2014年11月10日(月)
11月3日~おびひろ動物園・イコロ&アイラ~12時台から閉園まで
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

3日イコアイの後半です。
前回の最後、立ち上がってるイコロで終わりましたが、
あの後、その場に座り込みました。
いつも手を乗せるところに顔を乗せてるのが
なんとなく可笑しいイコロです(*^^*)
アイラは再び骨っこをガリガリしていました。
こういう顔ってアイラらしいなぁ~って思うのですが、
両手を揃えてみたり(トップ写真)、
ガス管のふちをテーブル代わり(?)にしてる時なんかは、
とても可愛い顔をしてますね!
この日、ガイドをやってくださった副担さんが
遠くに見えた時かな?
イコロも、
アイラもプールサイドに来たのですが、
副担さんは全然違う方へ行っちゃいました^^;
上に戻って横になりながら骨っこガリガリしてたイコちゃんが、
起き上がる瞬間(笑)
アイラはプールの階段のところまで来てくれたけど、
結局プールには入らず。
ガス管かぶって真面目顔のアイラ( ̄m ̄*ぷ
翌日upのトップ写真では
足がカワイイことになってましたが、
こんな感じで股を広げてることも多かったなー(爆)
枕にするにはちょっと高いかな?
少しの間、ガス管と一緒にゴロゴロしていた時の動画です。
イコロはお昼寝タイムへ~。
アイラも結局高い枕でお昼寝です(^m^)
しばらくして、今度は細長いガス管をいじり始めたアイラ。
イコちゃんは起きたけど、
下で座り込んで相変わらずまったりです(*´∇`*)
翌日upの時にも載せましたが、
下アゴにはめたガス管をはめたまま
上に持ってきたりもしていたアイラでした☆
これで夏期開園最終日のおびひろは終了です。
冬期開園は3時間と短いですが、
雪で遊ぶイコアイが見たいですね~!
(去年は雪が少なかったので・・・)

あの後、その場に座り込みました。
いつも手を乗せるところに顔を乗せてるのが
なんとなく可笑しいイコロです(*^^*)

こういう顔ってアイラらしいなぁ~って思うのですが、
両手を揃えてみたり(トップ写真)、

とても可愛い顔をしてますね!

遠くに見えた時かな?
イコロも、

副担さんは全然違う方へ行っちゃいました^^;

起き上がる瞬間(笑)

結局プールには入らず。


足がカワイイことになってましたが、
こんな感じで股を広げてることも多かったなー(爆)

少しの間、ガス管と一緒にゴロゴロしていた時の動画です。




下で座り込んで相変わらずまったりです(*´∇`*)

下アゴにはめたガス管をはめたまま
上に持ってきたりもしていたアイラでした☆
これで夏期開園最終日のおびひろは終了です。
冬期開園は3時間と短いですが、
雪で遊ぶイコアイが見たいですね~!
(去年は雪が少なかったので・・・)
2014年11月9日(日)
11月3日~おびひろ動物園・イコロ&アイラ~10時台から12時台まで
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

この前のおびひろ夏期開園最終日の様子を
2回に分けてupしていきまーす^^
基本はイコロもアイラもウォーキング。
イコロが下に来た!と思ったら水を飲んだだけでした。
そんなイコロを見ていると、
突然隣から「ガゴン!」と音が聞こえ・・・
何かと思ったらアイラがガス管を運んでいました。
しかし、特に遊ぶ訳でもなく運んだだけで終了。
しばらくしてイコロ側へ行き、また少ししたら音がして・・・
というのが3回ぐらいありました。
この時間帯は雨降りと言うこともありお客さんも少なく、
「アイラ、もしかして寂しいのかな?」なんて思ったり。
何を見ていたのか?!ペタンコのアイラ。
さっき運んだガス管を元に戻します。
アイラは仕切り近くにガス管を置いたので、
細いスキマからそれを確認してるイコロ(笑)
アイラも水を飲みに来たのですが・・・
口だけ付ければいいのに、
目ぐらいまで水に突っ込む大雑把さがスキです( ̄m ̄*ぷ
(キロルも確実にこのタイプですね・爆)
ガイドが始まり、
パイナップルの上のヨーグルトを舐めるアイラ。
パイナップル自体はしばらく放置でしたが、
後でちゃんと食べていました。
イコロ側に移動した後、アイラが立っていたので
慌ててパチリ☆
ヨーグルトがたっぷり染み込んだパンを食べるイコちゃん♪
その少し後で、食べながら顔を上げてくれた時のアップが
トップ写真です。
普通に立つと頭がつかえるので、ちょっと中腰気味?のイコロ。
横になってじっくり骨っこを味わうアイラ。
同じくイコちゃん。
骨っこをガリガリしてる時の面白顔イコロ(^m^)
アイラは食べながらも途中で眠そうにしてました^^
急に立ち上がって何かを見ていた?イコロ。
風も強かったので木が揺れてるのが気になったのかな?
2回に分けてupしていきまーす^^

