20101111(木)

然別湖のなきうさぎ君 また行ってしまいました!

然別湖のなきうさぎ君 また行ってしまいました!

以前に
「今シーズンはこれで終わり!」みたいな
書き込みしたけど
また行ってしまいました
なきうさぎ君に会いに・・・
画像

この日は
2時間くらいの滞在でしたが
頻繁に出てきてくれました

でも
あたしゃ写真そっちのけで
現場でよく顔を合わせるおじさん達と
しゃべってばかりいました
画像
もっと撮影に集中しなければ・・・
画像

何度見ても「カワイイ」
これで最後と思っても
この顔を見たら また行きたくなりました

それはそうと
この日は
いつもの岩場ばかりか
下のほうの草むらにも登場していましたよ
よく現地で顔を会わせるなきうさぎ先生は
「下から上の岩場まで地下で繋がってるんだよ」って
言っていました・・・何でも知っててスゴイ!



20101110(水)

秋深し カラマツの黄葉・・・

秋深し カラマツの黄葉・・・

3日の祝日と6日の日曜日に
あちこちカラマツの「黄葉」を撮りに行ってきました

音更方面で・・・
画像

画像

鹿追方面で・・・
画像

画像

画像

カラマツも黄葉し
「とかちおびひろ」はいよいよ「冬」ですね
雪降るまで
しばらく撮るものないなぁ~

画像



2010117(日)

親ばかでスミマセン!カズ君とヒデ君の秋の一日

親ばかでスミマセン!カズ君とヒデ君の秋の一日

登場する機会の少ない我が家の
ヨーキーの
「カズ・ジャパン・ジュニア君」(クドイ名前だ!)と
チワワの
「ヒデ君」(キタキツネ君って言っら怒る!)です・・・

いつも身近にいると
「いつでも撮ってやるから~」みたいな感じで
最近全然
写真撮ってないことに気がつきました
わざわざ山まで行って
「ナキウサギ」や「エゾリス」撮りにいくのにね・・・

カズ・ジャパン・ジュニア君
画像
ヒデ君
画像

カワイイ!親ばかでスミマセン
画像

この日は二人
秋を探しにとうちゃんとドライブ

道東道ドッグランで~
画像

画像

画像

画像



癒されますね・・・



2010114(木)

然別湖のなきうさぎ君 雪を見て何思う・・・

然別湖のなきうさぎ君 雪を見て何思う・・・

然別湖のなきうさぎ君の庭にも
とうとう雪の季節がやってきました
画像

雪が降ってきたら
とりあえず「喰いだめ」・・・
画像

画像

この日は
朝一向かったのですが
アチコチ寄ってるうちに現着がお昼くらいになってしまいました
もっと早く着いていれば
「雪の中のなきうさぎ君」の貴重な写真が
もっと撮れたのにぃ・・・
この日は「出」がよかったようです
貯餌もしていたようですよ

お昼過ぎた頃には
雪はほとんど融けてしまいました
画像

画像

画像
 
画像

なきうさぎ君は
雪や雨で体が濡れることが大キライです
もうそろそろ今シーズンは終わりかな・・・
といいつつまた行くんだろうな

画像

それはそうと
よく現地で顔を会わせる「なきうさぎ先生」は
鳴き声でオスとメスの区別が出来るそうですよ
すごい~あたしもそのくらいにならないと
先生 いつもありがとうございます・・・



2010112(火)

おびひろ緑ケ丘公園の秋

おびひろ緑ケ丘公園の秋

日曜日
おびひろ緑ケ丘公園の紅葉が
ピークを迎えていました
画像

画像

公園のほぼ中央にある沼が
落ち葉で埋まっていました
画像

エゾリス君も雪降る前は大忙し・・・
画像

たくさんのお客さんが
来ていましたよ
かわいい・・・
画像

明日もまだ紅葉OKだと思います



<<
>>




 ABOUT
umeume

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2007-11-07から
213,887hit
今日:2
昨日:1


戻る