20111027(木)

実家にテンテン来る!

実家にテンテン来る!

実家には、何匹か猫がいます


その中で一番新しい猫


やんちゃ者のテンテン君です!


もう遊びたい盛りって感じで、猫じゃらしで遊んであげたら、これでもかと言うくらいに遊びます(笑)


これがまた可愛いんですよね^^


テンテンも、また大きくなるんだろうなー



20111027(木)

肩凝りは揉むと楽になるのか?

肩凝りがした時に、みなさんはどんな事で対処してるでしょうか?


一般的なのは、揉むとか叩くとかではないでしょうか?



揉んだり叩いたりすることで血行が良くなり凝りは軽減されるます


しかし、強く揉むと脳から鎮痛物質を分泌し痛みを軽減しようとします

そして前回より強く揉まないと肩凝りが解消された気にならず、筋肉疲労を引き起こしてしまいます



なので、揉む叩くといった対処療法ではなく、根本的な解消が必要になってきます





カイロプラクティックでは、施術で凝りをほぐすだけではなく、肩凝りを引き起こす原因の追求から、それが起こらない生活習慣の指導なども行っています!




肩凝りで、お悩みの方は一度施術院にお越しください!



20111020(木)

ヘルスウェーブの使用指導

うちの商材に、ヘルスウェーブと呼ばれる姿勢矯正寝具があります!


ヘルスウェーブは、体の緊張をほぐしながら、無理無く寝返り出来る寝具なんです




…が



僕が、納品した先のおばあさんが、きちんと指導したように使用してくれなくて、意味がない使い方をされてるので、今回はきつい感じで言い聞かせました!



指導通り使用してくれると良いのですが、ベッドとヘルスウェーブの間に座布団やらタオルやら…
今日は外してきましたが、どうなることやら…



20111018(火)

北海道勉強会でした

北海道勉強会でした

昨日の話ですが、旭川でカイロの先生が集まる勉強会がありました!


今回の技術の勉強会は、基礎は大事なんだなと言うことと、経験の成せる技と言うのをまざまざと感じました!



基礎の技も極めれば、ここまで進化するんだなと!



旭川の勉強会で得た知識を、皆さま方に反映出来たら幸いだなと思います!



写真は、帰り道で撮った虹の写真です!



20111012(水)

リラクゼーションコースモニター

リラクゼーションコースモニター

リラクゼーションのモニターを頼んでた患者さんが、顔を出してくれました!


当施術院が行う、リラクゼーションは、筋・筋膜リリースと呼ばれるものを行います


手首や足首を手で牽引して、筋繊維を整えると言うものです。


今回、モニターになってくれたMさんは、施術中に眠りに入られたようで、たまに足がビクンとなっていました!


Mさんの声です

「とても気持ち良くねむくなりました。体がスッキリでき、すごくリラックスできました。ありがとうございました。」


との声を頂きました!



リラクゼーションコース 4000円(一回)
初診の方は受けることが出来ないので、ご了承くださいm(__)m



ぜひぜひご利用ください!



<<
>>




 ABOUT
カイロプラクティックWALK
地道にカイロプラクティックの普及に務めてます!

年を取っても健康に歩ける体作りをして行きましょう!

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-08-26から
51,761hit
今日:1
昨日:19


戻る