イコロが下に来た!と思ったら水を飲んだだけでした。
そんなイコロを見ていると、
突然隣から「ガゴン!」と音が聞こえ・・・

しかし、特に遊ぶ訳でもなく運んだだけで終了。
しばらくしてイコロ側へ行き、また少ししたら音がして・・・
というのが3回ぐらいありました。
この時間帯は雨降りと言うこともありお客さんも少なく、
「アイラ、もしかして寂しいのかな?」なんて思ったり。



細いスキマからそれを確認してるイコロ(笑)

口だけ付ければいいのに、
目ぐらいまで水に突っ込む大雑把さがスキです( ̄m ̄*ぷ
(キロルも確実にこのタイプですね・爆)

パイナップルの上のヨーグルトを舐めるアイラ。
パイナップル自体はしばらく放置でしたが、
後でちゃんと食べていました。

慌ててパチリ☆

その少し後で、食べながら顔を上げてくれた時のアップが
トップ写真です。






風も強かったので木が揺れてるのが気になったのかな?
2014年11月4日(火)
11月2日~一昨日のララ&デナリ&キャンディ(ララお誕生会)

えっと・・・一昨日(2日)の日曜は円山へ行ってました!
例年、ララのお誕生会イベントと
おびひろの夏期開園最終日の時期がカブるのですが、
今まではララちゃんのお祝いは心の中ですることにして、
これから冬になると1日たった3時間しか会えなくなる
おびひろを優先しておりました。
でも今年はアニマルファミリーのイベントも最後なので
参加することにして、
そのため、おびひろは次の日1日のみとなった訳です。
今回のイベントではララはもちろん、
デナリとキャンディもお祝いしてもらえたので、
行って良かったです(*^^*)
でもまずは、イベント前の昼間の様子。
私が着いた時はデナリは隣のオリ部屋にいて、
プールの水を溜めていたようなのですが、
少ししたらいつもの方へ出てきました!
半分にカットされた大ボールの近くへ行ったので
「遊んでくれるかな?」と思ったけど遊ばず。
ララちゃんはしばらくふち歩きをしていたそうなんですが、
私が着いた途端に部屋に入ってしまいました( ̄□ ̄;
しばらくして出てきたら端っこで横になったララです。
デナリは扉前でじっとしてる時間が長かったです。
でもたまに振り向いてくれるのがなんかカワイイ(笑)
いつもより目が小さめで眠そう?!なララさん。
キャンディはしばらくお部屋の中でしたが、
やっと出てきてくれました!
お肉と白菜(だったかな?)が隣のオリ部屋にセットされ、
移動して食べるララさん。
プールに入りそうでなかなか入らなかったキャンディ。
でも結局ちょっとだけですが入ってくれましたよ~^^
そしてここからはアニファミイベントの様子。
クマペレで作ったケーキをヨーグルトでコーティング。
周りにはニンジン・ブドウ・キウイ・リンゴ・ソーセージ
などが飾られました。
そしてケーキを囲うようにクラッシュアイス。
ケーキの上にはパイナップルで作った「20」の文字。
ケーキが斜めになって安定しないので、
最初から倒して置かれました。
この他にスイカとおもちゃのバケツもありました。
登場したララは、
まずスイカとバケツが置かれた方へ行ったのですが、
結局手を付けずケーキの方へ。
その後じっくりと時間をかけて食べていました。
(トップ写真)
キャンディのケーキはクマペレ・ヨーグルト・ニンジンは
ララと同じですが、小さい魚がありますね~。
あとバケツもありました。(スイカは無かったかな?)
デナリのところへ行くのが遅れたので、
ちゃんとしたケーキは見れなかったのですが、
キャンディのニンジンがリンゴになった感じだと思います。
デナリのところにはバケツ&スイカもありました。
ララのところへ戻ると、まだケーキを食べています。
鼻にちょこんとヨーグルト付けてるのが可愛い~(≧▽≦)
(イコロのがっつり付けてるのも可愛いけど・爆)
ララはあんまり反応なし(?!)でしたが、
キャンディはバケツでも遊んでました。
オリ部屋から持ち出しもしたんですが、
運んだだけで終了でした^^;
この後デナリのところへ行ったら、
デナリもバケツをいじっていたのですが、
どうやら遊び終わったところだったようで・・・
ララのケーキを食べるペースが遅かったので、
スイカを食べるところを見るのは無理かなー?と思ったけど
無事見れました(*^^*)
デナリも食べていたようなんですが、
これまた見れず(>_<)
最後はオリのすぐ近くで顔を見せてくれたキャンディです☆
これからしばらく会えなくなるけど、
また元気な姿で春に会えるのを楽しみにしてます!
例年、ララのお誕生会イベントと
おびひろの夏期開園最終日の時期がカブるのですが、
今まではララちゃんのお祝いは心の中ですることにして、
これから冬になると1日たった3時間しか会えなくなる
おびひろを優先しておりました。
でも今年はアニマルファミリーのイベントも最後なので
参加することにして、
そのため、おびひろは次の日1日のみとなった訳です。
今回のイベントではララはもちろん、
デナリとキャンディもお祝いしてもらえたので、
行って良かったです(*^^*)

