2010年1月6日(水)
ファスナーポーチ
2010年1月4日(月)
今年も始まりましたね~

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
今年もスタートして早4日。
いかがお過ごしですか?
私は、夫の実家に2泊、自分の実家に1泊して昨日帰って きました。 なんだかんだ言って、やっぱり我が家が1番 ですね~。
留守にしていた間に、ネットショップで注文していた生地
や副素材が届いていました。
ネットサーフィンしていて、みつけたShopで「Nunoya」さ んというネットショップです。
オリジナルタグが気に入ったので、(でも実物見ないとわ からない所もあり)1セット購入!
最近、花柄(リバティー風・・っていうの?)もお気に入 りなので50センチずつ・・・。
14cmのバネ金口は初購入なんです。
これで、何を作ろうか?
お風呂に入ってゆ~くり考えたいな~(^^)
新しい生地や材料が届くと、ワクワクして家事も子供たち
の事も後回しになっちゃうわたし・・・(^^;)
今年も、た~くさん作りたいと思ってます。
今年も宜しくおねがいしますね~。
今年もスタートして早4日。
いかがお過ごしですか?
私は、夫の実家に2泊、自分の実家に1泊して昨日帰って きました。 なんだかんだ言って、やっぱり我が家が1番 ですね~。
留守にしていた間に、ネットショップで注文していた生地
や副素材が届いていました。
ネットサーフィンしていて、みつけたShopで「Nunoya」さ んというネットショップです。
オリジナルタグが気に入ったので、(でも実物見ないとわ からない所もあり)1セット購入!
最近、花柄(リバティー風・・っていうの?)もお気に入 りなので50センチずつ・・・。
14cmのバネ金口は初購入なんです。
これで、何を作ろうか?
お風呂に入ってゆ~くり考えたいな~(^^)
新しい生地や材料が届くと、ワクワクして家事も子供たち
の事も後回しになっちゃうわたし・・・(^^;)
今年も、た~くさん作りたいと思ってます。
今年も宜しくおねがいしますね~。
2009年12月29日(火)
降りましたね~

いや~、昨日も随分と雪が降りましたね。
昨日まで仕事があったのですが、上司から「今日は早く帰んなさい」と言われ、それでも4時くらいまで仕事をして子供を迎えに行き、家に着いたら5時少し前。
車の運転が怖かったです。
途中、除雪機でお店の前を除雪しているおじさんに、思いっきり車に雪を掛けられましたが、おじさん気づかなかったみたい・・・(><)
家について一服して、家の前の除雪に出ました。
雪 重いですね~。
ママさんダンプで頑張りました。
そしたら半分も終わらないうちに除雪車がやってきて、家の前にたっぷりと思い雪を残して行きました。
根性で娘と二人でママさんダンプを押し続け、とりあえず車の出し入れする所だけ終わらせました。
玄関前は夫に任せた!!
家に入ったらなんと7時でした。
みそ汁作ってホッケを焼いて、かぼちゃを炊き・・・これが昨日の我が家の晩御飯です。
ハンドメイドもしたいけど、今日はもち米蒸していて、もちにつきあがったら子供たちとお供え餅を作ります。
初挑戦なのですが・・・。
画像は、記事とはまったく関係ないですがお気に入りの1枚です。 数年前に新富良野プリンスホテルにあるニングルテラスに行ったときに写しました
昨日まで仕事があったのですが、上司から「今日は早く帰んなさい」と言われ、それでも4時くらいまで仕事をして子供を迎えに行き、家に着いたら5時少し前。
車の運転が怖かったです。
途中、除雪機でお店の前を除雪しているおじさんに、思いっきり車に雪を掛けられましたが、おじさん気づかなかったみたい・・・(><)
家について一服して、家の前の除雪に出ました。
雪 重いですね~。
ママさんダンプで頑張りました。
そしたら半分も終わらないうちに除雪車がやってきて、家の前にたっぷりと思い雪を残して行きました。
根性で娘と二人でママさんダンプを押し続け、とりあえず車の出し入れする所だけ終わらせました。
玄関前は夫に任せた!!
家に入ったらなんと7時でした。
みそ汁作ってホッケを焼いて、かぼちゃを炊き・・・これが昨日の我が家の晩御飯です。
ハンドメイドもしたいけど、今日はもち米蒸していて、もちにつきあがったら子供たちとお供え餅を作ります。
初挑戦なのですが・・・。
画像は、記事とはまったく関係ないですがお気に入りの1枚です。 数年前に新富良野プリンスホテルにあるニングルテラスに行ったときに写しました
2009年12月27日(日)
ベビースタイとポーチ
2009年12月26日(土)
ガトーショコラ作りました
food×34

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか~。
最近は、おうちで家族と「ゆ~っくり」と過ごす方々が増えているそうですね~(*^^*)
我が家も、そのうちの1家族です。
娘が、年中さん位から「ケーキ作り」を楽しみにしており、今年も二人で、「ガトーショコラ」作りました。
飾り付けも買ってきて、クリスマスらしくなったかぁ~。
ちなみに、生クリームケーキは柳月で買いました。
息子が「いちごのケーキ」を楽しみにしていたので、一番小さいサイズを予約しました。
そして、その次の日 娘は熱を出しました・・・(><)
今日は、食欲もあり元気を取り戻しつつあります。
サンタさんにもらた、りかちゃん人形の家で遊んでます。
最近は、おうちで家族と「ゆ~っくり」と過ごす方々が増えているそうですね~(*^^*)
我が家も、そのうちの1家族です。
娘が、年中さん位から「ケーキ作り」を楽しみにしており、今年も二人で、「ガトーショコラ」作りました。
飾り付けも買ってきて、クリスマスらしくなったかぁ~。
ちなみに、生クリームケーキは柳月で買いました。
息子が「いちごのケーキ」を楽しみにしていたので、一番小さいサイズを予約しました。
そして、その次の日 娘は熱を出しました・・・(><)
今日は、食欲もあり元気を取り戻しつつあります。
サンタさんにもらた、りかちゃん人形の家で遊んでます。