ほぉ~♪(0)


2013712(金)

日農機製工さんを見学して来たョ。


日農機製工さんを見学して来たョ。

先日、研修があり 足寄の日農機製工さんに見学に行って来ました


バスから降りると エラい方たちに迎えられ、玄関先には 『ようこそ』の垂れ幕が☆★

役員の方々のご挨拶と自己紹介の後 工場見学の注意点の説明がありました

機械がたくさんで危ないので ヘルメットの着用と、機械が動く音で 説明が聞こえなくなってしまう為 イヤホンの着用のお願いがありました
あと、企業秘密な部分とかもあるので 内部の写真撮影も禁止でした

早速 キレイなお姉さんがイヤホンとヘルメットを渡してくれました

ヘルメットには『ニチノー』のロゴ入り
軽くて 内側に不織布の使い捨てのカバーがしてあり 衛生面の配慮もありました



最初に お手洗いを借りたのですが ものすんごくキレイで 手や顔も拭けるタオルもあり、ちょっとした宿泊施設のような設備でした(笑)

細かいおもてなしの気持ちを感じ すでにニチノーファンになりそうになりました(笑)



工場に移動すると すんごい機械がたくさん!!
鉄骨を斜めにcut出来る機械は 外国製のもので 日本ではまだまだ珍しい機械とのことでした

分厚い鉄板から 丸い部品をくり抜く プレス機の実演をしてくれたのですが
ガチャンッ
っと 大きな音がしてビックリ(@_@)!!

こういった機械では 事故が起きないょぅにと 安全ブレーキがついているそうです

ちょっとやってみますね
と言って 手をかざしたり 身体を近づけたりしていたのですが さっきのすごい音の後なので 安全と分かっていても ちょっとドキドキしました(゜o゜;)

機械を操作する人が立つところに センサーがついていて 手や体を感知すると 作業途中でもブレーキがかかるシステムになっているとのことでした

他の機械も フタがあいたままスイッチを押しても エラー表示が出たりと 徹底的に安全に作業出来るよう管理されていました


塗装に関する技術も見せて頂き ホントにすごいたくさん考えられていて 驚きの連続でした


溶接の場面では 溶接工の方は 皮膚がボロボロになってしまったり 溶接の有毒な煙を長年吸い続けると 病気になってしまったりするそうなのですが
煙を吸わないようにするマスクは暑苦しいし 顔を保護したり出来るようにと ここの会社では まるで機動隊のような 透明なガードが顔全体を覆った ヘルメットみたいなマスクを着用して作業していました

マスク内にはいつもキレイな空気が流れる装置がついていて 安全・快適に作業出来るそうです


材料も 昔は 順番関係なく積み重ねて 探したり 取り出したりするのが大変だったそうですが 今は 使いやすい棚を作ったり 番号管理で分かりやすくしたりと かなり工夫されていました

この棚などは リフトを使って 簡単に移動出来るよう リフトの爪を刺す穴があいてるものもありましたが どれもフレームにキズや歪みはなく
一発で刺して使ってるんだなぁ~
私がやったら すぐ違うとこに刺さったりして フレーム曲がっちゃうな
とか思って 感心しながら見学させて頂きましたw


ビートハーベスターの組み立ての工程なども 色々見せて頂き なかなか見ることの出来ない機械製作工程を見れて とても勉強になりました



その後 入口前に戻り 展示品を使って 詳しい製品の説明もして頂きました

センサーの働きや 工夫されてる点や 改善て来た点など 本物のガイドさんのような流暢な説明で教えて下さり、また女性でもオペレーターになれるくらい 色々な工夫がされてることや 商品開発の際は 女性の作業軽減の為にも考えられてる点など説明頂き もぅニチノーファンに片足突っ込んだくらいまで惹きつけられましたww



その後 職員のみなさんの爽やかなご挨拶で迎えられ 事務所の方も見学させて頂きました



まだ、見学ツアーは続き 今度は会議室のようなお部屋に案内されました

お絞りと冷たいコーヒーが配られ 社長からのご挨拶
今まで頑張って来られた熱意を感じました

製品紹介を含めたビデオがまた面白くて 力の入ってる製品はすぐにわかりました(笑)