私が着いた時はデナリは隣のオリ部屋にいて、
プールの水を溜めていたようなのですが、
少ししたらいつもの方へ出てきました!
半分にカットされた大ボールの近くへ行ったので
「遊んでくれるかな?」と思ったけど遊ばず。

私が着いた途端に部屋に入ってしまいました( ̄□ ̄;
しばらくして出てきたら端っこで横になったララです。

でもたまに振り向いてくれるのがなんかカワイイ(笑)


やっと出てきてくれました!

移動して食べるララさん。

でも結局ちょっとだけですが入ってくれましたよ~^^

クマペレで作ったケーキをヨーグルトでコーティング。
周りにはニンジン・ブドウ・キウイ・リンゴ・ソーセージ
などが飾られました。
そしてケーキを囲うようにクラッシュアイス。
ケーキの上にはパイナップルで作った「20」の文字。
ケーキが斜めになって安定しないので、
最初から倒して置かれました。
この他にスイカとおもちゃのバケツもありました。
登場したララは、
まずスイカとバケツが置かれた方へ行ったのですが、
結局手を付けずケーキの方へ。
その後じっくりと時間をかけて食べていました。
(トップ写真)

ララと同じですが、小さい魚がありますね~。
あとバケツもありました。(スイカは無かったかな?)

ちゃんとしたケーキは見れなかったのですが、
キャンディのニンジンがリンゴになった感じだと思います。
デナリのところにはバケツ&スイカもありました。

鼻にちょこんとヨーグルト付けてるのが可愛い~(≧▽≦)
(イコロのがっつり付けてるのも可愛いけど・爆)

キャンディはバケツでも遊んでました。

運んだだけで終了でした^^;
この後デナリのところへ行ったら、
デナリもバケツをいじっていたのですが、
どうやら遊び終わったところだったようで・・・

スイカを食べるところを見るのは無理かなー?と思ったけど
無事見れました(*^^*)
デナリも食べていたようなんですが、
これまた見れず(>_<)

これからしばらく会えなくなるけど、
また元気な姿で春に会えるのを楽しみにしてます!
2014年11月4日(火)
11月3日~昨日(夏期開園最終日)のイコロ&アイラ
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

