2017年7月18日(火)
ヘタレデザイナー
追加案できた。
明日、明日の午前中、さらにもう1案。。。
考えようか。鹿茸腎宝
できるデザイナーさんや、
サラリーのデザイナーさんなら
今日中に案ださないと帰れなかったりするんだよね。
ヘタレデザイナーなので今日はもう帰ります。
頭の中は
SIONっていうアーティストの
「早く帰ろう」
がながれてる。
SIONは
妻曰く「こんなの歌じゃない、喋ってるだけじゃんNG!」
と一蹴されたけど、
上京して一人でもがく男の胸には
ズドンとストライクだったんだ。
しゃがれ声でクセがあって、
受け付けない人いっぱいいると思うけど
最近は全然聴いてないけど。。蒼蝿粉(INVERMA 粉剤媚薬)
(女性にはうけないんだろうな。きっと。。こういうの。)
「がんばれがんばれ」←母ちゃんありがとう。泣いちゃうよ。
「12号室」←映画みてるみたいだたよ。確か彼の実体験なんだ。
「通報されるくらいに」←元気が出るよ。
まだ頑張るんだ、頑張れるんだって自転車こぎながらくちずさんでた。
「SORRY BABY」←深夜の青梅街道で
高校時代の彼女を想いながらよくくちずさんでたな。
「砂の城」「たまには自分を褒めてやろう」
他にもいっぱいいい歌があるよね。
男ってみみっちい生き物だな。。って思うけど。。
久しぶりに聴いてみるかな。(妻之友)外用避妊薬
明日、明日の午前中、さらにもう1案。。。
考えようか。鹿茸腎宝

できるデザイナーさんや、
サラリーのデザイナーさんなら
今日中に案ださないと帰れなかったりするんだよね。
ヘタレデザイナーなので今日はもう帰ります。
頭の中は
SIONっていうアーティストの
「早く帰ろう」
がながれてる。
SIONは
妻曰く「こんなの歌じゃない、喋ってるだけじゃんNG!」
と一蹴されたけど、
上京して一人でもがく男の胸には
ズドンとストライクだったんだ。
しゃがれ声でクセがあって、
受け付けない人いっぱいいると思うけど
最近は全然聴いてないけど。。蒼蝿粉(INVERMA 粉剤媚薬)

(女性にはうけないんだろうな。きっと。。こういうの。)
「がんばれがんばれ」←母ちゃんありがとう。泣いちゃうよ。
「12号室」←映画みてるみたいだたよ。確か彼の実体験なんだ。
「通報されるくらいに」←元気が出るよ。
まだ頑張るんだ、頑張れるんだって自転車こぎながらくちずさんでた。
「SORRY BABY」←深夜の青梅街道で
高校時代の彼女を想いながらよくくちずさんでたな。
「砂の城」「たまには自分を褒めてやろう」
他にもいっぱいいい歌があるよね。
男ってみみっちい生き物だな。。って思うけど。。
久しぶりに聴いてみるかな。(妻之友)外用避妊薬

2017年7月14日(金)
権利には責任が付き物ですよ
2017年7月13日(木)
一夜明けて
2017年7月11日(火)
風に揺れるアジサイ、涼しげに/青森・八戸の館鼻公園
梅雨の季節真っただ中の10日、青森県八戸市は朝からまぶしい日差しが照り付け、気温がぐんぐんと上昇。最高気温は今年一番の31・6度を観測し、3日連続の真夏日となった。同市湊町の館鼻公園では、梅雨の風物詩のアジサイが見頃を迎え、時折吹く風に揺られながら涼しげに咲いていた。鹿茸腎宝
同公園の管理事務所によると、今年は6月下旬から咲き始めた。駐車場と展望施設「グレットタワーみなと」をつなぐ約100段の階段脇を埋め尽くすように、青色や紫色の美しいアジサイが咲き誇っている。
娘と公園に遊びに来て日陰で休んでいた、同市岬台の田中久美子さん(44)は「公園内でこんなにきれいに咲いているのを初めて見た。また見に来たい」と笑顔で話していた。縮陰膏 超級潤滑剤

同公園の管理事務所によると、今年は6月下旬から咲き始めた。駐車場と展望施設「グレットタワーみなと」をつなぐ約100段の階段脇を埋め尽くすように、青色や紫色の美しいアジサイが咲き誇っている。
娘と公園に遊びに来て日陰で休んでいた、同市岬台の田中久美子さん(44)は「公園内でこんなにきれいに咲いているのを初めて見た。また見に来たい」と笑顔で話していた。縮陰膏 超級潤滑剤

2017年7月9日(日)
闘病日記
兄貴と彼女の事は置いといて、
術後の状態も良くなり、個室に移動!
朝は、8分粥が暫く続き水分はお茶のみの病室生活でした
看護士さんが、美味しくないな
い・ろ・は・すなら飲んで良いよって蔵秘雄精
彼女に、売店で買って来て貰い、ぐい飲みでい・ろ・は・すを少し貰いました。
い・ろ・は・すが美味しく感じたのは感動でした
8分粥から5分粥になる頃に、リハビリの先生が来てそろそろ歩行訓練しようか?って
最初は、ベッドから立ち上がる訓練、その後、病室内の歩行訓練、次に談話室迄、段々と歩ける様になり、病棟一周が目標やからねって歩きながら看護士に言われ頑張りました。
ナースステーション前を通過すると看護士さんに頑張って
って励まされました。
やがて、1階のリハビリセンターに行く事になり、最初は看護士が迎えに来てくれてましたが、2週間目からは、1人で来れる?って言われたのでチャレンジしました。
ゆっくりでは、あったけど1人でリハビリセンター迄、行ける様になりました。五夜神
リハビリセンター迄、行く途中に売店が有り誘惑に負けそうやったけど我慢し、看護士さんに相談しながらあれ食べたいって言いながら頑張ったのを思い出します
術後の状態も良くなり、個室に移動!
朝は、8分粥が暫く続き水分はお茶のみの病室生活でした
看護士さんが、美味しくないな
い・ろ・は・すなら飲んで良いよって蔵秘雄精

彼女に、売店で買って来て貰い、ぐい飲みでい・ろ・は・すを少し貰いました。
い・ろ・は・すが美味しく感じたのは感動でした
8分粥から5分粥になる頃に、リハビリの先生が来てそろそろ歩行訓練しようか?って
最初は、ベッドから立ち上がる訓練、その後、病室内の歩行訓練、次に談話室迄、段々と歩ける様になり、病棟一周が目標やからねって歩きながら看護士に言われ頑張りました。
ナースステーション前を通過すると看護士さんに頑張って
って励まされました。
やがて、1階のリハビリセンターに行く事になり、最初は看護士が迎えに来てくれてましたが、2週間目からは、1人で来れる?って言われたのでチャレンジしました。
ゆっくりでは、あったけど1人でリハビリセンター迄、行ける様になりました。五夜神

リハビリセンター迄、行く途中に売店が有り誘惑に負けそうやったけど我慢し、看護士さんに相談しながらあれ食べたいって言いながら頑張ったのを思い出します