ナレーションの女性のイントネーションが独特で 機械音声とバスガイドさんを足して2で割ったような…とにかく私にはツボでしたww

ピタROWくん
という、我が家でも使っているビートハーベスターがあるのですが それで説明すると
『ピタローくん』ではなく
『ピタ、ロォくん』みたいなイントネーションですね

そのイントネーションで
『前に取り付けられたローラーが〇〇したところに 後ろにあるツメが□□して △△するのです。まさに 絶妙なコンビネーション。』
みたいなナレーション

これは 見た人じゃないと分からないですね

私は ずっと笑いをこらえて かなり食い入るように見ていましたが 他の人は そんなにツボではなかったようで
そんなに楽しかった??
と言っていたので 私と同じツボの人なら かなり楽しめると思います(*≧艸≦)


社長さんのご挨拶で ニチノーさんの工夫されてる点を聞いたり 仕事における 作業員の安全と働きやすい環境を実現することで 作業の能率化を図り 結果 製品のコストを安く抑えられるよう努力されてる姿勢に 私はニチノーさんに就職したい思いでいっぱいになりました(笑)


見学の全ての工程が終わり お昼は日農製工さんの屋上で バーベキューをごちそうになりました☆

お肉にお野菜、お魚にホタテやイカちゃん、おにぎりも用意されていて もうテンション↑↑

TOP写真は一部で、飲み物も 色々用意されていて、なんと ノンアルB発見!!

普段は Bは呑みませんが こんな時は呑みたいでしょ!!
でも、バスで自宅までは送ってもらえない為 アルコールは×
そんな中 ノンアルBのお気遣いは も~ テンションMAXでしょ(≧∇≦)ノ"

バーベキュー専用のエプロンが配られたのですが
barbecue guestbarbecue staffの文字が印刷された 専用のもの

もちろんトングやハサミも 食べ放題並みに準備されていて もぅ
『日農機さんの機械買うなら 何でも許す!!』
くらい すっかり虜になってしまいました(笑)


お腹いっぱい頂き 大満足でバスに向かうと まだお土産が!!!!!

見学の際 溶接ロボットが 文字を溶接で書いていたのですが その時ので作ったと思われる 『ニチノー』とくり抜かれ 『工場見学記念』と凸加工され、キレイに塗装された鉄板と よく冷えたビールを1箱頂いてしまいました

鉄板は1枚しかない為 事務局保管になると思いますが ビールはみんなで分けて パパへのお土産になりました♪


翌日には その時の記念写真がプリントされ 工場見学のお礼の文章が書かれたハガキまで届き そのおもてなしのプロのような見学プログラムに ただただ、感心の日農機製工さんの見学ツアーでした


ちょっとマニアックですが この農家さん対象の見学コース
機械製作だけではなく 色んなことが学べて 色々なおもてなしをして頂き 大変気持ち良く帰って来られる 見学ツアーだと思います

機械製作の見学は 農作業機械の為 時期が限られていたりしますが 独身女性のツアーだと お昼のバーベキューは 職員の方が同席してくれるという説明文も どこかで見ました
そうなると ちょっとした合コン雰囲気で 色んな出会いもあるかもしれませんネ

本当にオススメの見学ツアーですので 興味のある方は ぜひ問い合わせてみて下さいね(@^▽^@)ノ

日農機製工さん 見学申し込み詳細外部リンク



201137(月)

どさんこ・子育て特典制度。


どさんこ・子育て特典制度。

前回ブログの件は なんとなくお楽しみが良さげなので…その方向で(笑)


さて 昨年郵送されて来た
『どさんこ・子育て特典制度 認証カード』

どさんこ・子育て特典制度 認証カード外部リンク

そんなのあるの 全然知らなかったので いきなり届いてビックリ(?_?)