昨日はおびひろの夏期開園最終日でしたので、
もちろんおびひろへ行って来ましたよ~♪
いつもは最終日に合わせて2~3日いるのですが、
今回は訳あって3日のみの日帰りです。
(その訳は・・・お分かりかと思いますが^^;)
昨日のスーパーおおぞらは強風のため、
行きも帰りも遅れました。
そのため、朝イコアイ前に着いたのが10時過ぎ。
クマ友さんに聞いたところ、
朝一で掃除が入り、クマペレがもらえたそうです(*^^*)
その後はイコロもアイラもウォーキングでしたが、
11:45からガイドがあり、
どちらもゴハンがもらえたので良かったぁ~(≧▽≦)
ってかイコちゃん、口の周りにヨーグルト付け過ぎ(爆)
上のホッケを探す時は相変わらずダンスっぽいです。
今日は骨付き肉がもらえる日だったので、じっくり食べた後は、
大事な骨っこを手に乗せてまったり~のアイラ。
視線はもらえなかったけどイコロの可愛いポーズ☆
この後イコロポーズにいくか?!
と期待したけどダメでした( ̄▽ ̄;
今日の変わったこと(?)と言えば、イコロもアイラも
1日を通して1回もプールに入らなかったこと!
イコロはともかく、
プールに入らないアイラって初めてかも・・・。
その代わり、ガス管をかぶってゴロゴロするアイラを見たのも
初めてのような気がします(^m^)
(トップ写真)
さっきより細長いガス管を下アゴにはめたりもしてました(笑)
閉園間際、同じようなポーズをしていたイコアイですが、
いつも通り女の子っぽいイコロと、
いつも通りエラそうなアイラでした( ̄m ̄*ぷ
プールに入って遊ばなくても、
ゴハンを食べて満足そうなイコロ&アイラを見れて
楽しい1日でした~♪
もちろんおびひろへ行って来ましたよ~♪
いつもは最終日に合わせて2~3日いるのですが、
今回は訳あって3日のみの日帰りです。
(その訳は・・・お分かりかと思いますが^^;)
昨日のスーパーおおぞらは強風のため、
行きも帰りも遅れました。
そのため、朝イコアイ前に着いたのが10時過ぎ。
クマ友さんに聞いたところ、
朝一で掃除が入り、クマペレがもらえたそうです(*^^*)
その後はイコロもアイラもウォーキングでしたが、

どちらもゴハンがもらえたので良かったぁ~(≧▽≦)
ってかイコちゃん、口の周りにヨーグルト付け過ぎ(爆)


大事な骨っこを手に乗せてまったり~のアイラ。

この後イコロポーズにいくか?!
と期待したけどダメでした( ̄▽ ̄;
今日の変わったこと(?)と言えば、イコロもアイラも
1日を通して1回もプールに入らなかったこと!
イコロはともかく、
プールに入らないアイラって初めてかも・・・。
その代わり、ガス管をかぶってゴロゴロするアイラを見たのも
初めてのような気がします(^m^)
(トップ写真)


いつも通り女の子っぽいイコロと、

プールに入って遊ばなくても、
ゴハンを食べて満足そうなイコロ&アイラを見れて
楽しい1日でした~♪
2014年10月27日(月)
10月11日~おびひろ動物園・イコロ&アイラ~12時台から閉園まで
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

早めの続きupです^^
ガス管メインの写真になってますが・・・( ̄▽ ̄;
アイラがガス管を投げて、自分も後ろ向きにプールへ~
ってところなんですが、
投げ方に勢いがあるのがよく分かりますよね?!
水面の揺れからして、
水中からぷはーっと出てきたところだと思いますが、
顎鬚がおじいちゃんみたい(爆)
普通にしてるとカワイイ女の子なんですがね( ̄m ̄*ぷ
いつかの骨っこは結構お気に入りのようで、
これでちょくちょく遊んでいました♪
口を開けて元気な感じも可愛いけど、
おしとやか風(?!)も可愛いです(^m^)
イコロウォーキング
アイラウォーキング
遠くを見るのにわざわざ柱越しなのがステキなアイラさん。
この後、ここでワンコ座りをしてたのがトップ写真で、
のそ~っと立ち上がったりもしてました(*^^*)
午後のイコロはほぼウォーキングでしたが、
15時過ぎから扉前に座り込み。
キロルもよく壁とかに顔をつけてこんな顔してたなー
と思い出しました♪
以上でおびひろ2日間は終了です!

アイラがガス管を投げて、自分も後ろ向きにプールへ~
ってところなんですが、
投げ方に勢いがあるのがよく分かりますよね?!

水中からぷはーっと出てきたところだと思いますが、
顎鬚がおじいちゃんみたい(爆)


これでちょくちょく遊んでいました♪





この後、ここでワンコ座りをしてたのがトップ写真で、


15時過ぎから扉前に座り込み。

と思い出しました♪
以上でおびひろ2日間は終了です!