201222(木)

ランチ ~cafe chouchouさん~

food×34

ランチ ~cafe chouchouさん~

今日も、娘の学校にスケートを見に行ったり、ちょこっと職場に顔を出したり、息子を皮膚科に連れて行ったり・・・。
何かと忙しい1日でした。

今日は、主人が休みでしたので、二人でcafe chouchouさんへランチに行って来ました。
というか、私の帰りが待ち切れなかった主人はすでに食事を終えていたのですが、置いて行くのも何だったので、一応誘ってみました(^^;)

私は、和風ロコモコをランチに頂きました。
お野菜たっぷりで、ハンバーグの味付けも濃過ぎずに最後まで美味しく頂けました。
画像
(画像がみずらくてごめんなさい)

食後のデザートは「ケーキセット(トップ画像)」(マイステージ外部リンクのモニターに当選しちゃいました^^)

「絵本・映画から飛び出した&$%#・・・」(←ごめんなさい忘れちゃいました><)という事で、今日のケーキは「赤毛のアンの物語に良く出てくるチェリーパイ」と言う事で、もちろんチェリーパイをチョイス!。 他にもニューヨークチーズケーキやチョコレートムース等もありました。
美味しい!!
パイの上にのっかているおっきnチェリーが美味(*^^*)

主人は、すでに食事済みだったので、ベリーベリーヨーグルトをチョイス!
画像
これまた、美味しそう!

美味しい物を頂いて、元気充電完了!



2012129(日)

バネポーチと巾着


バネポーチと巾着

最近、仕事が忙しくなり、ハンドメイドの時間がなかなか取れません(><)
ちょこちょこ・・・ちょこちょこ・・・っとミシンを動かして、巾着とバネポーチを作りました。
画像

画像

次は、入園シーズンに向けて、ランチマットと巾着をお揃いで作りたいな~と思っていますが・・・。



昨日は、子供達を連れて氷祭りに行って来ました。
行く前に子供達とひと悶着あったのですが・・・(^^;)
風があって寒かったのですが、氷像や雪像を見たり、滑り台・お化け屋敷で遊んだり。 たっぷり3時間会場にいて体がすっかり冷え込みました。
トップ画像は、池田高校の吹奏楽の演奏です。
寒いのに、楽器を弾く指が良く動くな~と感心。
楽しい曲とパフォーマンスで寒さを忘れる事が出来ました。



2012122(日)

ポケットティッシュケースと巾着


ポケットティッシュケースと巾着

ポケットティッシュケース2個と巾着ができました。
巾着は、予定よりも一回りほど大きくなってしまい、お弁当箱とタンブラーが並んで入る位のサイズです。
画像
またまた、YUWAのドット柄と小花柄の組み合わせです。
しばらく、この組み合わせの作品が続きそうです(^^;)


今日は、一日雪の中、エコロジーパークの冬祭りに行って来ました。
画像
画像

やっぱり外せないチューブ滑り、スノーラフティング(雪が顔にかかって痛い!でも楽しい!)、宝探しにお楽しみ抽選会・・・。 寒さを忘れて楽しませて頂きました。

画像
抽選会では、十勝ラーメン北海道産なたね油エコリーナがあたりました。

冬祭りに行く途中でひやりとする場面に出くわしました。
対向車の車が左右に大きくゆらしながら道路を横切って行きました。 すっごい右折の仕方!!と思ったら、どうやらスリップしてたようで畑に突っ込んで行ってしまいました。
もう少し、私の車が進んでいたら衝突していたかも・・・。
私、牽引するロープも雪を掘るスコップも持っていませんでしたが、声を掛けさせて頂きました。 お怪我はなかったようで良かったです。
今日は、視界も悪かったし、道路も走りにく対向車の雪げむりで運転もしにくい日でした。
こんな日は、いつも以上に安全運転ですね。



2012119(木)

ソリ滑り


ソリ滑り

平日が休みの夫と週末が休みの他3人(私と子ども達)・・・4人で出掛けられるのは、春・夏・冬休みとうまくいけばGWくらいです。
昨日は、今日から幼稚園が始まる息子の冬休み最終日。
みんなで帯広の森へ、ソリ滑りに出かけてきました。

家からソリも持って行きましたが、チューブ滑りが子ども達は楽しかったみたいです。
画像

風はなくお天気も良くて十勝晴れ! 日高山脈がとても綺麗でした。

私も、童心にかえって滑り、とても楽しかったです♪



2012118(水)

母親業も9年目に入りました


母親業も9年目に入りました

昨日は、娘の9歳の誕生日でした。
クリスマスは、胃腸炎でご馳走が食べられなかったので、
クリスマスに予定していた、娘の好物をみんなで食べました。
ケーキがあまり好きではなく、誕生日の前日にアイスケーキが食べたい!と言われましたが、予約しなければ無理だろうと言う事で、31のアイスに9のろうそくを立ててお祝いしました。
画像

トップ画像は、昨日ぱおさんで見つけたぬいぐるみです。
私からのプレゼントです(^^)
娘は、ふわふわで肌さわりと抱き心地の良いぬいぐるみが大好きです。
予想通り、気に入ってくれたのですが、息子も同じのが欲しかったみたいで、取り合いになってしまいました(^^;)
プレゼントの希望は、目ざまし時計と腕時計。
両方のおばあちゃんからプレゼントを買ってね!と頂いたお金で買いました。

そして、もう一つ、ぱおさんで見つけたこの商品♪
画像

歯ブラシです。 色違い2個セットだったので、娘と息子に。
歯ブラシの柄の先が吸盤になっていて、くっつくので立たせる事が出来ます。 優れ物です。 持ち手は、ボコボコしているんですが、持ちやすいそうです。
こういう楽しい歯ブラシがあると、歯磨きタイムも楽しく出来て良いですね。



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
102,725hit
今日:0
昨日:4


戻る