新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
2008
年
1
月
15
日
(火)
3匹そろってひなたぼっこ
日に日に大きく 可愛さが増してきた子犬達
まだ、名もなく、どの子犬が何方に貰われていくのだろうか・・・。
今日は、3匹そろってひなたぼっこをしました。
そうだ!! 1匹は「コニファー」という名前にしよう!
どの子犬にするかは、未だ分からないけど・・・逞しそうなヤツに決めよう。
コメント(
12
)
|
この記事のURL
|
2008-01-15 19:09:13
2008
年
1
月
14
日
(月)
コニファーの冬仕事 その1
コニファーの楽しみの一つ「焚き火」、薪は勿論、焚き火用の焚きつけを作る作業は欠かせません。
幸い、助っ人の皆さんがお手伝いをしてくれ、大変助かります。
クロッチー
スコット
N氏は腰を痛め、子犬のお守りです。
この後、スノーモービルを乗る時は、なぜか、元気でした。
コメント(
6
)
|
この記事のURL
|
2008-01-14 20:28:25
2008
年
1
月
14
日
(月)
冬に遊ぶ スノーラフティングカヌー
十勝エコロジーパークではゴムボートを取り付けてのスノーラフティングですが、「コニファー」では、カヌーに取り付けて、自然林の中を時速10~30kmで滑走、時によって変化する美しい自然の森を堪能するとともにスリルも楽しめます。
今日は近間の森の中ですが、裏山の中級者・上級者コースもあります。現在料金は頂いておりませんので、ガソリンを携行して頂ければ、OKです。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2008-01-14 19:59:30
2008
年
1
月
13
日
(日)
3匹そろって初めてお外へ。
Oファミリー久しぶりに「コニファー」へ遊びに来る、子犬を見に来て3匹そろって外へ出る。丁度2週間目ですが、うっすらと目を開け鳴き声を上げながらだっこする、母親似のジャンボベビーです。
ルルの心配そうな表情が・・・やっぱり母親ですね。
Oファミリー着いて間もなく仕事の電話あり、明日又、出直すそうです。
今日は、遊べませんでしたが、明日はスノーモービルで遊びましょう!
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2008-01-13 18:55:44
2008
年
1
月
11
日
(金)
クロテンくんとのいたちごっこ
トバを殆ど食い尽くされた後、食べられそうな部分を魚干し籠に入れ「これなら、大丈夫」と確信を得 少しでも食べることが出来れば・・・と思いきや(>_<)
7~8cmの穴を開け侵入 あの手、この手を使っても、上をいくクロテンくん、これで、罠でも仕掛けようものなら、罠をかいくぐり、大切なものにわざとウンチをするクロテンくん
今年も、勝てません<(_ _)>
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2008-01-11 21:21:19
<<
1/187
5/187
10/187
15/187
20/187
25/187
30/187
35/187
40/187
45/187
50/187
55/187
60/187
65/187
70/187
75/187
80/187
85/187
90/187
95/187
100/187
105/187
110/187
115/187
120/187
125/187
130/187
135/187
140/187
145/187
150/187
155/187
160/187
165/187
170/187
175/187
179/187
180/187
185/187
187/187
>>
ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?
性別
♂
年齢
60代以上
エリア
清水町
属性
事業者
GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所
清水町旭山2番地56
TEL
090-1642-6418
期間
1月上旬
-
12月下旬
(予約制)
定休
年中無休
MENU
コニファー オリジナル 「きこりのアンティック家具」
遊び小屋 コニファー (ログハウス)
野外料理
ブログカテゴリ
アウトドア
×
9
遊び
×
5
カウンター
2007-09-19から
994,151
hit
今日:
9
昨日:
8
戻る