2012103(水)

からすみ!!

からすみ!!

『からすみ』といえば、ボラの卵から作るのが一般的なカラスミですが、
これは、なんと牛肉を使ったカラスミなのです!
そんなこと言われても???な感じですが、
コレが美味♪
少量づつ食べるとウイスキーにも、ピッタリなのです。
って、コレ、まだ発売前の商品でぇ~す。
ちょっと、おすそ分けしてもらいました。
発売になるのが、楽しみ♪



2012102(火)

マイウイスキー おまけ

マイウイスキー おまけ

余市蒸溜所。
ニッカウイスキー創業者、
竹鶴政孝、リタ夫妻が住んでいた、旧竹鶴邸。
今回は特別に、一般公開していない部屋も見せてもらえました。

って、↑コレは、何でしょうか??
そうです、男性用の便器です。
リタさんが亡くなったあと、
政孝氏は、押入れを改造してトイレを作ってしまったそうです。

画像

掛け軸も『竹と鶴』です。

画像

お手伝いさんは、木魚をたたいてよんだとか(右はじ)。


本日より、通常営業となります。
徳島のお話は、また後日。



2012930(日)

結果速報!!!

結果速報!!!

本日、徳島県徳島市で行われた
『心おどる水都「とくしま」カクテルコンペティション』で、
台風にも負けず、最優秀賞をいただきました!
やっほほい~!!!!!!
とりあえず、結果速報でした。

本日30日(日)は臨時休業となっております。
尚、明日1日(月)は、定休日となっております。
2日(火)から、通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。



2012929(土)

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

本日29日(土)~30日(日)は、
徳島県徳島市で行われる
『心おどる水都「とくしま」カクテルコンペティション』
出場の為、臨時休業となります。
尚、1日(月)は、定休日となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

台風に向って、行ってきます。
って、もう1つ台風がぁ!!!
無事にカクテルコンペ開催できるのかな?



2012928(金)

マイウイスキー その3

マイウイスキー その3

余市蒸溜所。
製樽工場にて、樽の内面を焼くのです。

画像
タガ締め機。
ある程度、ハンマーでタガをはめた後、この機械で締めます。

画像
そして、樽詰め。
今回は、道内はもちろん、道外からもバーテンダーが集まったので、
知ってるお店の名前もあるのでは?

こんな工程でマイウイスキーづくりしてきました。
って、かなりハショリましたが・・・。

今回のウイスキー原酒はピーテッド・モルトを新樽に入れるという、
かなりレアな組み合わせなので・・・
10年後、どんなウイスキーになっていることやら。
10年後、どんなオジサンになっていることやら。
あっ、もう年齢は、立派なオジサンだった。



<<
>>




 ABOUT
a・glass(バー エーグラス)
a・glass(エー.グラス)帯広のバー
帯広市西2条南10丁目9 
フジモトビル2F(かじのビル西向い)
カクテル・ウイスキー・ソフトドリンクなど
営業時間 
PM 7:00~AM 3:00(平日)
PM 7:00~AM 0:00(日曜・祝日)
定休日 : 月曜日


エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a・glass
住所帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
TEL0155-27-0608
営業19:00 - 01:00
定休月曜日は定休日となります
 カウンター
2008-08-01から
238,007hit
今日:21
昨日:20


戻る