『ふ~ん。。。』

…って見てたのに 忘れていた(∋_∈)


大掃除で見つけて
『こんなのあったね~』と思い また提携先を見て ふむふむ。。。(._.)φ

協賛店・施設一覧表外部リンク

小学生以下の子どもと一緒に お買い物などに行くと色々な特典があるカードらしい

地元商店街でも 〇%offとか おやつプレゼントとか お店ごとに独自の特典が用意されているみたい

地元だけぢゃなくて 道内のレジャー施設でも使えたりする

コンサドーレの試合とか(見に行けないけど)
なんちゃら美術館とか 水族館とか
文化的施設で使えたりするみたい♪

水族館…水族館…冬休みに行ったサンピアザ水族館も入館料 10%offでしたorz

カードお財布に入れてたのにp(´⌒`q)

あまりに時間がなくて
あまりに疲れきってて…気づかなかった

協賛店の目印として 入り口にステッカーがあったらしい(ρ°∩°)

そんなステッカーあったかな??
私がよく見てないだけだと思うけど…


このカード 2015年3月まで使えて 子どもが中学生以上になったら名前を消して行って使うみたい

でも このカード使ってる~って話 あんまり聞かないんだよね(¬з¬)

だから すぐに忘れちゃう(>_<)

活用してる人いるのかな??

せっかくだから 私も2015年3月までに 3回くらいは使ってみたいな(笑)


あっ、でもその前にドラえもんの映画見に行きたい☆
『新・のび太と鉄人兵団』 外部リンク

ドラえもんの映画 見たら絶対泣くのに いつも春休みは忙しくて
あっ(◎o◎)!!
って気づいたら クレヨンしんちゃんになってる(笑)

今年は行けるかな??
ドラえもん映画♪


この曲の頃は号泣してる自分が想像出来ちゃうのが なんだかね(^。^;)って思いますww



20101026(火)

インフルエンザワクチンと大きなたまご。


インフルエンザワクチンと大きなたまご。

今日は 晴れのお天気なのに寒かったです

風がピューピュー
冬だぁ~(T_T)
ってカンジの冷たい風でした


はぁ~。。。今年もそろそろインフルエンザワクチン接種の季節かぁ~

昨年は 新型インフルエンザが流行っていたので ワクチン接種しましたが 予約した日にちに合わせて3人連れて行くのがすごく大変で・・・

今年は 昨年の経験があるので 最初からバスタオルぐるぐるにしてもらえば ぃぃのですが
どぅしようか迷い中です(¬з¬)


先日ラジオで『インフルエンザワクチン』について聞いてビックリしました

インフルエンザワクチンは
『卵から出来ている』ってぃぅのは知ってました

卵アレルギーの人は出来ないから

だけど 卵に含まれる成分から 何か作るんだと思っていたら 違うんですね

インフルエンザワクチン用に契約とかしてる鶏の卵で培養するんだって

『発育鶏卵』とぃぅ 有精卵に穴をあけて インフルエンザウイルスを打ち インフルエンザワクチンを増殖させて作るんだって

へぇ~ へぇ~ へぇ~

そぅなんだぁ~


それを科学的に処理してワクチンにするんだって

すごいね~ にわとりさん☆


インフルエンザワクチンを打って 免疫が出来るまで 個人差があるものの 2週間前後
子どもは2回接種だから やっぱり今月中に1回目うけておかないとダメだよね~


今年は猛暑の影響で にわとりさんの元気がなくて “発育鶏卵”が足りないんだって

だから ワクチンもたくさんはないみたい

3人受けたら 諭吉さん+α飛んでゆく~w


…でも 毎年誰かはかかるし。。。

インフルエンザの予防接種…受ける??受けない???

