2007年12月14日(金)
予想以上に雪にビックリ!
2007年12月13日(木)
久しぶりでスコットの手作りハウスへ!
2007年12月11日(火)
調理用マルチテーブルが完成!

上にあるのがばっこ柳のカッティングボード
カッティングボードは小さくてテーブルの上で果物やチーズ等を切ることが出来手入れも簡単で便利ですヨ。私も、もっぱら自作の生ハムを切りながら食べる時に使っています。テーブルはパン教室の生徒(仲間)が絶対欲しい人が居るから・・・と試作品です。

今の時期は、草刈り等の野外作業がないので誰でも作れる簡単木工の小物作りが楽しい! なんと言っても世界で一つのオリジナルですからネ。

木工作業の合間を見て生ベーコンの風乾をし、この後スモークする。

山では焚き火が欠かせない。桜の小枝を燃やし熾きを桜のパウダーの中に入れ冷薫する。
それよりも、なんと言っても焚き火は心を癒やす効果があるのか・・・人は焚き火の周りに自然と集まってくる。聞いたことがある話だが焚き火の前で喧嘩はしないそうだ。