2013年2月3日(日)
今日は節分、
犬との暮らし×188

えーどうして、孫だって今日節分だからイコール恵方巻きでしょうと、何、何時からそうなったの、此処北海道だよ、豆まきじゃ無いの、孫、古い 今は恵方巻きでしょう、と何かね、馴れない所為か、なじみが無いから節分らしくない、折角豆用意していたのに、老いては子に従えではなく、孫に従うの、今は、頭も着いていかないし、口も受け付けない、やっぱり煮付け煮魚が一番なんですが、孫達はとにかく肉、がっちり食べたいと、めんどくさい、やっぱり第二の人生一人が良かったかな、寂しいだろうか、新婚時代から、二人には成った事が無く、姑、姑女、小姑、4人に私達、何時も大人数、だから憧れていたのに、人生計算通りには行きませんね、してみたかった、私の些細な夢でした、
2013年2月2日(土)
今日プードルの尻尾切りに
2013年1月31日(木)
ブリダーさん達が心配してくれて、
2013年1月30日(水)
産まれました、
犬との暮らし×188

無事に今朝産まれました、レッドの女の子2匹です。アレ、もう一匹居るはずでは、待ちましたが居ません、母犬ご飯を完食しました、子犬もお乳吸って居ます、多分数間違えでしょう、両親共に1.6kサイズ、したがって子犬も小さいですが、私が育てると、体よりも体重が重くなります、今回も生後2ヶ月で恐らく1k近くにしてのお渡しに成るでしょう、とにかく家は飼い主に似て、横に大きく也、体重で皆さん判断しますから、凄く大きく成ると思われてしまい、不利ですが、健康が一番と私は後悔は全然しません、元気が一番、親よりも早く死ぬなんて考えられません。小さくても大きくても
家族として迎えいれてくれる家族を又一生懸命捜し求めます。きっと今回の子は可愛いと思います、なるべくプードルらしく育て無いと、家の子達は餌の食いつきが良すぎるので、対食べさせてしまいますから、気を付けよう
家族として迎えいれてくれる家族を又一生懸命捜し求めます。きっと今回の子は可愛いと思います、なるべくプードルらしく育て無いと、家の子達は餌の食いつきが良すぎるので、対食べさせてしまいますから、気を付けよう