2009年12月11日(金)
お得なシェービングエステが人気です。
シェービングエステ×16

今年も残す所20日になりましたね~
TVや新聞では
「デフレ」 「不景気」 「ボーナスカット」
このようなイヤな報道や活字が目につきます。
そのよう中
「自分の為のクリスマスプレゼントもないし」・・・
「お正月で何かと物入りだから」・・・・と
「お手頃価格のレディースシェービングエステ」
をHPで見ていらして下さる方が多い昨今です。
「ピンクの薔薇コース」 ¥2000
「百万本の薔薇コース」 ¥2500
「このお値段ですっごく 贅沢な気分になれるなんてウレシイです」
「今年の汚れをすっきり 落としたようです」
「うぶ毛がとれて、顔がさっぱり 気分もさっぱりしたよ!」
「createさんの手がすごく柔らかくて心も和らぎました~」
などいろんな感動をしてくださいます。
createもお客様の喜ぶ笑顔に会えることが何よりうれしく思います
createも今度のお休みは
自分へのご褒美「百万本の薔薇コース」を
しようかな~~
久しぶりにcreateのPRをしてしまいました。
「PRブログ」というコーナーにはじめて投稿しますが
できるかな?? (@^^)/~~~
TVや新聞では
「デフレ」 「不景気」 「ボーナスカット」
このようなイヤな報道や活字が目につきます。
そのよう中
「自分の為のクリスマスプレゼントもないし」・・・
「お正月で何かと物入りだから」・・・・と
「お手頃価格のレディースシェービングエステ」
をHPで見ていらして下さる方が多い昨今です。
「ピンクの薔薇コース」 ¥2000
「百万本の薔薇コース」 ¥2500
「このお値段ですっごく 贅沢な気分になれるなんてウレシイです」
「今年の汚れをすっきり 落としたようです」
「うぶ毛がとれて、顔がさっぱり 気分もさっぱりしたよ!」
「createさんの手がすごく柔らかくて心も和らぎました~」
などいろんな感動をしてくださいます。
createもお客様の喜ぶ笑顔に会えることが何よりうれしく思います
createも今度のお休みは
自分へのご褒美「百万本の薔薇コース」を
しようかな~~
久しぶりにcreateのPRをしてしまいました。
「PRブログ」というコーナーにはじめて投稿しますが
できるかな?? (@^^)/~~~
この記事のURL|2009-12-11 22:17:09
2009年12月11日(金)
師走の傾向?
create×20

今年も残す所20日になりましたね~
TVや新聞では
「デフレ」 「不景気」 「ボーナスカット」
このようなイヤな報道や活字が目につきます。
そのよう中
「自分の為のクリスマスプレゼントもないし」・・・
「お正月で何かと物入りだから」・・・・と
「お手頃価格のレディースシェービングエステ」
をHPで見ていらして下さる方が多い昨今です。
「ピンクの薔薇コース」 ¥2000
「百万本の薔薇コース」 ¥2500
「このお値段ですっごく 贅沢な気分になれるなんてウレシイです」
「今年の汚れをすっきり 落としたようです」
「うぶ毛がとれて、顔がさっぱり 気分もさっぱりしたよ!」
「createさんの手がすごく柔らかくて心も和らぎました~」
などいろんな感動をしてくださいます。
createもお客様の喜ぶ笑顔に会えることが何よりうれしく思います
createも今度のお休みは
自分へのご褒美「百万本の薔薇コース」を
しようかな~~

メイン画像と共に
ウォーキングで見た雪の中に取り残された
赤いホウヅキが目を引きました。
TVや新聞では
「デフレ」 「不景気」 「ボーナスカット」
このようなイヤな報道や活字が目につきます。
そのよう中
「自分の為のクリスマスプレゼントもないし」・・・
「お正月で何かと物入りだから」・・・・と
「お手頃価格のレディースシェービングエステ」
をHPで見ていらして下さる方が多い昨今です。
「ピンクの薔薇コース」 ¥2000
「百万本の薔薇コース」 ¥2500
「このお値段ですっごく 贅沢な気分になれるなんてウレシイです」
「今年の汚れをすっきり 落としたようです」
「うぶ毛がとれて、顔がさっぱり 気分もさっぱりしたよ!」
「createさんの手がすごく柔らかくて心も和らぎました~」
などいろんな感動をしてくださいます。
createもお客様の喜ぶ笑顔に会えることが何よりうれしく思います
createも今度のお休みは
自分へのご褒美「百万本の薔薇コース」を
しようかな~~

