2018220(火)

ベビマCafeでベビちゃんに癒されたぁ


ベビマCafeでベビちゃんに癒されたぁ

……講師の先生と見つめ合う❤
これだけでもたまりませんな!

こんにちは、スタッフのイチコです!!


ベビーマッサージって
どんなものなの?
どんな風にやるの?


名前は聞いたことあっても
中身をもう少し知りたいなぁ~


そんなママのために本日はベビマレポ!


先生はとっても穏やかで優しい❤
そしてベビーもそんな先生に興味津々!

まずは?
画像

マッサージをするママの手から✨
オイルを塗って先生がママの手をマッサージ
これだけでもママの気分上がりますよね!

それからいよいよベビーマッサージへ
本日のベビ様
うつ伏せが嫌い!
と言うことで
いつもとちょっと環境も違うからか
仰向けにもなりたがらない!!


でも
ご安心を( ´ー`)
先生が寝かせなくてもできるマッサージを
ちゃんと提案してくれて
ママが困らないように配慮してくれます☆

そして
座りながら
お腹を~
画像

そして背中を~
画像

ゆーっくりと赤ちゃんの様子を見ながら
1時間ほどのベビーマッサージ
終了しました!


参加したママも終わったあとはとってもいい表情✨

講座が終わったら先生と一緒にランチ♪
美味しいご飯を食べながら
ベビーの時期のわが子と触れあえるひとときを
過ごしていただけました!



来月もベビマCafe開催いたしますよー(*´∇`*)
気になってる方は
お電話でのご予約
またご来店いただいたときに
スタッフに気軽に声をかけてくださいね~!


はぁ~
笑ってても
泣いてても
ベビちゃんはとにもかくにも
可愛い!!!!


この記事のURL2018-02-20 17:23:12

2018220(火)

可愛いお客さんが来た~


可愛いお客さんが来た~

皆さんにこんにちは!
スタッフのイチコです♪

本日は10時半よりベヒマCafeで
ベビーマッサージの講習かありました( ´ー`)

そのあとランチに来た可愛いお客さんがトップの写真です~


初めてご来店して
みつばちチョップのヘアピンも購入して
さっそくつけてくれてましたよ(ありがとうございます!)

レトロな服を着て
ウララに立ってると小さなスタッフさんみたいで
癒されました!


ベヒマCafeの詳細はまたのちほど書きますね♪
来週はキッズパーティーとヨガの日もあります!
こちらもまた改めて告知しますのでお楽しみに(*´∇`*)


この記事のURL2018-02-20 14:10:18

2018219(月)

「癒しフェス」出店しましたよ~!


「癒しフェス」出店しましたよ~!

皆様こんにちは!
スタッフのイチコです。

告知しておりませんでしたが…
17日の土曜日は木野コミュニティーセンターで行われた
「癒しフェス」に出店してきましたよ~

ウララは雑貨のみの参加で手作り雑貨体験をしていただいたり
とっても楽しくイベント終了しました!

他にも
ハーバリウム体験会や
占い
体のメンテナンスが出来てしまうブースなどなど

たくさん癒されるブースが盛りだくさんでした!



親子連れのお客様や
お仕事がお休みのお客様などで
とってもにぎわってました♪



出店された皆様
お疲れさまでした!!


この記事のURL2018-02-19 13:27:54

2018217(土)

20日はウララで「ベビーマッサージ」をしよう!


こんにちは^^
スタッフのイチコです♪

さてさて
続けて告知ですよ~!!

20日はウララで「ベビマCafe」!!!
画像

ひゃあ~~!!ベビちゃんかわいい~~~!!


ベビーマッサージをしながら
まだ言葉が話せない赤ちゃんとのスキンシップ
楽しみませんか~???


この時期の赤ちゃんの育児は
ママにとってはかわいい反面
とっても大変ですよねぇ・・・
(2児の母、イチコにもそんな時代がありました・・・泣)

泣き止まない
おっぱい飲まない
おむつ変えたそばからの爆弾放出・・・
(ごはん中の方はごめんなさい。汗。)
とにもかくにもママは眠い!!!
常に寝不足・・・
こんな日々が「本当に終わるのかな・・・?」

そうです
ストレスたまり放題ですよね~;
(そんな日々は必ず終わりますからね~^^)



このベビーマッサージって
赤ちゃんが気持ちよくなるだけではなくて
ママの心も癒すって知ってましたか?
人の肌に優しく触れて心を通わせると
言葉がまだ通じない赤ちゃんと
穏やかに繋がった気持ちになります

ベビーマッサージの先生をお招きして
わかりやすく説明して頂きながら受けられますので
初めての方でも大丈夫ですよ!!



