200989(日)

庭にエゾリス君が遊びに来ました。


庭にエゾリス君が遊びに来ました。

夕方 スズメの鳴き声が 妙に喧しい!
庭は見ると餌台に エゾリス!

久しぶりに来てくれた・・・。
チッチチッチとスズメに対して警戒音。
素晴らしく毛艶が 好い!

近くでこんな可愛いを見れるのは 嬉しい事なんだが…、
道路一本 渡って来てるんだよ。

無事に戻ってくれなー!

あら… 今朝6:00 また来て 
ひまわりの種を ガンガン 食って帰った。
毎日来なくて良いよー、心配事が増える・・・



200982(日)

円山動物園 ヨウスコウワニ


円山動物園 ヨウスコウワニ

ヨウスコウワニ 16匹 誕生!
円山動物園

1.2.3.4 ........ 14.15  足らん!
一匹 大きいのはアニキ・・・ あねき。 
皆 20cm 位。 父・母は 150cm. 程度 

画像
独り ヨウスコウワニ

こいつだけ 自分を楽しんでいた。
将来性 抜群だな。


円山動物園
ユキヒョウ 子供=コユキ 可愛かった
ホッキョクグマ でかくなっていた

シンリンオオカミ キナコ・・・
心配 荒んでいた。 病気と思う
 



2009722(水)

悲しい結果 レッサーパンダ 円山:ココ 


悲しい結果 レッサーパンダ 円山:ココ 

PHOTO 2009.6.22

あ~ 悲しすぎる... 

みんなの注目を浴びる! 
思っていたが・・・

09.7.13 ココとセイタの 初めての子供 死産。

ココに大きな体調の変化は無い。ようで・・・
来年に 夢 見ること になる。

09.6.22 みたとき なんとなくだが、 
「生まれる感じが しない」。
そんな気がした。 

母親となるべく用意はできていなかった。 多分。

来年に 期待する!
頑張れ ココ&セイタ




2009715(水)

驚き! ピグミーヤギ 


驚き! ピグミーヤギ 

驚いた! 
いつものんびり草を食むんでいる 
ピグミーヤギ。

この日は、オオツノヒツジの迫力!
後肢で立ち上がり何度も 角と角を打ち付けていた。

画像

こいつら 家畜だと思っていたが・・・
違うのか! 

正直 驚いた・・・
ピグミーヤギの周りに 10人以上の お客さん。
これも 初めて見た。



200975(日)

コガネムシ&セイカ・・・ 


コガネムシ&セイカ・・・ 

2008.5.2 

セイカ ありがとう。
ご苦労様でした。


子供を産んで 1週間後に亡くなるとは・・・。

2009.6.28 タケル のみ展示。
タケル! と、呼ぶと
こちらを向いてくれた
何で、一人なんだ ? 
当然、返事は無いが・・・。
◆この時 セイカ出産の情報は得ていない

最後の力で 
赤ちゃんを世話していたのだろう。

PHOTO 08.5.2 この時 聴いた
今年は、産まれないんですか?
●産まれると 思いますが、
直前まで 判らないんです。
えーーー! 
35日後 辺り ★6月8日 出産!

赤ちゃん 育ってくれるかなー。
飼育員さんの努力
と赤ちゃんの生命力に かかっている。


◆部屋 目の前 コガネムシ
画像

ものすごーく 久しぶりに 
コガネムシ
なんで、金を背負って来ないんだ!
まっ、大金を得る 前兆。と、考えよ。 




<<
>>




 ABOUT
torazoh
★ わての食べ物ブログ
http://wind.ap.teacup.com/torazoh_graph
★ 更新してない 動物園 HP 
http://www13.plala.or.jp/torazoh_drawer/

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
80,753hit
今日:5
昨日:1


戻る