2012年6月23日(土)
イメージング

昨日は勉強会でした!
実際には、仲間の先生が技術指導を受けた形だったんですが、逆に冷静に話が聞けて利益がありました!
その中に出てきた話に、イメージとかイメージトレーニングの話が出ました。
趣味のダンスの話になるんですが、ダンスの技も毎日イメトレしてました
だから今がある!
カイロも同じなんですよね!
技術に関しても、患者さんの体に関してもイメトレは重要だと
技術においては、やたらと難しい話になるのですが、患者さんの体(不調箇所)に関しては、施術をしていく上でイメージがわいてきます
頭のなかで関連性を見つけて緩めたり矯正したり
本当にイメージって大切なんだなと実感してます!
実際には、仲間の先生が技術指導を受けた形だったんですが、逆に冷静に話が聞けて利益がありました!
その中に出てきた話に、イメージとかイメージトレーニングの話が出ました。
趣味のダンスの話になるんですが、ダンスの技も毎日イメトレしてました
だから今がある!
カイロも同じなんですよね!
技術に関しても、患者さんの体に関してもイメトレは重要だと
技術においては、やたらと難しい話になるのですが、患者さんの体(不調箇所)に関しては、施術をしていく上でイメージがわいてきます
頭のなかで関連性を見つけて緩めたり矯正したり
本当にイメージって大切なんだなと実感してます!
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。