どぅしよ~




あ、TOP画のたまごちゃん
大きいほうは 双子の卵ちゃんですww

でかいでしょ

でかいんだけど 白身が少ないから フツーのMサイズくらいの卵の1、5倍くらいかな


割るとこんなカンジ

画像

割っても 割っても双子ちゃんが出てくるのを1箱買いましたww


目玉焼きにするとこんなカンジww

画像

画像


卵割る度嬉しくなるヾ(^v^)k


エサやさんから買ってる卵だから 市販されてるのか分からないけど 双子ちゃん卵は 幸せ2倍です(´∇`)



2010824(火)

とうきび。


とうきび。

とうきび大好きです

もも和菓子も大好きだけど(笑)

大好きは いっぱいが嬉しいでしょ♪

だから とうきびも大好きです(^∇^*)♪


とうきび…とうもろこし…とうもころし…ぃゃ やっぱとうきびだなww


とうきびの美味しい茹で方 マシュ~流をちょっとd(^_^o)


で お久しぶりに 整いました♪

とうきびの美味しい茹で方とかけまして

マシュ~の熱血料理教室ととく


そのこころは…

最後まで【剥かず・向かず】に・【水から・自ら】茹でます

マシュっちです♪

これで忘れないしょ(爆


意味分かんないよねf^_^;


ぇぇと とうきびを茹でる時は 皮は最後まで剥きません

(熱血料理教室中のマシュ~も 呼ばれても最後まで向きません
気が散ると作業工程間違っちゃうから 質問は 一切受け付けません
全部終わってからねw)


皮は 外側の皮は剥いて 最後の薄皮1枚だけ剥かずに残します

画像

ひげは ゴミとかついてたらィャなので 先っちょの茶色いところだけ取って とうきびを軽く洗います



大きな鍋に とうきびと浸るくらいのお水を入れ お塩はテキトー
この大きな鍋で 大さじ2、3杯かな

画像

火にかけて 沸騰したら 上下返しながら5分くらいぐつぐつ


画像

だいたい5分経ったら 1粒食べてみる
OKなら 冷まして皮とひげを取ったら はぃ召し上がれ('-^*)

たぶん ちょっと甘いハズ

前にラジオかテレビで見てから ずっとこの方法でやってます☆

お友達に採れたてをあげたい時も 皮付きであげます
皮を剥くと 鮮度が落ちて 甘みがへるからです

我が家のとうきびは まだまだ楽しめそぅです(≧∇≦)



トマト焼きもやってみましたw(ピント・・・違うけどww)

画像

チーズのせたり 塩・コショウ&ガーリックや +バジルとか

トマト焼いたの 昔は意味分かんなかったけど
トマトのピザを食べてから好きになりました(笑)




玉ねぎ そろそろ根切りに入るので
引っかからないょぅに 草取りしてます

画像

もぅ 根を切るから がしがし手で抜いてます!!

取ったとこと取ってないとこの差 歴然っっ



葉っぱもずいぶん倒れたし…

芋掘りも 3日前くらいから ぼちぼちやってますョ


今日は 雲が気になっちゃいました

画像



2010815(日)

もも。


もも。

もも頂きました

たくさんです♪

もも大好きv
夫も大好きですv



もも食べると 手がべたべたになりますね

だから お客様にも出しにくい


そこで みんな知ってる技かもしれないけど
ももの皮のむき方をちょっと☆

画像
【材料】

♪美味しいもも
♪包丁
♪まな板
♪お皿


【作り方】

♪ももに縦に1周ぐるっと 切り目を入れます
♪角度を変えてまた1周
♪3周(6分割)がやりやすいと思います

画像

♪3周切り目が入ったら ももを両手で包み込み ルービックキューブを回すょぅに
種を軸に回します

この時 種の周りにがっちり実がついてると回らないので ちょっと回してみて
回らなければ次の列へ
そぉ~っと そぉ~っとを繰り返していると そのうちグルンッと回るところがあります

画像

90゜回したら 元の位置に戻します
1箇所回れば 残りも わりとすんなり回ると思います

回しては戻し。。。で 3箇所目は 180゜回すと たぶんりんご食べる時みたいな形のももが出来ます

画像

最後の種は包丁で取ります

皮は この状態になってからだと わりとペロンっとむけるので お客様にもお出し出来ますョ☆

画像


ももの皮 ペロンってむけた写真撮り忘れたorz
ももも甘いが マシュ~の詰めも甘かった…

もものまめ知識でした♪


P.S.動物園ネタ書いてからだと ももの時期終わっちゃうから
こっち先にしてみました(笑)



<<
>>




 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
466,657hit
今日:25
昨日:16


戻る