2015526(火)

5月24日~一昨日のララ&赤ちゃん


5月24日~一昨日のララ&赤ちゃん

日曜日のララ親子ですが・・・

イコキロ&天王寺もupしたいと言ってるくせに、
いざこの日の写真チェックをしたら、
どうにも絞りきれないので、
できればこの後もう1回upしようと思ってます^^;

さらに撮影枚数の多かった土曜日なんかは、
ちゃんと見返すと、あと2回ぐらいupしなきゃ・・・
なんてことになりかねないので、
急いで選んだ1回分のupでやめておくことにします(笑)




画像
この日はララ邸前到着が9時半近くになってしまいましたが、
まだ出てきてなかったので一安心。

出てきた後のプール遊びはまず木から。




画像
ララとの取り合いも。




画像
恐怖の水泳教室もたっぷりありましたが、
ララのブタっ鼻と抱っこしているような仕草がカワイイ☆




画像
プールからあがりそうな格好のララっ仔。




でもあがった先には9日と前日(23日)に触った電柵があるので、
ホッチーポーズをしてなんとか戻ってきたのが
トップ写真になります。




画像
後ろから狙ってます( ̄▽ ̄)




画像
ララの遊ぶ様子を上から見てるララっ仔。




画像
堀で遊んだ後、汚れた乾草の塊を持ってきました。




画像
私はこれぐらい咥えれるわよ!のララ( ̄m ̄*ぷ




画像
前日以上にいい汚れっぷりのララさんです。




画像
ララっ仔はまたプールへ。

茶グマだと、顔の印象がいつもと違いますね。




画像
ララっ仔の汚れは落ちたので、白黒親子になってます(爆)




画像
白白親子に戻りました^^;




画像
口がちょっと開いてるのが可愛い~(*^^*)




画像
ララはホントに楽しそうに遊んで、
プールに誘うのが上手いですよね!




画像
飛び込みもいっぱいしてましたが、
この日の1枚は真っ直ぐなのを選んでみました^^



2015524(日)

5月23日~昨日のララ&赤ちゃん


5月23日~昨日のララ&赤ちゃん

昨日は円山へ!
先週は遠征中だったため久しぶりでした♪

しかも前回の円山は遠征前の5月9・10日で、
どちらも電柵ビリビリの日であまり遊んでるところが見れず・・・

昨日はほぼ開園(9時10分過ぎ)から閉園までいましたが、
いっぱい遊んでくれたので、
今のララっ仔の1日撮影枚数最高記録を更新しました^^;

実はGW明けから残業の日が多く、
土日はびっちり円山、そして遠征、帰って来てまた残業・・・
といった感じだったので、今日は1日休むつもりでしたが、
昨日があまりに楽しかったので、
結局今日も行っちゃいました(爆)

今日の分はまだ一切写真チェックをしていないので、
できれば明日、もしかしたら少し遅れるかもしれません。
でもイコキロ&天王寺も早くupしたい~!
うーん・・・時間が全然足りないです(´д`)




画像
朝から楽しいプール遊び。




画像
それぞれに遊んでいても楽しそう~(*^m^*)




画像
ララちゃんのおもちゃ2個遊びや、




画像
黒フタの頭乗せが見れたのも嬉しい(≧▽≦)




画像
堀で遊んで戻ってくると茶グマ親子に( ̄▽ ̄;

最近はTwitterでイコロのこんな姿もよく見かけます(笑)




画像
水泳教室も絶賛開催中!




ララっ仔の飛び込みも何度も見ることができました♪
(トップ写真)




画像
11時過ぎにホッケ・とうもろこし・スイカが
プールにセットされ、ララはプールに入って取りに行ったものの
ララっ仔は自分では行かなかったのですが、
ララが陸で食べてるものをちょっともらってました。




画像
食べ終わったらまたプール遊び。




画像
飛び込みのフォームもキレイです。




画像
後ろで休んでるララに甘えに行ったララっ仔。




画像
ララはもうまったりしてきて、
まだ元気に遊び回っていたララっ仔に戻ってきてほしく
何度もホッチーポーズをしていたのですが、
戻るように見せかけてまたどっかへ行っちゃうララっ仔^^;




画像
ホースの引っ張り合いは余裕のララさんでした。

この後、お昼寝タイムとなり、




画像
起きたらまずララちゃんがプールへ。

ララっ仔はなかなか入らず、
プールサイドでちょろちょろしているうちに、
なんと、また電柵を齧ってしまいました!

