2012年10月10日(水)
マツコ?
2012年10月9日(火)
このゆるキャラは・・・?
2012年10月7日(日)
本日の営業
2012年10月6日(土)
うれすぅい~♪

まだ賞状も届いていないので、
ブログだけで、徳島の最優秀賞の報告したのに、
お花が届きました。
ありがとうございます♪♪
↑マイとかちのブログでもおなじみの
「こころ整骨院」さん
↓いつも無理なお願いをしてしまう
札幌のアトリエローズリーフさん

どちらもステキで、お店が一気に華やかになりました。
ブログだけで、徳島の最優秀賞の報告したのに、
お花が届きました。
ありがとうございます♪♪
↑マイとかちのブログでもおなじみの
「こころ整骨院」さん

↓いつも無理なお願いをしてしまう
札幌のアトリエローズリーフさん


どちらもステキで、お店が一気に華やかになりました。
2012年10月4日(木)
和三盆糖

『阿波和三盆糖』・・・竹糖(ちくとう)と呼ばれる砂糖きびを原材料に、作られている砂糖。
和菓子などに使われたり、コーヒーや紅茶などに入れても、
もちろん普段の料理に使えます。
和三盆糖の干菓子なら、食べたことがある人もいるのでは??
口にいれると、ふぁわ~と優しくとけて、これまた優しく甘みが広がるのです。
この阿波和三盆糖、徳島で最優秀賞をいただいたカクテルに、使用しています♪
徳島の写真を~と思ってましたが、
そういえば撮るの忘れてました。
ってか台風の影響で、会場が変更になったりとバタバタしてたので、
カクテルコンペティションの様子を、撮る余裕がありませんでした。
そして、賞状もまだ手元に届いていないので、アップできません。
届きしだい、アップします。
和菓子などに使われたり、コーヒーや紅茶などに入れても、
もちろん普段の料理に使えます。
和三盆糖の干菓子なら、食べたことがある人もいるのでは??
口にいれると、ふぁわ~と優しくとけて、これまた優しく甘みが広がるのです。
この阿波和三盆糖、徳島で最優秀賞をいただいたカクテルに、使用しています♪
徳島の写真を~と思ってましたが、
そういえば撮るの忘れてました。
ってか台風の影響で、会場が変更になったりとバタバタしてたので、
カクテルコンペティションの様子を、撮る余裕がありませんでした。
そして、賞状もまだ手元に届いていないので、アップできません。
届きしだい、アップします。