201035(金)

巾着

巾着

巾着つくりましたぁ~。
レースやタグは無しで、ドイリーをワンポイントに付けました。
画像
マチをたっぷり取ったので、お弁当入れや着替え入れ、赤ちゃんのおむつ入れにどうかな~・・・?

新作品がupされてますよ。
ぜひ、チェックしてみて下さい。雑貨作家の店外部リンク



201031(月)

池田冬祭り


昨日は、子供たちと池田冬祭りinまきばの家に行って来ました。
小雪がパラパラと降る、ちょっと寒い日でしたが、色んな催しがあって楽しいイベントでした。

子供たちが一番気に入ってのは「こひつじ達とのふれあい」でした。
画像
ミルクを飲ませることも出来ました。
人なつっこくてとっても可愛い子ヒツジ達でした。

画像

それから、ひつじを捕まえて商品をゲット!のコーナー(本当のイベント名は忘れました)
ひつじさん達逃げるのが早くてなかなかつかまりません。
見ていて楽しかったです。

画像
息子が、スノーモービルに初挑戦。
運転してくれるお兄さんと一緒に、仮面ライダー気分を満喫していました(^^;)

他にも、スノーチューブがありました。
スリル満点で大人も楽しめました。



2010227(土)

納品


釧路市のネットショップ 「雑貨作家の店」に新作UPされました。

まずは・・・

ペンケースです
画像

タグはオークションでゲット!「鍵」の部分はクロスステッチでステッチされているんですよ。 とっても可愛いです。

2つ目・・・

 
画像

バネポーチです。 12センチの金口使用。

そして、キーケース
画像

開くとこんな感じ
画像
タグはC&Sさんです。
内側は、花柄。 鍵は4個付けられるんです。

 今度は、巾着を作ってます。
 以前から、気になっていた「トリコロール」柄の生地をかったので、早速 使ってみようと思います。


雑貨作家の店へは、こちらから→入口外部リンク



2010226(金)

またまたポットマットとコースター


またまたポットマットとコースター

また、作りました。
BWの生地が少しだけありました。

何を作ろうかな~と色々と考えたのですが、結局「ポットマットとコースター」を作りました。

オークションに出品してみました。



2010218(木)

せわしい1日


今日は、なんだか忙しい・・・。

朝、夫の弁当を作り、子供たちを送りだしたら、フリマへ
Go!

1時間半という短い間でしたが、沢山の方がいらして、お買い物をして下さいました。
私の、ハンドメイド品も少しですが、旅立っていきましたよ~。
ありがとうございました。


終了後、家に帰って座る間もなく、予約してあった「マッサージ」へGo!
60分ゆ~ったりとしてきました。
今度は、足裏マッサージに挑戦したいと思います。

そして、休憩を入れて、夕食の準備をし子供の習い事の送迎→学校の役員会と続きます・・・。

いつもは、こんなに過密スケジュールな事はないのですが、重なるときは重なりますね~。



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
102,792hit
今日:2
昨日:2


戻る