前回2回齧った後は、
もう齧ってないようだったので安心してたのに、
またもや寿命が縮まる現場を目撃してしまいました(>_<)




画像
でも前回とは違って、少ししたらプールで遊んでくれたので
良かったです(*´∇`*)




画像
こんな可愛い笑顔も見れました♪
(汚れてるけど・笑)



2015522(金)

5月19日~3日前のバフィン&モモ&イッちゃん


5月19日~3日前のバフィン&モモ&イッちゃん

すっかり遅くなってしまいましたが、
イコキロ4日間の後、天王寺へ行ってきました!

バフィンさんはお久しぶりだけど、
初めましてのモモちゃんとイッちゃんに会ってきましたよ~♪

と言ってもイッちゃんはシルカちゃん時代に
ちょくちょくライブカメラで見ていたので、
まさかあのシルカちゃんに実際に会えるなんて!
と感激でした。
もちろん551蓬莱さんの豚まん&シュウマイを
お持ち帰りしました(笑)




画像
バフィンは可愛い顔してますよね~(*^^*)




画像
モモちゃんの飛び込みも何度も見ましたが、
こんな高いところからも飛び込めるんですね!




画像
とにかく元気でよく走り回っていたので、
後ろ姿とか、ピントの合ってない写真が大量に・・・^^;




画像
授乳タイムは2回ありました。




画像
円山のちびちゃんは、皆さんが言われるほどデナリに似てるとは
実は最初からあまり思っていないのですが、
モモちゃんは初めて写真を見た時から
「ゴーゴに似てる!」って思ってたけど、
今でもやっぱり似てますね(^m^)




画像
バフィンがおもちゃで遊び出すと、
そのおもちゃが気になるらしく何度も奪ってました( ̄▽ ̄;




画像
13時半頃にイッちゃん登場!




画像
おもちゃもセットされてたのですが、
ちょっと触るぐらいであまり遊ばず、まったりしていました。




画像
出てきてすぐと、少し経ってから、
担当さんのリンゴ投げ入れがありました。




画像
でも、この位置(バフィン親子のお部屋前)に座って
鳴いている時間が長かったです。

ゲルダお母さんと離されて、知らないところにやってきて、
ただでさえ寂しいのに、
すぐ近くにちょっと前の自分のような親子がいたら、
寂しくてしょうがないよね。

バフィン親子との同居は難しいかもしれないけど、
イッちゃんが今の環境に慣れて、
幸せに過ごせるようになることを祈っています!



2015521(木)

1月13日~王子動物園・アイス


1月13日~王子動物園・アイス

今日はとても残念なニュースが入ってきました・・・




画像
アイスには今年の1月に初めて会って、
それが最初で最後となってしまいました(>_<)




画像
Twitterをやるようになって、
アイスが大好きという方と知り合いになったこともあり、
勝手に親近感を抱いていただけに本当にショックです。




画像
でもここのところずっと調子が悪いようだったので、
そういう姿を目の当たりにしていた方は
もっと辛かったと思います。




画像
悲しいけど天国でのんびりと過ごしてほしいです。
ユキオさんにもよろしくね。



2015519(火)

5月18日~昨日のキロル


5月18日~昨日のキロル

予想はつくと思いますが、イコロに2日間会ったので、
もちろんキロルも2日間です(*^m^*)

写真チェックがほとんどできてないので
少なめですが、一応upします♪

昨日のキロちゃんは前日より遊ぶことも少なく、
ウォーキング多めでした。
(2日間ともぷちおやつ&おもちゃ投入は無し)




プールに沈んでいた木の一部を食べようとした(?)ので
「え?」って思っていると・・・




画像
「苦!」って顔してました( ̄m ̄*ぷ




画像
まだ2.5mにはちょっと届かないですね。




画像
アシカ側をウォーキングしていたら突然ゴロゴロ~




画像
何この可愛さ! 脚が特にカワイイ~(≧▽≦)




画像
おやつタイム前の壁張り付き




画像
やっぱりおやつは嬉しいよね♪




画像
身長計が無い方の格子窓横でもスリスリしてました^^



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
829,766hit
今日:2
昨日:16


戻る