2012128(土)

富良野に旅発ちました

×257

富良野に旅発ちました

今日お迎えが在り旅発ちました、リンリンもう一匹居るのに必死で探し回っています、毎回此の光景を見るのはとても辛いですね、仕方なく、ヌイグルミを一個入れましたら、口に咥え毛布の中に隠していましたが、探すのを止めました、何時まで騙せるか、私何時も思います、子犬が泣いて要る時は母親も泣いていると、親犬は命がけで産み育て、一瞬の内に子犬が居なく成る、自分に置き換えると出来る訳無いじゃんと、でも私は飼い主さんを信じて命を託しています、昨年5月に産みました、チョコは私に凄く敵対心と不信感持ち何か月も私を避けていましたが、最近要やっと、昔見たいに、私におんぶする様に成りました、暫くは皆母親に恨まれていますよ、毎度ブリダーさんはこんな思いをしているのでしょうか?どうやって気持ちの切り替えをしているんでしょうね。でも信じています、キット家に居るより幸せに成るはずですから、暫くは親犬に恨まれる位我慢しますよ、






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
157,246hit
今日:0
昨日:23


戻る