2014125(土)

1月25日~今日のキロル


1月25日~今日のキロル

今日からキロちゃんに会いに来ています♪

と言うか、今日から会うために、昨日の飛行機だったのですが、
なんと私が乗る便が欠航に・・・( ̄□ ̄;

空港でかなり待ちましたが、
遅い便に振り替えて、今日はちゃんと開園時間から入れたので、
まぁ良しとします(笑)




今日は、キロちゃんがイコちゃんと同じ黒浮きを
もらってから初だったので、
ほぼ黒浮きの写真になりまーす^^;




画像
浮きを抱えて背泳ぎ~




短めですが、今日最初に黒浮きで遊んでくれた時の様子を
一部動画でどうぞー!






画像
ウォーキングの時間が長めで、
たまに黒浮きで遊ぶと言った感じでしたが、
こんなペターンとした姿も見せてくれました(^m^)




画像
プールに入って飼育員さんを待つ(?)可愛いキロちゃん。




画像
こんな大きな浮きもキロルは軽々持ち上げます。




画像
動画で撮らないと分かりづらいと思いながらも、
ポリタン雑巾がけならぬ、黒浮き雑巾がけの瞬間(爆)




画像
浮きを立たせてみたり、




画像
沈めるように押しながらプールに飛び込んだり。




画像
黒浮きとともに休憩中?




トップ写真は、黒浮きをプールに沈めようと
プールサイドから押していて、
浮きが浮力で跳ね返ってきた時に
口を開けていい顔をしてることが何度かあったのですが、
その中でも一番可愛かった写真です(≧▽≦)




画像
そして、その浮力で顔に跳ね返ってくることも( ̄m ̄*ぷ




画像
こうなりゃそのまま顔で押しちゃえー!と(笑)




画像
遊びながらもカメラ目線。




画像
プールに立って浮きを投げることもありましたが、
この台に立つと尚更迫力があります!




画像
おやつタイムは、
いつも通り食べてる姿がなかなか撮れないのですが、
一応食べてるなーとわかる1枚で( ̄▽ ̄;



2014123(木)

1月18日~円山動物園・ララ&ポロマル~その3


1月18日~円山動物園・ララ&ポロマル~その3

まだ1月18日分です^^;

今回は特別に(?!)3回目のupです(笑)




画像
レスリングをしていると喉が渇くので、
途中で休憩して雪を食べたりするのですが、
ある時、ポロロが雪を食べてると
電柵の方へちょっと滑ってました。




さすがにマズイと思ったのか、
落ちないように前の方へやってきて、
そのままついでに?!マルルのところまで行ったのが
トップ写真です♪




画像
所変わって、デナリさんのアップ!




画像
足まで伸ばしてたのも可愛かったのでもう1枚。
ちなみにお客さんの方に顔を向けてくれることが多かったので、
若い女の子に「カワイイー!」と言われてました(爆)




画像
キャンディも外に出てきてくれないかなぁ~?
とちょっと粘ったのですが、結局出てくることはなく、
それでもこの前載せたのとは別の時間帯に、
お部屋の中から外を見てくれました♪




画像
授乳時のこんなララちゃんもカワイイです☆




画像
マルル




画像
ポロロ




画像
15時半過ぎ、オリの部屋へ移動した後のマルル。
オリ上りはしませんでしたが、なんとなく懐かしい(^m^)




画像
この前は白菜持ち出しの写真でしたが、
その後、お肉やリンゴも外に持って来て食べていました。
(写真はポロロ)




画像
普段は「目の小さい双子だなぁ~」って思うことが多いですが、
こうやって近くで見ると大きいですね!
(写真手前はマルル、奥にはポロロもいます)




画像
オリ越しに見ると、
いつも以上に可愛く感じるのはなぜでしょう~?( ̄m ̄*ぷ
(写真はマルル)




と言う訳で、18日分はこれで終わりです!



2014121(火)

1月18日~円山動物園・ララ&ポロマル~その2


1月18日~円山動物園・ララ&ポロマル~その2

昨日の夜、途中までやって寝てしまったので、
朝のうちにupしまーす♪

前回飛ばした『起きてからのボウル遊び』メインです。





1時間半位寝てたのかな?

裏に気配がしたのか、起きてすぐは扉前へ。
(左ポロロ・右マルル)




画像
その後、ポロロがボウル遊びを始めると・・・




画像
「ちょっと、何楽しそうなことやってるの~?」
って顔して(?!)マルルが駆け寄っていきます。
マルルの、こういう突然走り出す感じが面白くてスキ(爆)

ポロロはマルルの気配を感じて、ボウルを置いて去ります。

ってかこのコたちは、
1つのおもちゃにあまり執着しないですね。
取られても怒る訳でもないし、
遊んでても他のことが気になったら、
すぐ放置してどっか行っちゃうし( ̄m ̄*ぷ




画像
1つのボウルで仲良く?遊びます。
ってか、もう1つ放置されてるボウルもあるんですけどね^^;




画像
途中でおっぱいが欲しくなったマルルは、
ララにしばらくくっついていましたが、もらえず。




画像
また一緒にボウル遊び。(左マルル・右ポロロ)

奥には電柵の近くに落ちてしまった黒いフタも見えます。




画像
マルルがプールのところでボウル遊びをしていると・・・




画像
ポロロが来て、上からうまい具合に取っていきました(笑)




画像
そしたらララさんがマルルのところへ!