メイン画像と共に
ウォーキングで見た雪の中に取り残された
赤いホウヅキが目を引きました。
この記事のURL|2009-12-11 21:08:13
2009年12月10日(木)
ちょっと作ってみました。
日々の出来事×118

寒くなってきましたね~
もう 「師走」ですからね~
今夜もしんしんと冷え込んできましたね~
createも「オール電化」にしてから
なかなか温度調節がうまくいかなかったり
天気予報とピッタンコだったり・・・・
毎夜 天気予報を見て蓄熱をしていますが
予報より気温が上がらない日は
「さむい~~~」
そんな時の為に
端切れやさんに行って
ウールとカシミアが入っているというコート地を買って
「膝掛け」
をカンタンタンで作りました。
久しぶりのミシン掛けで
子供たちが幼い時に手作りして着せていた服などを
思い出しました。

横 105センチ
縦 75センチ
これを 4枚とメイン画像の2枚を作りました。
久しぶりに楽しかったです。

これは11月7日につけた「ニシン漬」です。
漬けるのが遅かったので一か月おいて
昨日 初めて食べてみました。
create的にはやっぱり手作りの味は
最高!です。
漬けこむまで 大変ですが
できた時の喜びが又いいですね~~。
食べすぎて 胃を壊さない様に注意しなきゃね。
もう 「師走」ですからね~
今夜もしんしんと冷え込んできましたね~
createも「オール電化」にしてから
なかなか温度調節がうまくいかなかったり
天気予報とピッタンコだったり・・・・
毎夜 天気予報を見て蓄熱をしていますが
予報より気温が上がらない日は
「さむい~~~」
そんな時の為に
端切れやさんに行って
ウールとカシミアが入っているというコート地を買って
「膝掛け」
をカンタンタンで作りました。
久しぶりのミシン掛けで
子供たちが幼い時に手作りして着せていた服などを
思い出しました。

横 105センチ
縦 75センチ
これを 4枚とメイン画像の2枚を作りました。
久しぶりに楽しかったです。

これは11月7日につけた「ニシン漬」です。
漬けるのが遅かったので一か月おいて
昨日 初めて食べてみました。
create的にはやっぱり手作りの味は
最高!です。
漬けこむまで 大変ですが
できた時の喜びが又いいですね~~。
食べすぎて 胃を壊さない様に注意しなきゃね。
この記事のURL|2009-12-10 19:27:41
2009年12月7日(月)
充実した一日
日々の出来事×118

昨日の雨と雪で
ガタガタ ツルツルの道路に
ウォーキングを断念しました。
年末を控えているので
滑って転んで
手首や指の骨折などをしたらシャレになりませんからね~
今日の予定の第一は
マイ十勝のユーザーさんに人気の
帯広市場の「食品関連総合センター」へ行く事。
鮮魚や野菜や果物などがとても安くて
驚きました。
真っ赤やピンクのポインセチア などもありました。
そして第二は
2Fの食堂でお寿司を食べる事。
肝心な時にデジカメを忘れたcreate (T_T)/~~~
携帯で写してもブログに掲載できないcreate (T_T)/~~~
写真はありませんが
とっても安くてお得でお昼からこんなに豪華な食事していいのかな??って思いました。
第三は
createに「ベルサイユの薔薇コース」でいらして下さる
お客様がお勤めをしている喫茶店へ行く事。
残念でした~~
月曜日が定休日とは・・・ 知らなかった~~
そして第四は
「沈まぬ太陽」の映画を見る事。
12時30分上映までの時間があるので
駅の「市民ギャラリー」を覗いてみると
クリスマスのパッチワーク&ペイントクラフトの
作品の展示会をしていました。
思いがけないクリスマスを感じる雰囲気を
楽しませていただきました。
そして観たい!と思いながら今日まで延び延びに
なっていた「沈まぬ太陽」は
途中10分の休憩を挟む3時間15分?位の
とっても見応えのあるものでした。
時間の取れる方はぜひぜひ観ていただきたいと
思った作品でした。

