犬(257)


2011517(火)

トイプードルの尻尾なぜ切らなければ成らないの?

×257

今日往復と待ち時間合わせて3時間子犬鳴きっ放し 何時も思う何で切らなきゃ成らないと、実際私も切らないで育てた事も在りましたがやはり尻尾を巻く犬種で無いので衛生上も色々と不具合がありましたが、命に係る事は無く、子犬共々泣きながら帰ってきます。困りましたね、もう産まれても良い筈なんですが、一向にその気配無し、いい加減産んでよ、疲れて来た



2011516(月)

今日のお客様

×257

帯広からありがとう御座います、シルバーの女の子が欲しいと来られましたが私的には黒と言う認識ですが、自分の目で確認しに来ましたがやはり判らず でも尻尾を切る前にとおこし下され感謝の気持ちで一杯です、しかしプロでも生後40日過ぎなければはっきりとは判らないと、家はお金に縁の無い家なので多分シルバー同士でも黒しか産まれないと思います、又来週来ますと嬉しいですが、事実私もシルバーと言われて購入しました男の子二匹いずれも黒です。それ位シルバーの子は貴重なんですね、余り産まれないのでやはり値段も高い仕方が無いのかなー、でもシルバーにはまるとそれで無ければ駄目なんですよね、判る判る私がそうだから産まれると良いですが



2011515(日)

家のパグ子

×257

今日パグが見たいとお客様帯広からは遠いのに着てくれました、色々とお話をしている間にやはり話だけではなく本当に面白い子なんです。立ち上がりウンコ、シッコするんです。普通回って体制を整えよつんばえでするんですがこの子と母親は必ず万歳の状態で遺伝子なんでしょうかね、長年パグと暮していますが今までの人生のパグ暮らしで3匹目です実に面白い、



2011514(土)

プードルの価格幾らにする

×257

如何でしょうか?安い方が良いですよね、でも私本当に困りました。体の大きさも在るしペットショップのアドバイスだと高すぎ貰い過ぎ本当に困りました。まだ先なので考えます。今回の子はレッド♂2♀2黒♀1です。父犬シルバー母黒です。今の所欠点ミスカラー無し、家の子は生後4カ月位まで大きく育ちますがその後止まり大きいとも小さいとも言えません。2キロ代で止まる子が殆どまれに3キロ代の子も固体差が在り判りません。今晩~明日に掛けて母犬デイブーレッドの子とクリームのティーカップの父犬の間に産まれます。来週にはホワイトの母犬とシルバーの父犬  来月はシルバーの母犬とシルバーの父犬の間にとお産婆さん大忙しです。見に着てね。お待ちしています。



2011513(金)

トイプードル産まれました

×257

今日は全然眠れずに、お産婆さんです。凄いですね家の子、頑張りました。本能で子育て判るのかな、全部元気に育ちます様に、と願っています。



<<
>>




 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
157,362hit
今日:5
昨日:3


戻る