慰めに来たわけではないと思いますが、
なんとなくほっこりする光景でした(*^^*)




画像
マルルもボウルを取られてシュンとするようなコじゃないので、
ポロロのところへ行って遊んだり♪




画像
「黒いフタ、なんとか取れないかしら?」と
頑張ってみるララさん。

鼻の上に雪までつけてカワイイです☆




画像
ボウル遊びがしばらく続いた後、レスリングへ。

右のポロロの方が細く見えますが・・・角度の問題かな?(爆)



2014119(日)

1月18日~昨日のララ&ポロマルと・・・


1月18日~昨日のララ&ポロマルと・・・

昨日は土曜日だったので円山へ行ってきました♪

観覧制限が解除になってから初だったので、
「久々に長い時間見れる~♪」となるはずが、
前日の金曜が久々の残業で帰宅が遅くなり・・・
(こんな時に限って!)
円山に着いたのが11時半過ぎになってしまいました(>_<)

それでも、今までよりは長かったので良かったです^^;





トップ写真は・・・
ポロマル揃ってこっちを見て、おまけにすごく可愛いのに、
いつも通り慌てたためピントが合ってない
超超超残念な写真です(T_T)




画像
先程も言いましたが、11時半過ぎについて、
「観覧制限解除後の初週末だから、
さぞかし混んでるんだろうなぁ~」と思って行ったら、
ララ&ポロマル前になんとお客さんが1人だけでビックリ!

ちょうど飼育員さんが裏に入っていったのか、
みんなでしばらく扉付近をうろちょろ。

その後、何もないと分かって、ポロロが横になり、
そこへララもやってきてポロロを枕にして寝始めました。




画像
マルルはしばらく扉前にいて、
頭でボウルを押さえながらドンドン叩いたり、




画像
ボウルをかぶってみたり(爆)




画像
その後、ボウルを持って
ララ&ポロロのところへやってきました( ̄▽ ̄;




画像
ララ&ポロロはいい迷惑?!

この後、マルルもポロロの横にくっついて寝に入ります。




画像
デナリさんのところへ行くとウォーキング中。
少ししたら、壁際へ行って寝そべって雪を食べ始めました。




画像
キャンディはお部屋の中に入っていて、
なかなか顔が見えなかったのですが、
一瞬だけ顔を出してくれました!
とにかく元気にしているところが見れて良かった~♪




画像
ララ親子の寝姿を頭側から。
みんなでくっついて寝る姿は本当に癒されますね(*^^*)




画像
今度はララ側から撮ってみましたが・・・
ララさん、頭大丈夫??( ̄m ̄*ぷ




画像
お昼を食べて戻ってきても、まだ寝ていました。
さっきマルルが持ってきたボウルは
ずっとポロマルの間にあったのですが、
途中でちょっと動いたりして、マルルの頭の上へ(笑)

トップ写真はこの直後に撮ったものです。




この後、起きてからボウルで遊んだりしていた様子は
ちょっと飛ばして、




画像
ポロマルレスリングもありました。

昨日はマルルの方が優勢だったせいか、
めずらしくマルル(右)が余裕顔です(^m^)




画像
授乳もありました♪




画像
15時半になり、扉が開くのを待つ親子。
(左下マルル・真ん中ポロロ)




画像
オリの部屋に移動し、その奥にゴハンがあるのですが、
白菜を持ち出してきて食べ始めたポロロ。




画像
マルルも白菜。

写真にはありませんが、ララも白菜を食べていて、
野菜好きのヘルシーな親子でした( ̄ー ̄;

(その割に太ってますけどねー・爆)




先程飛ばした部分など、
今回も1回ではupしきれないので、
また明日以降にupしていきまーす☆



2014116(木)

1月13日~円山動物園・ララ&ポロマル~続き?


1月13日~円山動物園・ララ&ポロマル~続き?

前回upしきれなかった写真を改めて見ると、
「わざわざ載せるほどでもないなぁ~( ̄▽ ̄;」
って感じだったのですが、
upするって言ってしまったので一応載せます(爆)

あ、でも少なめです^^;




この日の円山は雪が降ったり止んだりでしたが、
これは結構降っていた時間帯の1枚。
(手前マルル・奥ポロロ)




画像
晴れてた時のポロロ。




画像
マルル。




画像
このララさんは「フタちょうだい~」ではなく、
部屋に入りたいのにマルルがジャマなのかなぁ~?と(爆)




画像
フタを腹(と言うか胸だけど)に載せて
いいくつろぎっぷりのマルル。
奥ではポロロが穴掘りしながらフタ遊び。




画像
一直線上に親子が揃った(カブったとも言う?!)1枚。
(手前からマルル・ポロロ・ララ)




画像
右目の二重部分が広めなので、
一瞬ポロロのように見えるマルル。




画像
逆さ顔でお茶目なマルルでした~♪



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,064hit
今日:21
昨日:28


戻る