ランチ付きですので同じような期待と不安に囲まれながら
育児をしているママさん達との交流も
気分転換にはもってこいです!!
「人の輪に入れなくて・・・」
そんなママさんも
人の話を聞くだけでも結構ストレス発散になるって
知ってましたか?


そしてウララは子育て経験してるスッタフがいます^^
私はアドバイスってよりは
そんなママさんたちと共感したいです!
(本音はベビちゃんに癒されたーい!!←コラ)

「ああ~!!わかる~~!!」って
「私もあったあった」って
そんな風に子育あるあるを共有して
たくさん笑って
美味しいご飯を食べて頂いて

明日の活力のお手伝いが出来たらいいな・・・
そんな気持ちで
皆様のお越しをお待ちしておりますね☆



「ベビマCafe]
20日(火)10時半~
講座代+ランチ(ドリンクとプチデザート付)
料金:2.000円
とってもお得なランチ付きの講座ですよ!

マッサージ後なのでランチ中はスヤスヤと眠っちゃうベビちゃん続出中!


束の間のひと時
たまにはママも
自分にご褒美あげましょう~!!



ご予約はお電話でも受付しておりますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!


この記事のURL2018-02-17 16:04:15

2018217(土)

「ふんわりまるしぇ」ご来場ありがとうございました!


「ふんわりまるしぇ」ご来場ありがとうございました!

皆様こんにちは^^
スタッフのイチコです。

11日に十勝プラザで行われました
「ふんわりまるしぇ」おかげさまで
ウララ1号雑貨ブースも飲食ブースも
たくさんのお客様にご来場いただきました!

心より感謝いたします^^
画像

飲食ブースは恒例の「ウララカレー」が大人気!
辛くないのでお子様でも食べられます♪

ところで
イベントで何度か
「豆乳坦々スープごはんって、どんなご飯ですか?」
とご質問頂きまして

ウララカレーはいつでもお店に来ていただければ
食べることができるんですが

豆乳坦々スープご飯は
基本はイベントメニューなんで超レア!!

☆豆乳坦々スープご飯☆
白米の上にしっかり味付けされた肉みそをのせて
その上にはごま油の香りが最高の葱のナムルがのって
さらに紅ショウガまでのって!!
そこに鶏ガラベースの
アツアツの豆乳スープが注がれております!!
し・か・も!!
辛いのが好きな方には自家製の風味豊かなラー油もお好みで♪


これね
ひっじょーーーーっに
まいうーですよ!!
私かなりの食いしん坊ですから
おススメです!!!

ぜひ次回のイベントの時には
こちらのメニューも食べてみてくださいね^^



雑貨もレトロで可愛い「ウララ色」の雑貨が
たくさん!!
画像

もちろんウララに飾られてる絵も一緒にならびました
(オーナーさつきち作と言うのは有名ですね☆)




今回のイベントにはたくさんの出店者の方々が
参加されました

ウララカレーを食べに来て下さる出店者の方もいらしてました!
ありがとうございます!


そしてイベント関係者の皆様
本当にお疲れさまでした!!


この記事のURL2018-02-17 15:24:21

<<
>>




 ABOUT
ウララ1号
緑が丘商店街に
2009年12月22日にオープンした喫茶店


「喫茶と雑貨 ウララ1号」



サラリーマンから
可愛い女の子

お洒落さんから
お子様連れのお母さん

もちろん
ご夫婦でゆったりするのもよし。





幅広い方々に愛され始めたお店です。


ぜひ一度
お足を運んでみませんか?

性別
年齢20代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
喫茶と雑貨 ウララ1号
住所帯広市緑ヶ丘二条通4丁目4 コーポ翔1F
TEL0155-26-2256
営業11:00 -
平日は夕方まで営業
土曜日のみ 昼の部はお休み。夜19時ごろ~深夜遅くまで営業
定休木・日曜日
 カウンター
2010-01-07から
265,649hit
今日:6
昨日:8


戻る