犬(257)


2011616(木)

男の子

×257

男の子

男の子の顔をしていると思いますが如何でしょうか



2011616(木)

プードルの成長

×257

プードルの成長

早いですね、もうワンと泣きますしグルールと威嚇します。段々犬に成って行きます。私が行くと短い尻尾振り振りと千切れんばかりに振り回す、手が触るとベロベロと舐める、家に残留と決まれば、ですが家流の可愛がりをしますが未だ望みを持ち飼い主をと思っているのでなるべく情が移らない様に心に誓っています。トイレトレーニングも初めて居ますが、シートで遊びヒヤヒヤ物です。何でも遊び道具に成ってしまう、一粒の餌さえも、仕舞いには私の手服を噛み噛み本当に困った子達です、うるさく騒いでいる傍でも動じず寝ている子もいるし、そんな時大丈夫かとつい触りたくなるし、悪戦苦闘の毎日



2011615(水)

中々しっかりプードルに成って来ましたね

×257

中々しっかりプードルに成って来ましたね

餌の味を覚えて母親が食べた後を舐めるのに兄妹喧嘩始まりました、兄妹の中で一番大きい女の子、之がおっとりした顔していますが、強い、声を出し威嚇大したものです、将来が楽しみな子です。



2011614(火)

今日から全員離乳食始めました。

×257

今日から全員離乳食始めました。

いやビックリですね、5月19日産まれの男の子生まれた時は真っ黒だったんですが 今日見たら口周り目そうだな狸みたいで足の裏四本白、ミスカラーかと思いますがどうも違う様です、根元の色が違います。之は之はです。2匹共残留ですね。狸を皆さんにお見せしたく何度も写真を撮りましたが、駄目です、写りません、唯黒にしか見えません。残念。無念見て貰いたかったのですが、とても小さい、成犬時は多分2キロ行くかな、之から大きくなるかも知れませんが両親共3キロ未満ですからやっぱりそれ位は良くかも、一番飼いやすい大きさですね、扱いも楽ですし。今度又写してみます。お楽しみに



2011613(月)

段々と上手になるなら進歩してるけど

×257

段々と上手になるなら進歩してるけど

段々とデジカメ上手に撮ろうと思えば思うほどなんだか黒くなりその原因わからず説明書読めば読むほど頭こんがり返って最後には駄目だコリャーもう投げ出したくなる。でも子犬の幸せ掛かっているし、ファイトー婆ちゃんと孫の声援に応えるべく奮起はするけどやっぱり駄目、明日もう一度電気屋に行き判るまで教えて貰うかと直ぐに楽な方に逃げ道を見つける。ダメダョナ、如何如何と思い直すがどうしょうと直ぐに泣きが入り孫にヘルプまあ明日は明日考えるか



<<
>>




 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
157,346hit
今日:6
昨日:23


戻る