メイン画像と上の写真は
createちで今咲いている
「デンファレ」と「オンシジューム」です。
ガタガタ ツルツルの道路に
ウォーキングを断念しました。
年末を控えているので
滑って転んで
手首や指の骨折などをしたらシャレになりませんからね~
今日の予定の第一は
マイ十勝のユーザーさんに人気の
帯広市場の「食品関連総合センター」へ行く事。
鮮魚や野菜や果物などがとても安くて
驚きました。
真っ赤やピンクのポインセチア などもありました。
そして第二は
2Fの食堂でお寿司を食べる事。
肝心な時にデジカメを忘れたcreate (T_T)/~~~
携帯で写してもブログに掲載できないcreate (T_T)/~~~
写真はありませんが
とっても安くてお得でお昼からこんなに豪華な食事していいのかな??って思いました。
第三は
createに「ベルサイユの薔薇コース」でいらして下さる
お客様がお勤めをしている喫茶店へ行く事。
残念でした~~
月曜日が定休日とは・・・ 知らなかった~~
そして第四は
「沈まぬ太陽」の映画を見る事。
12時30分上映までの時間があるので
駅の「市民ギャラリー」を覗いてみると
クリスマスのパッチワーク&ペイントクラフトの
作品の展示会をしていました。
思いがけないクリスマスを感じる雰囲気を
楽しませていただきました。
そして観たい!と思いながら今日まで延び延びに
なっていた「沈まぬ太陽」は
途中10分の休憩を挟む3時間15分?位の
とっても見応えのあるものでした。
時間の取れる方はぜひぜひ観ていただきたいと
思った作品でした。

メイン画像と上の写真は
createちで今咲いている
「デンファレ」と「オンシジューム」です。
この記事のURL|2009-12-07 22:00:08
2009年12月3日(木)
ウォーキングで見た風景

久しぶりのブログUPのcreateです。
30日のお休みの日
とても冷え込んだ朝でしたが
9時半からウォーキングをしました。
正午 お友達とランチの約束をしていたので
早めにスタートをしました。
久しぶりの外の空気は厚着のせいか寒さも感じず
とても心地よく幸せいっぱいで
もう~ルンルン 最高の気分です。

メイン画像とこの写真は
十勝大橋の上から写したもので、橋の影がとても面白く
思いました。



マイ十勝のユーザーさんが野鳥などのブログUPを
楽しみに見せてもらっていますが
createは初めて写してみました。
堤防を歩きながらキョロキョロしていると
何やら木に止まっています。
望遠で引っ張ってみましたがこれが精一杯です。
最初は「ワシ」(詳しい名前はわかりません)だけかと思いきや
「あれ~~~もしかしてサギ???」と
それから大慌てです。 笑ってください。

興奮冷めやらず帰りかけた堤防で
こんなタンポポを見つけました。
日蔭は霜で真っ白なのに
一輪は咲き終え、子孫を残す寸前
そして
一輪は今輝く時を迎えており
その二輪が仲良く寄り添っているのが
ほのぼのとした気持ちにしてくれました。
青空の下 お天気の中のウォーキングは
この日の何よりも
createのストレス解消になりました。
30日のお休みの日
とても冷え込んだ朝でしたが
9時半からウォーキングをしました。
正午 お友達とランチの約束をしていたので
早めにスタートをしました。
久しぶりの外の空気は厚着のせいか寒さも感じず
とても心地よく幸せいっぱいで
もう~ルンルン 最高の気分です。

メイン画像とこの写真は
十勝大橋の上から写したもので、橋の影がとても面白く
思いました。



マイ十勝のユーザーさんが野鳥などのブログUPを
楽しみに見せてもらっていますが
createは初めて写してみました。
堤防を歩きながらキョロキョロしていると
何やら木に止まっています。
望遠で引っ張ってみましたがこれが精一杯です。
最初は「ワシ」(詳しい名前はわかりません)だけかと思いきや
「あれ~~~もしかしてサギ???」と
それから大慌てです。 笑ってください。

興奮冷めやらず帰りかけた堤防で
こんなタンポポを見つけました。
日蔭は霜で真っ白なのに
一輪は咲き終え、子孫を残す寸前
そして
一輪は今輝く時を迎えており
その二輪が仲良く寄り添っているのが
ほのぼのとした気持ちにしてくれました。
青空の下 お天気の中のウォーキングは
この日の何よりも
createのストレス解消になりました。
この記事のURL|2009-12-03 20:22:56