201166(月)

いや 今日タッチの差で洗濯物が

×257

いや 今日タッチの差で洗濯物が

外出していて外が黒く成ってくるのが見えて危ないと思い家に帰ると雨が降り出し慌てて洗濯物を取り入れ、家に入ろうとすると凄い雨、何とか入りリビングにテレビを付けたら電気が切れた。大変ブレーカが落ちたかと行こうとすると付いて座ろうとすると又電気切れた、直ぐ点くかと待ち2時間以上電気点かず何年振りかの停電で昼間だから良いけど、やっぱり震災で電気の無い暮らし大変だね、たかが2時間されど2時間、全てが電気本当に困った、いかに電気は必要かと改めて考えさせられました。



201165(日)

今日やっと光開通、嬉しい

×257

今日やっと光開通、嬉しい

嬉しい やっぱり早い問題成らない。でもPCの上達止まっているので、覚える事があり過ぎて、まあボチボチいこうか、年も年だしいまさら焦る事無いか、内心はとても焦っています。光になったらHPを作ろうと頭の中では構想出来上がっているんですが出来ますかどうですか、でも頑張るぞー老骨にムチ打って



201164(土)

狂犬病ワクチン


狂犬病ワクチン

昨日池田の狂犬病登録とワクチン。もう2キロも無い子達ましてや室内で、鼻の短いフレンチ、パグ 腹が経つけど仕方無い思い切って打ちましたが、やはり昨日から熱を出し今日の暑さも在りぐったりと、又来年思いやられる。何とか成らないものかね、死んだらどうするの?



201162(木)

目が開きました。

×257

目が開きました。

腕が悪いので可愛く見えませんが 20日産まれの男の子目が薄っすら開きました。可愛いかなー判らないけど まだ一日の大半は寝て暮す。家の孫もこんな時が在りました、今は大変だったけど楽しい日々でした。今は反抗期 好きにしていればケセラセラ、成るように成るです、其の点犬は良い手を掛ける分愛情に答えてくれる、正直大変ですが、



201161(水)

今日発見


今日発見

3年ほど前に孫が小学校の工作で鳥の巣箱を三人で三個作りました。ずうっと家の裏の木に付けていましたが一度もスズメ入らず、でも赤ちゃん雛の鳴き声が覗いて見ると上の孫が作りました巣箱に雛が嬉しい、孫に知らせると喜ぶかと思いきや、フゥーンで終わり冷めてるね今時の中学生、夢が無いね。コンナとこでと言う事では大騒ぎ、年寄りとは感覚がずれているのかな



<<
>>




 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
157,525hit
今日:14
昨日:2


戻る