2017418(火)

閉店のご案内


閉店のご案内

4月25日に閉店する事となりました。
長年ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
現在、店内後片付け中です。

パークゴルフ用ポーチや店内にて使用していた八方ミシンや革漉機、その他什器類やレザークラフト工具など格安にて処分いたしますので興味のある方はご来店ください。(10時~16時まで)※配達できませんので大型の物につきましてはトラックなどご自分でご用意ください。


この記事のURL2017-04-18 12:58:00

201676(水)

キャリーバックの修理が増えてます。


キャリーバックの修理が増えてます。

夏休み・お盆休み前にメンテナンスはいかがですか?
画像

錠前交換やキャスター交換などをお受けする場合は在庫状況により

お時間がかかる場合がありますので早めのご来店をお勧めします。


この記事のURL2016-07-06 17:36:32

201569(火)

困っている方が多いようなので


困っている方が多いようなので

最近バックやお財布のファスナーの調子が悪い方が多く来店されています。

多くの場合はファスナーを閉めた先から開いてしまう現象です。

原因は写真のつまみ部分(正式にはスライダーと言うらしい)
の上下の噛み合わせの隙間が長年使っている間に少しずつ開いていって起きる現象です。

調整が可能な修理ですが、金属が減りすぎていると調整不能なので、スライダー交換になります。

もう古いからとあきらめないで下さい。

まだまだ再生可能な場合が沢山ありますよ!


この記事のURL2015-06-09 18:15:39

2014614(土)

最近のバック修理


最近のバック修理

革を染めると糸も染まってしまう事が多々あります。
どうしても染めたくない時は一度すべての糸をほどいてバラバラに解体してから染めます。

画像
画像
再度縫製しますので見た目は新品の革と新品の糸のように見えます。

画像
画像
但しブランドバックの場合はリサイクルショップでは、買い取り不可商品になってしまいますので、ご自分が持ち続ける事が前提の修理になります。

画像
画像


この記事のURL2014-06-14 15:04:47

2013722(月)

半端革5円から販売


半端革5円から販売

7月26日・27日の2日間
当店にて制作したバックやウエストポーチなどから出た半端革を超特価にて販売します。

タグ付けやパッチワーク・アクセントなどにお使いいただけますのでハンドメイドをされている方には又と無いチャンスです!

厚みは1.0mm前後と扱いやすいです。

バックのタグ程度の大きさで5円から販売!!
一番高くても200円までの牛革・羊革・クロコ型押し・オーストリッチ型押しなど種類も色も豊富にご用意しますが、売り切れの際はご容赦ください。
※今回の半端革に関する電話での予約・お問い合わせはお受け致しかねますので、是非ご来店いただいてご自分の目でお確かめください。

営業時間 10:00~18:30


この記事のURL2013-07-22 16:15:24

<<
>>




 ABOUT
夢・ナビshop帯広店

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
夢ナビShop
住所帯広市西12条北7丁目21-1
TEL0155-41-2252
営業10:00 - 18:30
定休日曜・祝日
 カウンター
2005-03-04から
30,183hit
今日:1


戻る