
次に来た時は小枝を持って来て、
扉のところに何度も押し付けていました。
イコロにあげたかったのかな?
たまたまかもしれませんが、
イコロが近くに来ると目をそらし、
離れていくとジーッと見てることが多かった気がします。
中腰立ちの後ろ姿もステキです(^m^)
当日upトップ写真のちょいペロバージョン。
お昼ごろデア側へ行ってみると、
3連ポリタンと戯れていました。
この坂を上っていくと、
さっき小枝を持って来ていた扉があるようです。
(イコロもチラッと見えます^^;)
イコキロツアーを少しずつ振り返っていきたいと思います♪
まずは初日(15日)のイコロから!
それにしても、今週の月曜は休園日だったので、
プール側へ出る練習をするとは思ってましたが、
上野公式や行かれた方のTwitter情報によると・・・
月→プールに入らず
火→入ったけど足が着くところまで
水→泳いだ!
と毎日少しずつ進歩していってたので喜んでました。
そしたら昨日!
寄せ書き入りの黄色い浮きで遊んでる写真がぁぁぁ!!
あれはクマ友さんがわざわざ円山まで持って来てくれて、
色んな人に寄せ書きをしてもらったもので、
しかも後になってから差し入れは受け取らないという話を
聞いていたので心配していましたが、
あれだけは特別に認められたんですね!
その浮きを大事そうに抱えているイコロ・・・
もう本当に感激しました(T_T)
ではでは今更ながら5月15日のイコちゃんです♪
↑
9:45頃登場しました!



この首を伸ばしてスリスリする姿を見て、
「こんなに大きかったんだ!」とビックリしました^^

ここしばらく思うことは無かったんだけど、
今回上野のイコロを見ていると、
「やっぱりたまにピリカに似てるなぁ~」と思いました☆
(3枚目の写真もなんとなく・・・)





次に来た時は小枝を持って来て、
扉のところに何度も押し付けていました。
イコロにあげたかったのかな?

イコロが近くに来ると目をそらし、




3連ポリタンと戯れていました。

さっき小枝を持って来ていた扉があるようです。
(イコロもチラッと見えます^^;)
2015年5月27日(水)
5月24日~円山動物園・ララ&赤ちゃん~続き
円山動物園ララ・リラ×131

早速続きです。
先程upした分は11時頃まで、
今回は11時頃~帰宅までのララ親子です。
水泳教室の時は逃げ回ってますが、
おっぱいが欲しくなると甘えに行きます。
もらえてすぐ、ちゃんと飲む体勢になる直前の後ろ姿が
めちゃくちゃカワイイ~(≧▽≦)
授乳後まったりしていたララに向かってジャンプ!
エラそうな座り方ってみんなするけど、
この仔も既にやっていました(爆)
まぶたがちょっと腫れぼったい感じがポロロに似てますね。
今度はオリ部屋で授乳タイム。
この後寝そうになったのでお昼休みへ。
戻ってきてもまだ寝ていました。
14時頃から遊び始めたのがトップ写真です。
午前の写真でもありましたが、
こうやって木を一緒に持っている姿にほっこりします(*^^*)
ララはガス管を首にはめていましたが、
ララっ仔は・・・期待したけどこれ以上はかぶりませんでした。
ララちゃんの可愛さは最強です!
水泳教室中、平然としているように見えるララっ仔ですが、
実際にはギャーっと口を開けていたり、
白目が見えるような写真が多数です( ̄▽ ̄;
逃げようとするララっ仔と逃がさないララさん(^m^)
タイヤは、プール後のスリスリに使われることが多いかな?
クネ~っとした感じがセクシー?!
覗きジャンプ!
遠くから慌てて撮ったのでボケてますが、
オリ登りのようなこともw(゜o゜*)w
マルルっぽいところがあると思ってたけどやっぱりね~(笑)
また堀で遊んで黒くなった後、
プールは浅瀬にちょっとしか入らなかったので、
このままお帰りとなりました^^;
先程upした分は11時頃まで、
今回は11時頃~帰宅までのララ親子です。

おっぱいが欲しくなると甘えに行きます。
もらえてすぐ、ちゃんと飲む体勢になる直前の後ろ姿が
めちゃくちゃカワイイ~(≧▽≦)


この仔も既にやっていました(爆)
まぶたがちょっと腫れぼったい感じがポロロに似てますね。

この後寝そうになったのでお昼休みへ。

14時頃から遊び始めたのがトップ写真です。

こうやって木を一緒に持っている姿にほっこりします(*^^*)

ララっ仔は・・・期待したけどこれ以上はかぶりませんでした。


実際にはギャーっと口を開けていたり、
白目が見えるような写真が多数です( ̄▽ ̄;





オリ登りのようなこともw(゜o゜*)w
マルルっぽいところがあると思ってたけどやっぱりね~(笑)

プールは浅瀬にちょっとしか入らなかったので、
このままお帰りとなりました^^;